中学校PTA懇親会デビュー
「平谷村には、変わったノリのお母さんがいるんだな!」
阿智村のお母さん達は、さぞかし驚いたことでしょう
統合された阿智中学校
クラスごとに行われる懇親会に初参加しました。
美味しいお寿司を慌てて食べちゃうほど話に夢中だったな~
子供、ダンナ、嫁姑問題、体型の崩れ・・・同世代の悩みは共通なの
んん~同世代??
中には、10才も年下のお母さんがいたっけ。
宴もタケナワな頃には、ベテラングループの一員だったわ。
なんだか居心地が良かったな
同じ学区内になったとは言え、平谷村の認知度は低くって、「愛知県へ抜ける道沿いの村」程度ってのは残念な話。
ぬかりなく【まつのや】をアピールしましたよ
もちろん【ブログ・まつのやのつま】を読んで、平谷村をもっと知ってもらえればな~と思いました
阿智村のみなさん!子供共々、これからもよろしくお願いしま~す
| 固定リンク | 0
「自分の話」カテゴリの記事
- 熟成に耐えるレベルになっている国産ワイン(2022.06.18)
- 車も気分もブレーキが肝心って事(2021.03.01)
- 玄米が酒の肴に!(2021.02.13)
- 備えて安心 芍薬甘草湯(2020.12.22)
- アストンマーチンでセレブ気分?(2020.06.01)
コメント