« 平谷村4月1日は雪?ホント?? | トップページ | 雪が残る平谷小学校は入学式! »

2012年4月 3日 (火)

酒類の販売数量等報告書

3

今月中に税務署に提出する書類。

20年くらい前までは、毎月報告してたんだけど、その後は年に4回、現在は年に1回の報告となっています。

これは、ウチの酒屋から『○リットル売りました』って数字を記入するの。

清酒って欄なら、1升1万円の大吟醸も、1升千円の料理酒も同じ1.8リットル。

けっきょく最後の合計は、ビール、焼酎、ワインも一緒になって『○○○○リットルです!』となる。

税務署の人(どうせコンピューターだろうけど)は、ウチの酒屋の傾向を『税金と量』でしか見ていないんだろうな~

「おっ!オバサンが頑張ってるな!星3つ!!★★★」

こっそり記録してくれてたら嬉しいのにな。

こんなに個性のあるものを、量でまとめるのがイヤだイヤだと思いながら・・・

今日もせっせと書類作りをしています。

| |

« 平谷村4月1日は雪?ホント?? | トップページ | 雪が残る平谷小学校は入学式! »

店の話」カテゴリの記事

コメント

バイクの世界で例えるならHONDAのカブの一台もゴールドウィングの一台も一緒ですというのと一緒ですね 車ならカローラもフェラーリも一緒ですという事
って感じですね
個性のある魅力的なお酒を平谷村で絶滅危惧種的なお姉さんが愛情たっぷりに販売するお酒はお金や数字では表せません
まぁ…私のバイクも同じですね数字じゃあ出て来ないモンがあるんですねぇ

投稿: 西風七半 | 2012年4月 3日 (火) 12:56

 七半さん

★★★★★
星5つをプレゼント!

投稿: まつのやあっこ | 2012年4月 5日 (木) 11:00

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 平谷村4月1日は雪?ホント?? | トップページ | 雪が残る平谷小学校は入学式! »