« 恋愛成就の新スポット【恋し峠】 | トップページ | 私の厄除けもお願い!長女なりすまし日記 »

2011年7月14日 (木)

救急救命講習会にアノ方が!

14c

平谷小学校で救急救命講習会が行われました。

もしも!に備えて、学校の先生と保護者が対象です。

14d

練習用のAEDをダミー人形に貼り付けてシュミレーションしました。

平谷村のAED設置場所は「役場」「ひまわりの湯」「学校に隣接する保育所」です。

消防署が近いので安心ですが、ドコでナニがおこるかわかりません。

14b

なんとっ講師は・・・二軒屋のタカコさん 

ウチのダンナ様世代が「タカコ姫」と慕うお姉さんです。

現在は飯田市に住み、平日は下伊那郡町村会へ勤務、週末は生まれ育った平谷村で、お母様と共に畑仕事をされています。

タカコ先生のおかげで、和やかムードの講習会でした。

| |

« 恋愛成就の新スポット【恋し峠】 | トップページ | 私の厄除けもお願い!長女なりすまし日記 »

平谷小学校」カテゴリの記事

コメント

自由空間 全国オフを 思い出しますね

貴重な 体験を 2年連続で させていただきました

村の消防職員さんたちに 感謝です

使わないことに越したことは無いですが

いざというときに 微力でも力になれば^0^

投稿: shirokuma | 2011年7月14日 (木) 16:41

shirokumaさん

そうそう・・・やってましたね!この駐車場で講習会。
私は1年おきに受講しています。
「もしも子供が・・・」と思うと真剣になりますよ~

投稿: まつのやあっこ | 2011年7月15日 (金) 15:35

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 恋愛成就の新スポット【恋し峠】 | トップページ | 私の厄除けもお願い!長女なりすまし日記 »