ひまわりの湯

2025年5月13日 (火)

地元平谷村産ワラビ販売中!

顔の角質取りのあとオイルパックをしてもらったら・・・お肌しっとりに。

しかし!その直後、スマートフォンで顔認証ができず笑えました。

13_20250513095401

ひまわり市場。

平谷村産のワラビ販売中です!

そこらではえているワラビは個人宅が多いので、摘み取りにはご注意ください。

お!!

アクヌキがタニヌキだわ。

地元平村産で「谷」が抜けとる。

まぁだいたい分かるでいいか。

 

 

 

| | | コメント (0)

2025年5月10日 (土)

八重桜スポット

雨の予報が曇に変わった土曜日。

10_20250510095101

道の駅信州平谷のトイレから温泉へ続く通路。

八重桜が見頃です。

この先、花びらが落ちて・・・

ピンクの道になるステキな場所です。

| | | コメント (0)

2025年5月 9日 (金)

職人技にほれぼれ

9_20250509095601

ひまわりの湯宴会場に続く廊下。

汚れが目立ってきたので塗装屋さんが来ていました。

塗り替えたのは一部だったけど・・・

つなぎ目が全くわからん。

真っ白でピカピカ。

さすがの職人技です。

ひまわりの湯>>>WEBサイト

| | | コメント (0)

2025年1月12日 (日)

ひまわりの湯 冬期割引中

子供たちが冬に帰省して洗濯をすると誰が誰のだ分からなくなり・・・

結局私が着る事になるヒートテックのインナー。

毎年数枚ずつ増えています。

そんなヒートテックに寿命があったと知り・・・

「もしや捨てていったのでは」そう思いだした今日この頃。

また雪が降ってきた平谷村。

12a_20250112094401

ひまわりの湯の露天風呂は3月末まで閉鎖中。

その間の入場料は割引になっていて

大人800円が600円 子供500円が400円です。

12_20250112094701

朝の最低気温-6度 最高気温0度

ライブカメラ>>>路面チェック

| | | コメント (0)

2024年12月 7日 (土)

ひまわりの湯 道の駅 イルミネーション始まる

7a_20241207103101

ひまわりの湯周辺でイルミネーションが始まりました。

3月末まで17時から21時。

点灯式では子供たちにお菓子が配られ、豚汁で暖まりました。

7_20241207103901

現在雪が降っていて治部坂峠は白くなっています。

お出かけは冬タイヤで。

ライブカメラ>>>路面チェック

| | | コメント (0)

2024年11月16日 (土)

ひまわり市場 ながいも入荷のお知らせ

16b_20241116085701

紅葉終盤を迎えています。

16a_20241116085801

道の駅ひまわり市場では、ながいも販売始まりました。

4キロ入り 税込価格1,620円

お出かけください。

| | | コメント (0)

2024年10月18日 (金)

ひまわりの湯 同伴初心者運転手様歓迎

この数日、カメムシが活動的になって・・・

今も電気のまわりでブンブン飛んでいます。

あちこちに潜んでいますのでご注意ください。

18a_20241018092901

こうして写真を撮ることはあっても、浸かったことがない男性露天風呂。

ビーナスのいる女性露天風呂と違って、なんとなく力強く見えます。

18b_20241018093101

初心者運転免許の皆さん。

ご家族お友達を連れてお出かけください。

11月30日までグループ全員200円割引中です!!

ひまわりの湯>>>WEBサイト

| | | コメント (0)

2024年9月 9日 (月)

ひまわり市場でメダカ販売中

9c_20240909095401

道の駅ひまわり市場のココ!!

なにげに通り過ぎていませんか???

9b_20240909095901

メダカ売ってます。

9a_20240909100001

イケメンパパのヒロくんが育てています。

錦鯉みたいな模様やピカピカ光る銀色やら・・・

メダカの世界は種類がいっぱいなのね。

| | | コメント (0)

2024年7月27日 (土)

今日はひまわり記念祭

ひまわりの湯30周年記念祭当日です!

焼きトウモロコシやスイーツの屋台が並び・・・

竹灯籠体験コーナーの準備が進んでいました。

あとから見に行くよ~~

27d_20240727093301

昨夜の花火にウットリ。

ひまわりの湯>>>WEBサイト

| | | コメント (0)

2024年7月25日 (木)

今週末 ひまわりの湯30周年記念祭

昨日の今頃は台風並みの雨風が通り過ぎ・・・

作物が倒れるなどの被害がありました。

25a_20240725094101

明日は花火が上がりますよ。

ひまわりの湯30周年イベント。

レストランでは天ざる蕎麦が1,000円、ひまわりランドでカツカレー500円など特別割引で提供中!

27日(土)は入浴料が半額の400円に!

他にもお楽しみがいっぱいです。

ひまわりの湯>>>WEBサイト

| | | コメント (2)

より以前の記事一覧