ひまわりの湯&スキー場は営業時間変更なりました!
オモシロオカシイ記事で少しでも元気パワーを送りたい鬼嫁も・・・いよいよ充電が切れそうです
東北関東大震災後の週末。
『ひまわりの湯』は、いつもの賑わいがなく・・・
この時期全面滑走可能で、ここ数年になくコンデションの良い『平谷高原スキー場』もひっそり。
『道の駅信州平谷』に駐車している車は半分でした。
テレビのニュースで知る被災地の状況。
変わらぬ朝を家族で迎えられた事の幸せをヒシヒシ感じます。
今週も行事がいっぱい。
一個ずつこなして、少しずつ充電していくかな~
ひまわりの湯 営業時間変更
最終受付 午後7時まで(8時閉館)
平谷高原スキー場 営業時間変更
リフト停止時間 午後3時半(18日まで)
節電・節燃料のため、ご理解ご協力をお願いします。
本日の天気 曇り 最高気温8度 最低気温-3度
路肩に雪は残りますが路面は乾燥しています!
ライブカメラで路面チェック>>>南信州道路状況
| 固定リンク | 0
「村の出来事」カテゴリの記事
- 平谷村民環境整備&健康フェアの日(2025.05.24)
- 平谷村長選挙について(2025.01.19)
- 平谷村消防団2025出初式(2025.01.07)
- 平谷村敬老会2024(2024.09.20)
- 送り神の日(2024.08.18)
コメント
私も被災地の方に何人かの友人がいて、地震直後からの報道を見て心配してましたが今日、最後の二人と連絡がとれて一安心です。
でも大変なおもいをしている方々がまだまだ大勢いて心が痛みます。自分達に何が出来るかよく考えてみたいです。まずは節電から…
投稿: 若妻熟年部!? | 2011年3月15日 (火) 11:04
「将来に夢が持てない!」
次女に言われてしまった。
こっちのフォローもしなくっちゃ。
投稿: まつのや | 2011年3月17日 (木) 09:38