自然観察会in蛇峠山
山歩きをしながら四季折々の植物を学ぶ会であります。
今回の目的地は【蛇峠(じゃとうげ)】
治部坂峠キッチンストーブさん横から林道を上ります。
駐車場横にそびえるのは『電子基準点』
軽度・緯度の基準になる三角点の現代版
毎日GPSでこの位置を計測して、国土地理院に回線を通してデーターを送るんだって!!
1年間に数ミリ動いているみたい。
残雪が残る時期のパノラマは最高らしいそうですね~
南側は平谷村
北側が浪合
ひと昔まえは・・・
遠足としてこの山に登ったとか
平谷の子供達はたくましかったんだ~
お天気が良ければ
平谷が一望できる場所でもあります
足元には『姫タガソデ草』がいっぱ~い!!
アザミってオヒタシや天ぷらにして食べられるんだってね~
林道を更に上へ・・・・
『ヒバナノコツクバネ』って先生が呼ぶ可愛らしい花
黄、白、オレンジなど、木によって色が違うの。
木々の名前ってすぐ忘れちゃうんだけど、コレだけば覚えていられそう。
『ウシコロシ』別名『カマツカ』
硬くて粘り強い木質から、ウシの鼻輪やムチに使用したらしい
これだけ群生している場所は珍しく・・・今が見頃の花盛り。
信州山岳ガイド>>>GO
スカートなどのオシャレファッションで山登りを楽しむ若い女性が増えているらしいですね~
【山ガール】って呼ばれているとか
ココ近辺では見たことないけど・・・私もそんな格好したら【山ガール】になれるのかな??
馬の背展望台駐車上ゲートより山頂まで歩いて1時間。
登山道は滑りやすいので注意!
林道をゆっくり登るのもオススメです。
| 固定リンク | 0
「自然観察山歩きの会」カテゴリの記事
- 人生の楽園に山菜グルメの会入り込み(2019.05.10)
- 山菜グルメランチ(2018.05.10)
- 杣路(そまじ)峠を簡単に越える方法(2017.10.12)
- いちおうキノコ勉強会(2017.09.28)
- モミジガサ(シドケ)増殖講習会(2017.05.25)
コメント
こんばんは
>毎日GPSで国土地理院に送るんだって・・・この地点の位置!!
あのぉ~、突っ込んでいいっすか?
GPSは計測だけで、観測結果を送信するのは、有線のデータ回線ですぅ。
GPSの受信データはさして大きなデータにはならんので、麓の153号線まではメタル回線(所謂”電線”ですな)で降ろして、153号線に敷設された国土交通省の光ファイバー回線に、送っているはずですぅ。
>スカートなどのオシャレファッションで山登りを楽しむ若い女性が増えているらしいですね~
オサレなはっしょんは良いけど、「つっかけ」で山道に踏み込むのは、やめてくでぇ~~
見てるこっちの心臓に悪いから。せめてスニーカーの着用、きぼん。
投稿: 飛魔人 | 2010年6月19日 (土) 01:38
蛇峠山は今年登る予定にしている山です。
馬の背から1時間なら朝から登って帰りにひまわりの湯&まつのやですね!
投稿: 大原屋 | 2010年6月19日 (土) 07:51
飛魔人さん
ジャンジャン突っ込んで~
飛魔人さんの得意分野ですもんね!
さりげなく書き直しておきました
山ガール・・・つっかけだと本人が大変でしょ~
投稿: まつのや | 2010年6月19日 (土) 12:06
大原屋さん
ぜひ!お天気の日に!
まつのやでお待ちしております。
投稿: まつのや | 2010年6月19日 (土) 12:07