ペレットストーブ点火
やっと点火
酒屋で使用しているのペレットストーブは7年目になりました。
新機種も登場し、更にパワーもUPしているます(←実は買い換えたい)
燃料は、間伐剤で作られたペレット。
10キロで450円くらい。
火力が弱ければ1日(24時間)で1袋使用します。
タイマーや空気清浄機能付き
煙突は直接外に突き抜けるタイプ(←いろいろなタイプがある)
室内で伸ばせば、暖かさも倍増します。
排気はカベの外へ
地域によってはペレットストーブ購入に補助金が出るらしいです。
火が見えて、木の香りが漂うの。
ほっこり暖まりますよ
| 固定リンク | 0
「店の話」カテゴリの記事
- まつのや酒店 今週末の冷蔵庫アイテム情報(2025.06.21)
- ござねぶり父の日ギフトは温泉で!(2025.06.09)
- 酒屋 臨時休業のお知らせ(2025.06.02)
- ドッキリなくなりました!(2025.05.12)
- バイク9台 御来店(2025.05.11)
コメント
平谷はすっかり冬ですね。ペレットストーブはいい雰囲気ですね。こんなストーブがあり、温泉があり、おいしい料理がある、おいしい酒のある旅館に泊まりたいものです。
投稿: 藤垣 | 2010年10月30日 (土) 17:09
台風の影響で紅葉した葉っぱが落ちることなく、
なんとかしがみついていてくれる木々達。
本格的は冬はしばらく待ってもらって・・・もう少し稼ぎたいゎ~~
私もゆっくり旅館に泊るのが夢です。
投稿: まつのや | 2010年10月31日 (日) 10:47