平谷村大運動会2013
私は、酒屋開店前の少しの時間に参加。
午後の競技にも出場予定です(←その間は姑が店番)
雨の予報で心配していたけど、絶好の運動会日和となりました。
半袖の子供達も、寒くはなさそうです。
中町地区はシルバー世代が元気!!
うつぼ地区はゴールド世代。
競技に出られなくても、毎年応援に来てくれます。
中年世代が多いのは新町。
西町は村営住宅があるので、若い世代で活気があります。
旭町と中平は世帯数も多くニギヤカ。
柳平と平松のオバサマ達のパワーはが落ちるどころか増すばかりです。
半分以上余っている綱引きの縄。
半世紀前には、300人もが小中学校に通っていたとか。
10分の1以下になっちゃったけど、素直な平谷っ子魂は健在ですよ
| 固定リンク | 0
「村の出来事」カテゴリの記事
- 平谷村民環境整備&健康フェアの日(2025.05.24)
- 平谷村長選挙について(2025.01.19)
- 平谷村消防団2025出初式(2025.01.07)
- 平谷村敬老会2024(2024.09.20)
- 送り神の日(2024.08.18)
コメント
そういえば西風は今日午前中、伊那市長谷(旧長谷村
)の美和ダムで仕事してたら放送で本日の運動会は一時間遅れて行ないますって流れました
の影響かどうか分りませんが平谷村の方は大丈夫でしたか
もう…残りの2ヶ月は穏やかに行って欲しいですね
雨
それにしても、もう運動会の季節ですかぁ…ホントに今年は色々な事がありすぎました
投稿: 西風七半 | 2013年10月 5日 (土) 18:33
朝方に少しだけ雨がぱらつきましたが、その時だけでした。
昼前からは暑いくらいなお天気になりましたよ。
投稿: まつのやあっこ | 2013年10月 6日 (日) 11:22