« 確定申告終了 | トップページ | 地デジでプチパニック »
ひまわりの湯の土雛たち。
持ち上げて、ながめた後に気がついた。
『手を触れないで下さい』って書いてあったよ
時刻 10:37 ひまわりの湯 | 固定リンク | 0 Tweet
さすが 画伯 村内で誰も文句言えませんよ
話は変わりますが、
アップルホップ、飲んだ人の意見が完全に分かれるよね。次回、のぼりをよろしく
投稿: じゆうひまじん | 2009年3月 8日 (日) 22:32
普通に考えてそうでしょうね 勇気ある行動です(苦笑)
投稿: 直人 | 2009年3月 8日 (日) 23:27
はじめまして! 4月から新たに村民になる者です。 奥さんと小さい子供二人と行きます。
婦人会等でお世話になる事も多いと思います。 不束者一家ではありますが、よろしくお願いします。
詳しくはけいしょう館のみなさんに聞いてみてください(笑)
投稿: 新村民 | 2009年3月 9日 (月) 10:28
じゆうひまじんくん。 のぼりねーok! 南信州産のリンゴ使用ビール「アップルホップ」北信地区のコンビニで売る事が決まったらしいよ。
投稿: まつのや | 2009年3月 9日 (月) 11:23
直人さん。 私オバサン化がひどくって・・・ 都合の悪いものは眼中に入らないんだわ。
投稿: まつのや | 2009年3月 9日 (月) 11:25
新村民さん。
wellcome!wellcome!!
待ってますよ~ずっと前から!! 問い合わせがあった時から知ってますよ。 「来てくれるといいなぁ~」って皆で話してました。
若妻たちも、仲間が増える事を楽しみにしてます。 一緒にバレーしたいな!
子育てには最高の場所ですよ。 村中の人が我が子のように、子供達を見守ってくれます。
「お前さんは誰だな。」
会う人全員に声をかけられますから覚悟しといてね。
まだお会いしてないけど・・・お礼を言いたいです。
「平谷村を選んでくれてありがとう。」
村の事ならなんでも聞いてね!
投稿: まつのや | 2009年3月 9日 (月) 11:43
こちらこそ、いちばん住みたかった平谷で歓迎していただき幸せです。
ウチは言う程若くはないんですし(笑)思慮も準備もなく飛び込んで行きますので、迷惑ばかりお掛けするとは思いますが、しっかり根を張って僕ら家族が生きていけそうな場所として勝手な思い入れを胸に乗り込みますので、実際住んでみて案外ポカンとしてたら喝入れて下さい!
奥さんはバレエはやってたんですが、バレーはあまり経験ないと思いますが、常々運動の必要性を感じてますので勧めてみますね。
投稿: 新村民 | 2009年3月 9日 (月) 17:51
新村民さん。 私達のバレーは素人集団で、上手くなることより「ダイエット」を目的にとりくんでいます。(←しかし成功者なし) パパさん。 お子守り頼みますよ!
平谷の4月。 芽吹きパワーあふれる最高の季節です。 新しいスタートにはピッタリですね。
投稿: まつのや | 2009年3月10日 (火) 11:04
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
さすが
画伯

村内で誰も文句言えませんよ
話は変わりますが、
アップルホップ、飲んだ人の意見が完全に分かれるよね。次回、のぼりをよろしく
投稿: じゆうひまじん | 2009年3月 8日 (日) 22:32
普通に考えてそうでしょうね
勇気ある行動です(苦笑)
投稿: 直人 | 2009年3月 8日 (日) 23:27
はじめまして!
4月から新たに村民になる者です。
奥さんと小さい子供二人と行きます。
婦人会等でお世話になる事も多いと思います。
不束者一家ではありますが、よろしくお願いします。
詳しくはけいしょう館のみなさんに聞いてみてください(笑)
投稿: 新村民 | 2009年3月 9日 (月) 10:28
のぼりねーok!
南信州産のリンゴ使用ビール「アップルホップ」北信地区のコンビニで売る事が決まったらしいよ。
投稿: まつのや | 2009年3月 9日 (月) 11:23
私オバサン化がひどくって・・・
都合の悪いものは眼中に入らないんだわ。
投稿: まつのや | 2009年3月 9日 (月) 11:25
wellcome!wellcome!!
待ってますよ~ずっと前から!!
問い合わせがあった時から知ってますよ。
「来てくれるといいなぁ~」って皆で話してました。
若妻たちも、仲間が増える事を楽しみにしてます。
一緒にバレーしたいな!
子育てには最高の場所ですよ。
村中の人が我が子のように、子供達を見守ってくれます。
「お前さんは誰だな。」
会う人全員に声をかけられますから覚悟しといてね。
まだお会いしてないけど・・・お礼を言いたいです。
「平谷村を選んでくれてありがとう。」
村の事ならなんでも聞いてね!
投稿: まつのや | 2009年3月 9日 (月) 11:43
こちらこそ、いちばん住みたかった平谷で歓迎していただき幸せです。
ウチは言う程若くはないんですし(笑)思慮も準備もなく飛び込んで行きますので、迷惑ばかりお掛けするとは思いますが、しっかり根を張って僕ら家族が生きていけそうな場所として勝手な思い入れを胸に乗り込みますので、実際住んでみて案外ポカンとしてたら喝入れて下さい!
奥さんはバレエはやってたんですが、バレーはあまり経験ないと思いますが、常々運動の必要性を感じてますので勧めてみますね。
投稿: 新村民 | 2009年3月 9日 (月) 17:51
私達のバレーは素人集団で、上手くなることより「ダイエット」を目的にとりくんでいます。(←しかし成功者なし)
パパさん。
お子守り頼みますよ!
平谷の4月。
芽吹きパワーあふれる最高の季節です。
新しいスタートにはピッタリですね。
投稿: まつのや | 2009年3月10日 (火) 11:04