« 商売繁盛!ラッキーエビス | トップページ | 平谷村産トウモロコシ&ヒマワリ情報2010 »

2010年7月30日 (金)

トラック突入【真澄】どうなった?

1a 1b

7月5日午後7時40分。

【真澄】醸造蔵・宮坂醸造に車が飛び込む事故がありましたね。

全国ニュースで見てびっくりしました 

霧ヶ峰から下ってきた13トンのトラックのブレーキが故障。

信号で停止していた乗用車もろとも・・・正面玄関から中庭までの15メートル

2

閉店後だったので、店内は無人。

運転手さんも軽いケガで済みました。

3

トラックを出すまでに数日。

2階が崩れないために、補強をしてからの作業となりました。

5d_2   5a 5c  5b_3

宮坂醸造の蔵元ショップ【セラ真澄】に昨年おジャマした時の画像 

4

ショップ部分は半壊 

リフォーム後の、お店の再会はもう少し先になるようですが・・・

入り口横に小さな臨時売店をオープンしたようです 

「酒蔵が全壊して酒が造れない」といった誤報が広がったようですね。

酒蔵は中庭の更に奥にあるので、まったく無傷。

営業は通常通り!!

宮坂醸造>>>真澄・蔵元ホームページ

宮坂醸造・美人奥様のブログ>>>宮坂家の食卓

6

まつのやで発売中の真澄ちゃん達 

じゃんじゃん売って、蔵元を応援したいで~す!!

| |

« 商売繁盛!ラッキーエビス | トップページ | 平谷村産トウモロコシ&ヒマワリ情報2010 »

お酒の話」カテゴリの記事

コメント

この間(7/19)に行った時、初めて知ってびっくり。お店を復旧するのは1年くらいかかるかも・・・って言っていました。もしかしたら、駐車場に仮店舗を作って営業するかもとのこと。

我が家も「煎り酒」と「梅酒」を購入して、再建に協力。真澄の煎り酒はとても重宝しているのです(^^)/

投稿: @satomachiya | 2010年7月31日 (土) 07:13

 @satomachiyaさん

真澄の煎り酒って使ったことないんですよ~
今度仕入れてみますね。

このたび【真澄・ゆず酒】がにごりになってリニューアル!
湯の花みたいな成分が浮いてるくらい濃くなりました。オススメですよ~

投稿: まつのや | 2010年7月31日 (土) 10:54

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 商売繁盛!ラッキーエビス | トップページ | 平谷村産トウモロコシ&ヒマワリ情報2010 »