« にごり酒・天龍 | トップページ | 3連休最終日 »

2008年10月12日 (日)

平谷いも

『信州の伝統野菜認定制度』ってのがあって、その土地に伝統的に作られてきた野菜を、多くの人に知ってもらうために、何年か前から始まっていた取り組みです。

『平谷いも』も「信州の伝統野菜」に認定されています。

黄色くて粘りがあり・・・小さいのが特徴です。

大きさは直径2センチ前後がベスト。

1012_2

《 平谷いもの煮っころがし 》

  • 皮付きのまま炒める。
  • 砂糖・醤油・酒・みりんで味付け
  • たまに混ぜながらコトコト煮る

注!かなり水分が出るのでフタはしないで!

 姑カッちゃんの裏技 

煮込んでいる時に2.3個のイモをつぶして調味料にからめてトロミを出している。

完成した「煮っころがし」はオカズって言うよりお菓子。

皮がシワシワになって味がしみてます。

平谷いも以外の小さなイモでも出来るけど、噛んだ時の粘り方が違います。

残念なことに・・・平谷の人って「伝統野菜」って感覚が薄くって・・・

大きく育つ「男爵」とか「メークイン」の畑が多くなってきているの。

先月の終わり、掘ってみたら・・・すでに芽が出ていて食べられそうもない姑カッちゃん畑の平谷いも。

「伝統野菜」を守るため、来年は嫁も手伝うかな~ 

 信州の伝統野菜は52種類>>>長野県HPへGO

| |

« にごり酒・天龍 | トップページ | 3連休最終日 »

郷土料理」カテゴリの記事

コメント

へぇー、あれって平谷いもっていう種類があるんだ知らなかった。
私もお盆に大鍋いっぱい煮たよ
一時間以上、鍋を揺すってたら腕がパンパン
でもお客様は『これ食べると平谷に来たきがする』って喜んでくれたよ
嫁の株、少しは上がったかなぁ

投稿: 若妻熟年部 | 2008年10月12日 (日) 16:18

三連休は帰省せず、信州ツーリング三昧の
酔っ払ライダーです^^v

信州の伝統野菜『平谷いも』、興味津々です。

じゃがいも風??食べた~い

投稿: 酔っ払ライダー | 2008年10月12日 (日) 22:41

若妻ちゃんやりますね~
平谷の味は私達「嫁」が引き継いでいかないとね!
「平谷いも畑」も増やそうね~!

投稿: まつのや | 2008年10月13日 (月) 11:17

酔っ払ライダーさん。
今度お裾分けしますよ!
上手に出来たら・・・の話ですからね。

投稿: まつのや | 2008年10月13日 (月) 11:20

専門の研究員さんを招いて「平谷いも」を学ぶ会を予定しています。年内にできればいいなあ。そのときは絶対参加してください。仲間も大勢。平谷いもで村を元気にするぞー!

投稿: 「た」 | 2008年10月16日 (木) 22:48

 「た」先生!
了解!もちろん参加します。
鬼嫁仲間にも声かけときますね~!

投稿: まつのや | 2008年10月18日 (土) 10:24

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« にごり酒・天龍 | トップページ | 3連休最終日 »