« 自宅に戻るとき・・・ | トップページ | 阿智村うどんやこいけ »
平谷小学校の授業参観に行ってきました。
算数で単位の勉強をしていた2年生。
両手を伸ばした時の長さって・・・身長と同じくらいなんだって~
私は腕の方が6センチも長かった
しっかり測れ!息子よ!!
時刻 11:06 平谷小学校 | 固定リンク | 0 Tweet
小中学校ピンチのページ、新しくなったのね。
再来年度は唯一の小学校入学になるわが子のことを思えば、一人でも多くの人が平谷に来てくれることを願うばかりですわ。 へたしたら、授業参観が、先生、娘、私の三人になっちゃうじゃ~ん
ちなみに私もIターンの平谷村民です。 子供大歓迎
平谷よいとこ一度はおいで
村ももっとアピールしないとね。 子育て世代にとってはいい政策とってるのに、もったいないよね
投稿: EMI | 2009年1月20日 (火) 14:51
エミちゃん。 ピンチは続くね~ 平谷ってこんなにイイところなのに・・・ 昨日は中学校の英語の授業参観に行ってきたんだけど、生徒5人に先生2人。 その先生の一人はAETの外国人O先生。 ここは英会話教室かって思うほど、きめ細かい勉強してたよ!
投稿: まつのや | 2009年1月21日 (水) 10:08
久しぶりに拝見させていただきました。 だいぶ、面白くなっていますね! 暖かくなったら、行きますね。
追伸 体重が昨年の正月の87キログラムから 73キログラムになりました。 昨年、最後に行ったときは、80キログラムあったから、 そのころより7キログラム以上は、やせたぞ~。 体脂肪は、18.3%、基礎代謝は、25歳です。 ちなみに方法は、1ヶ月で150キロメートル走る!
投稿: バイク乗り | 2009年1月21日 (水) 21:15
バイク乗りさん。 おひさしぶりです。 そうか・・・やせたか・・・ クヤシイな~。
体脂肪は30%以上ないと仲間じゃないよ~。 それと・・酔っ払いは走れません。
投稿: まつのや | 2009年1月22日 (木) 11:33
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
小中学校ピンチのページ、新しくなったのね。
再来年度は唯一の小学校入学になるわが子のことを思えば、一人でも多くの人が平谷に来てくれることを願うばかりですわ。
へたしたら、授業参観が、先生、娘、私の三人になっちゃうじゃ~ん
ちなみに私もIターンの平谷村民です。
子供大歓迎
村ももっとアピールしないとね。
子育て世代にとってはいい政策とってるのに、もったいないよね
投稿: EMI | 2009年1月20日 (火) 14:51
ピンチは続くね~
平谷ってこんなにイイところなのに・・・
昨日は中学校の英語の授業参観に行ってきたんだけど、生徒5人に先生2人。
その先生の一人はAETの外国人O先生。
ここは英会話教室かって思うほど、きめ細かい勉強してたよ!
投稿: まつのや | 2009年1月21日 (水) 10:08
久しぶりに拝見させていただきました。
だいぶ、面白くなっていますね!
暖かくなったら、行きますね。
追伸
体重が昨年の正月の87キログラムから
73キログラムになりました。
昨年、最後に行ったときは、80キログラムあったから、
そのころより7キログラム以上は、やせたぞ~。
体脂肪は、18.3%、基礎代謝は、25歳です。
ちなみに方法は、1ヶ月で150キロメートル走る!
投稿: バイク乗り | 2009年1月21日 (水) 21:15
おひさしぶりです。
そうか・・・やせたか・・・
クヤシイな~。
体脂肪は30%以上ないと仲間じゃないよ~。
それと・・酔っ払いは走れません。
投稿: まつのや | 2009年1月22日 (木) 11:33