« まつのや蕎麦祭り | トップページ | 運動会2008 »

2008年10月 7日 (火)

さよならウィッシュ

1007a

明日でお別れの愛車『ウィッシュ』

走行距離 33,000キロ

通勤はもちろん配達もしました。

力はあんまり無かったけど燃費が良くって経済的だったな~

もう少し乗るつもりだったけど・・・問題発生!

1007b

マフラーのつなぎ目が外れかかっているのです。

アクセルを踏むと・・・

「ブオ~ン  」

まるで改造車みたいな爆音・・・オバサン運転のウィッシュなのに 

雪国の車は足回りが「サビ」だらけ。

道路にまく凍結防止剤の「塩化カルシウム」が原因。

その時期は毎週洗車してたんだけどな~ 

「塩カル」に変わる新製品って無いのでしょうか??

車検時期も重なったので買い変える事になったのでした。

| |

« まつのや蕎麦祭り | トップページ | 運動会2008 »

自分の話」カテゴリの記事

コメント

雪国の自動車は条件が悪いですね。
僕も昔スキ-によく行ったもんですが、下回りはこまめに洗いました。

今はスキ-しない洗車もしない。

今まで一番悲しい別れは、1966年式のVWビ-トル。
テ-ルランプが見えなくなるまで見送った。
愛着が有ったんだろうな。

投稿: 班長@お酒絶ち。 | 2008年10月 7日 (火) 18:34

班長さん
愛車との別れはたしかに寂しいですね。

投稿: まつのや | 2008年10月 8日 (水) 11:33

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« まつのや蕎麦祭り | トップページ | 運動会2008 »