« 新町の村道工事中です! | トップページ | キノコの勉強会 »
秋分の日か~
なんだか突然日の出が遅くなった気がするな
いつもの時間に起床、昨日はこんなに暗くなかったはずなのに。
あーそうだった!
壁の吹付け工事で、窓ガラスに外からビニールが貼り付けてあったっけ
お墓参りに行ってきました。
石屋さんに、御石塔を磨き直してもらったのでピカピカです
ちなみに・・・ご先祖様は、全員土葬。
平谷村では、20年くらい前まで土葬の習慣が残っていました。
時刻 10:51 まつのや家族 | 固定リンク | 0 Tweet
立派なお墓だにぃ(。-_-。)墓にも松野屋刻んであるだなぁ… 隣の上矢作も同じ様に土葬だったに20年程前の叔父さんの葬儀で桶担いで墓掘ったも。 今日も良い天気だのぉ♪(^.^)
投稿: もっち | 2014年9月23日 (火) 12:04
このお墓は…国道向いのお墓ですね西風もお墓脇の電柱工事で2度ほど行きました …最初行った時あっこさんにス〇トーカーにされてしばらくって立ち直れなかった思い出があります(喜んでたんじゃないの…あっこさん談) 先ほどお昼ご飯食べて一休みしてこれから我が家もお墓参りです 明日はどうやら午後から雨が降りそうな予報です。なんか9月に入ってからしばらく降った記憶がないですねその為、朝方、畑をおこしていましたが極端な話しアスファルトをおこしている感じの硬さで終わってからチョットダウンしました
投稿: 西風七半 | 2014年9月23日 (火) 13:59
もっちさん
穴を掘るのが大仕事なんですよね~
投稿: まつのやあっこ | 2014年9月25日 (木) 10:20
七半さん
朝日が当たる、国道沿いの一等地にあります。 なんともそれっぽい、白地毛(シロジゲ)という地名なんだよ~
投稿: まつのやあっこ | 2014年9月25日 (木) 10:26
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
立派なお墓だにぃ(。-_-。)墓にも松野屋刻んであるだなぁ…
隣の上矢作も同じ様に土葬だったに20年程前の叔父さんの葬儀で桶担いで墓掘ったも。
今日も良い天気だのぉ♪(^.^)
投稿: もっち | 2014年9月23日 (火) 12:04
このお墓は…国道向いのお墓ですね西風もお墓脇の電柱工事で2度ほど行きました
って立ち直れなかった思い出があります
(喜んでたんじゃないの
…
あっこさん談)
が降りそうな予報です。なんか9月に入ってからしばらく降った記憶がないですね
その為、朝方、畑をおこしていましたが極端な話しアスファルトをおこしている感じの硬さで終わってからチョット
ダウンしました
…最初行った時あっこさんにス〇トーカーにされてしばらく
先ほどお昼ご飯食べて一休みしてこれから我が家もお墓参りです
明日はどうやら午後から雨
投稿: 西風七半 | 2014年9月23日 (火) 13:59
穴を掘るのが大仕事なんですよね~
投稿: まつのやあっこ | 2014年9月25日 (木) 10:20
朝日が当たる、国道沿いの一等地にあります。
なんともそれっぽい、白地毛(シロジゲ)という地名なんだよ~
投稿: まつのやあっこ | 2014年9月25日 (木) 10:26