« 平谷カントリー廻り放題プランに挑戦! | トップページ | まつのや酒店 今週末の冷蔵庫アイテム情報 »

2025年6月20日 (金)

旬です!朴葉餅

6月にこんなに暑い日が続くと、朴葉(ホオバ)が固くなっちゃうかな。

例年だと7月上旬頃まで柔らかい葉が使えます。

20_20250620094301

朴葉餅を頂きました。

アンコなしの小ぶりサイズなので、夕食前に2個食べちゃいました。

朴葉餅>>>アンコ入りの作り方

| |

« 平谷カントリー廻り放題プランに挑戦! | トップページ | まつのや酒店 今週末の冷蔵庫アイテム情報 »

郷土料理」カテゴリの記事

コメント

本日も名古屋は夏です。午前中大阪から帰社しましたが、大阪は気持ち涼しいです。
棒葉寿司は岐阜県の郷土料理と思いますが、棒葉餅は初めて聞きましたが、平谷村の郷土お菓子ですか?どこかで販売していますか?

投稿: 尾上淳一 | 2025年6月20日 (金) 12:54

★尾上さん

平谷では売ってないかな。
親子料理会などイベントで作ることはありますが。

木曽地方でも朴葉料理が盛んなので販売しているかもしれません。

投稿: まつのやあっこ | 2025年6月20日 (金) 14:19

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 平谷カントリー廻り放題プランに挑戦! | トップページ | まつのや酒店 今週末の冷蔵庫アイテム情報 »