« キュウイフルーツでジャム作り | トップページ | 冷え込みました »
「恋文大賞に入選した!」と息子。
夏休みの課題で書いたものらしい。
入選作品集と、ステキな便箋をもらってきました。
こっ・・・こいぶみ???
母としては、入選したことより、どんな手紙の内容か気になって仕方がない。
読んでみて、ホッとしたゎ
少年野球時代の「かんとくと仲間」への、感謝の手紙でした。
第4回 KYOTO KAKIMOTO 恋文大賞>>>【受賞作品】
天気 晴れ 最低気温-2度 最高気温2度
15センチほど積もりました
R153ライブカメラで路面チェック! 【PC】 【モバイル】
時刻 11:17 まつのや家族 | 固定リンク | 0 Tweet
出ました真冬の平谷に息子ちゃんの春…ではなかったですね感謝の心は我々の業務も一緒常に協力頂いた事に感謝して安全な誘導に努める…と教本にあります 先ほど国道事務所のライブカメラを見ましたら平谷から先は映像が出ませんでした 電光掲示板の所に故障って書いてあったけどホントだったんですね…てっきりあっこさんがPCの画面で編集して書いたのかなぁって(する訳ない…あっこさん談)
投稿: 西風七半 | 2013年12月15日 (日) 12:31
文才がありますか?将来は安泰ですね。
投稿: 班長 | 2013年12月15日 (日) 20:09
七半さん
電光掲示板の「故障?」は私の編集だよ。 国道事務所の人が「?」は付けんでしょ。 夕方には復活していました。
投稿: まつのやあっこ | 2013年12月16日 (月) 10:59
班長さん
文才は今ひとつです。 応募者が少なかったのかな?と思ったら、5263通もあったみたい。
投稿: まつのやあっこ | 2013年12月16日 (月) 11:01
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
出ました
真冬の平谷に息子ちゃんの春
…ではなかったですね
感謝の心は我々の業務も一緒
常に協力頂いた事に感謝して安全な誘導に努める…と教本にあります
を見ましたら平谷から先は映像が出ませんでした
(する訳ない
…
あっこさん談)
先ほど国道事務所のライブカメラ
電光掲示板の所に故障って書いてあったけどホントだったんですね…てっきりあっこさんがPCの画面で編集して書いたのかなぁって
投稿: 西風七半 | 2013年12月15日 (日) 12:31
文才がありますか?将来は安泰ですね。
投稿: 班長 | 2013年12月15日 (日) 20:09
電光掲示板の「故障?」は私の編集だよ。
国道事務所の人が「?」は付けんでしょ。
夕方には復活していました。
投稿: まつのやあっこ | 2013年12月16日 (月) 10:59
文才は今ひとつです。
応募者が少なかったのかな?と思ったら、5263通もあったみたい。
投稿: まつのやあっこ | 2013年12月16日 (月) 11:01