治部坂祭り【春】2011年
新緑がまぶしい国道153号線沿いの見ごろといえば・・・天然のフジの花。
ツルでグルグル巻きになった木々が苦しそうな所も見どころ
治部坂高原のでは、レンゲツツジが咲き始めました
こちらの見ごろは6月上旬まで>>>治部坂高原HP
今週末の、5月28日(土)29日(日)は治部坂高原スキー場のテント村で、五平餅や特産品の販売が行われま~す。(雨天のため6月4(土)5日(日)に順延されました)
コンサートやツリークライミング体験もあり
なお28日(土)は、治部坂高原のパン屋さんキッチンストーブに鬼嫁あっこが出張しています
キッチンストーブ>>>さくともさんのブログ
出没時間は、午前11時前後。
酒屋の営業は12時からになりますので・・・まずは治部坂高原にお越し下さいませ
| 固定リンク | 0
「南信州おすすめの店」カテゴリの記事
- 飲みログならOKなのかな?(2024.10.03)
- 南信州の名物 遠山のジンギス(2023.12.08)
- カーネットプラザ飯田店へ平谷純米ござねぶり(2023.02.02)
- おにひら新そば祭 開催中(2022.07.28)
- ペレット買い出し 南信チップセンター(2021.11.04)
コメント