« 平谷村青色申告会懇親会inひまわりの湯 | トップページ | もう少し営業したい平谷高原スキー場 »

2020年3月 8日 (日)

可能性の低いワンチャンの話

息子がよく使ってます→「ワンチャンあるよね~。」

もともとは麻雀で「勝負をかけた1回のチャンス」からきた言葉らしいけど、若者は「可能性がある」って意味で使うらしい。

昨日で言うなら、バイクで来られるワンチャンドライブ日より。

2組3人のお客様がバイクでした。

しかし、今日はミゾレ混じりの雨・・・寒い!

話は戻って息子のこと。

先日、書類不備で受験できなかった運転免許本試験>>>その日の話

「ワンチャン電車で行くから大丈夫。」

翌週、1人で会場に向かったものの・・・到着したのは塩尻自動車学校

目的地である塩尻運転免許センターの受付時間に間に合わず、2度目のアウト。

その日は近くに泊まって、翌日ようやく免許証交付。

ワンチャンどころか、ツーチャンでもない3度目の正直スリーチャン。

どんな大人になるのやら。

8a_20200308101501

5月に発売する氷結の見本缶。

売れ筋レモンとグレープフルーツの合体作。

なんで合わせるんだろう~。ワンチャンあるか??

8_20200308101801

天気 雨ときどき雪 朝の最低気温1度 最高気温5度

8b_20200308102901

治部坂峠積雪あり!

道路状況>>>ライブカメラでチェック

| |

« 平谷村青色申告会懇親会inひまわりの湯 | トップページ | もう少し営業したい平谷高原スキー場 »

まつのや家族」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 平谷村青色申告会懇親会inひまわりの湯 | トップページ | もう少し営業したい平谷高原スキー場 »