【おすすめのお酒】

 ★ ココの最新記事だけでもチェック!酒情報

2025年6月 8日 (日)

来週は父の日 勢正宗 入荷のお知らせ

梅雨入り間近の曇り空。

「今日って父の日だっけ?何も用意してないわ。」の朝。

カレンダー見たら来週でした。セーフ。

8_20250608093701

もち米仕上げ仕込みの勢正宗が入荷しています。

青ラベル 純米吟醸おりがらみ 720ml 1,850円 アルコール分14.8度

白ラベル 純米原酒 720ml 1,730円 アルコール分16度

どちらも生酒なので要冷蔵

使用したもち米はモリモリモチって可愛い名前。

「モリモリ頑張ってね!」

父の日のプレゼントにどうぞ。

 

| | | コメント (0)

2025年6月 6日 (金)

斬九郎だまし討ちでハイボール

「油断した。やられたわ~」

だからこの名前なんだな。

斬九郎だまし討ち入荷しました。

6_20250606094901

オススメはハイボール。

炭酸や氷に負けない濃厚で力強い純米無濾過生原酒。

長野県伊那市産の山恵錦61%精米

アルコール度数は高めの19度

酸度も高め2.9

日本酒度は辛口+10

500ml 1,270円

ビールから始まる晩酌、これスタートでいいかも!!

| | | コメント (0)

2025年5月30日 (金)

喜久水 夏の吟醸酒 入荷のお知らせ

今週末はバイクイベントがスキー場で行われるのだけれど、残念な雨予報。

そして夜は気温10度に。

初めて参加される方は驚きの寒さかと思われます。

30b_20250530101001

最寄りの酒屋、夏の限定酒が入荷しています。

飯田市・喜久水酒造の吟醸と純米。

どちらもスッキリとした辛口です。

30a_20250530101101

もらった試飲ビンを飲みくらべ。

ナゾの豆腐と。

| | | コメント (0)

2025年5月 4日 (日)

井筒 セミヨン/ソーヴィニヨン・ブラン2024

以前紹介しましたが・・・

昨年の国産ワインコンクールで入賞したワイン。

【井筒ワイン セミヨン/ソーヴィニヨン・ブラン2024】

視覚・香り・味・ハーモニーなどの採点で金賞。

720mlで1,740円と比較的リーズナブル価格なので、コストパフォーマンス賞も受賞しています。

4_20250504093401

昨日は今年一番のお客様でヘトヘト。

最初の1杯は氷を入れて。

ゴクゴク飲みたいから。

今日もヘトヘトになりた~い!!

御来店お待ちしてます。

| | | コメント (0)

2025年4月30日 (水)

キクスイ純米吟醸たかね錦

水曜日ですが張り切って開店!!

お天気も良くバイクがビュンビュン通過しています。

ここ数日は毎日のように取り締まりが出動しているのでご注意ください。

30_20250430110701

今シーズンからリニューアルしたキクスイ限定シリーズ。

2月に発売した純米吟醸厳寒搾りの火入酒が入荷しました。

生原酒 アルコール分16度 720ml 2,189円

火入酒 アルコール分15度 720ml 1,991円

南信州の契約栽培「たかね錦」を55%精米

スッキリとした辛口に仕上がっています。

 

| | | コメント (0)

2025年4月11日 (金)

信濃鶴純米大吟醸名田造無濾過生原酒 入荷のお知らせ

ヒューズが飛んだので・・・

近くにカミナリが落ちたかもしれません。

そんなゴロゴロザーザーの夜でした。

11_20250411095901

信濃鶴の純米大吟醸 名田造 

地元産美山錦 精米歩合49%

大吟醸で「無ろ過」で「生原酒」は珍しい。

今年は、今回と8月上旬の2回入荷となります。

| | | コメント (0)

2025年4月 6日 (日)

七笑 純米吟醸無濾過生原酒 入荷のお知らせ

雨予報のためか交通量が少ない静かな日曜日。

花粉が少ないこと。

昨日ようやくお米が買えたこと。

そこはうれしい朝。

6_20250406094601

七笑の純米吟醸無ろ過生原酒 入荷しました。

720ml 1,760円

長野県松川村産の美山錦 55%精米

アルコール分16度

日本酒度0前後 酸度1.6前後

ビン内で熟成していくので味の変化も楽しいお酒です。

| | | コメント (0)

2025年3月 9日 (日)

真澄純米吟醸うすにごり 入荷のお知らせ

パラパラっと降った雪は、お菓子にまぶした粉砂糖みたいにキラキラしています。

9b_20250309094001

こちらもうっすら濁り酒。

ゆっくりフタを開けるとシュワシュワ~と吹き上がる泡。

9a_20250309094101

真澄の純米吟醸うすにごり

720ml 2,178円

甘い香りはメロンみたい。

春の季節限定です。

9_20250309094601 

ライブカメラ>>>路面チェック

| | | コメント (0)

2025年2月17日 (月)

信濃鶴 無ろ過シリーズ 入荷のお知らせ

暖かかった週末が一変。

またまた雪が降ってきました。

17a_20250217091001

信濃鶴無ろ過シリーズ 第2弾

純米吟醸 55%精米 頑卓 1.8L 720ml 入荷しています。

年末発売の初しぼりは720mlが売り切れ、1.8L残り4本です。

今後の入荷予定は・・・

4月 純米大吟醸 49%精米 名田造 無ろ過生原酒

5月 純米吟醸 60%精米 田皐 無ろ過生原酒

鶴ファンの皆さん。

今年も美味しい1年が始まりましたよ!!

17b_20250217092301

ライブカメラ>>>路面チェック

| | | コメント (0)

2025年2月14日 (金)

喜久水純米吟醸生原酒厳寒しぼり 入荷のお知らせ

韓国ドラマ最終回の涙シーンでつながらなくなったネット回線。

ソフトバンク光の通信障害だったみたいだけど、PCかWi-Fiが壊れたかと思って焦った~。

1時間くらいで復旧し・・・改めて涙しました。

14a_20250214110401

そっくりラベルで間違えそうなこの2本。

今回入荷したのは純米吟醸生原酒。

昨シーズンまでの大寒搾りがグレードアップした商品。

先日紹介済みの吟醸生原酒は、立春搾りグレードアップ商品。

違いは純米吟醸にはコクがあり・・

醸造アルコールが添加してある吟醸はキレがある。

どちらもフタが「ポン!」と勢いよく開くフレッシュ感満載です。

お試し下さい。

14b_20250214105501

ライブカメラ>>>路面チェック

| | | コメント (0)

より以前の記事一覧