学校村民大運動会
雨で1日順延した運動会。
店を臨時休業にして参加してきました。
「児童・生徒」と「大人の村民」交互にプログラムされています。
平谷村ならではの競技『孫さがし』
中高年の皆さんがスタート位置に集合します。
この紙に子供の名前が書かれています。
地区ごとにバラバラになっている子供を迎えに行って・・・
手をつないでゴ~ル!
こちらの競技は『伸びゆく郷土』
地区ごとの対抗戦です。
イロイロの長さのヒモがセットされたダンボールからクジ引きみたいに1本づつ抜き取ります。
長いヒモは1メートル以上。
短いヒモは30センチ。
ギュッとしばり伸ばしてゴール。
大勢参加できる競技『大玉おくり』
ビーチボールみたいに柔らかい玉です。
ポーンポーンてよく弾んで・・・・
来た来た~!
2年ぶりにタッチしたよ~
ご利益ありそ~(←ないかっ)
この運動会。
テレビ取材が来ていました。
『テレビ信州 ゆうがたGet!』
放送は長野県限定。
来週木曜日夕方予定です。
| 固定リンク | 0
「村の出来事」カテゴリの記事
- 平谷村民環境整備&健康フェアの日(2025.05.24)
- 平谷村長選挙について(2025.01.19)
- 平谷村消防団2025出初式(2025.01.07)
- 平谷村敬老会2024(2024.09.20)
- 送り神の日(2024.08.18)
コメント