アイスキャンドルin平谷
2019年1月27日 (日)
2019年1月19日 (土)
2019年1月13日 (日)
2018年1月28日 (日)
2018年1月25日 (木)
ステキなアイスキャンドルの作り方
さぁ、グッドタイミングで大寒波がやってきました。
サラッサラのパウダースノー。
ガッツリ雪かきをしたのは、今シーズン初めてになりました。
ひと晩で出来上がったアイスキャンドル。
石を入れた牛乳パックを中央に入れ、ロウソクを入れるスペースを確保。
ぬるま湯で作ると透明になるので、葉っぱなどを入れると美しいです。
氷に雪が積もると透明度が落ちます。
軒下に仕込んだバケツにダンボールでフタをして作りました。
自作のアイスキャンドルを持ってきてくれると、人参のプレゼントがあります。
お客さんがいっぱい来てくれるといいな。
道路状況ライブカメラ
2018年1月22日 (月)
アイスキャンドルinひらや2018 お知らせ
今回で10回目の開催になります。
これから降る予定の雪に備え、会場になる場所の枯れ草を刈ったり、枝を落す作業をしました。
たっぷり雪が積もれば、土手を滑り台にしま~す。
【アイスキャンドルinひらや2018】
1月27日(土)17:00~19:00
場所 道の駅信州平谷の向かい側 ほっとパークひらや郷
当日は、豚汁などの振る舞いがありますので、暖かい支度でお出かけください。
ここ重要!!
27日は酒屋店番の代わりがおりません。
午後3時以降は閉店している可能性があるので、酒屋目的の方(←マジ1番大事なみなさん)は、早い時間にお出かけください。
朝の最低気温-5度 最高気温1度
道路状況ライブカメラ
2018年1月12日 (金)
2017年12月22日 (金)
2017年1月29日 (日)
アイスキャンドル2017 画像
最高のコンディションでの開催となりました。
気温-3度 風の影響なし。
小学生、保育園児、平谷村民の作品が、数多く並べられました。
年賀状のお焚き上げも行なわれました。
ちんえもんくんも雪だるまで参加。
豚汁、平谷芋チップス、漬物、芋の煮っ転がし、ココア、焼きマシュマロ、焼き芋、甘酒と酒かす入りアイスが無料で振舞われました。
あぁ~~~!平谷あま酒を出すの忘れてた~~~!
私の係りでした、ゴメンなさい。
アイスキャンドル大成功に酔いしれ、こういったミスもありましたが、近年にない素晴らしい年となりました。
狙って来てくれた皆さん、通りすがりに立ち寄ってくれた皆さん。
小さな村の手作り祭り、たった2時間の儚いものですが、楽しんで頂けたと思います。
来年は記念すべき10回目。
実行委員一同、知恵を絞って企画しますので、楽しみにしていてください。
天気 晴れ 朝の最低気温-4度 最高気温8度
道路状況ライブカメラ
2017年1月28日 (土)
より以前の記事一覧
- アイスキャンドルin平谷2017 1月28日開催 2017.01.26
- 新聞で宣伝!アイスキャンドルin平谷 2017.01.21
- アイスキャンドルin平谷2017 1月28日開催 2017.01.07
- アイスキャンドルinひらや2016 雪の中で開催 2016.01.24
- アイスキャンドルinひらや2016 開催のお知らせ 2016.01.19
- アイスキャンドルinひらや2015 大成功! 2015.01.25
- アイスキャンドル 点火は17時! 2015.01.24
- 【アイスキャンドルinひらや2013】画像 2013.01.27
- 明日の新聞に注目!【アイスキャンドルinひらや2013】 2013.01.21
- アイスキャンドルinひらや2013 1月26日(土)夕方5時点火決定! 2013.01.13
- アイスキャンドル作り開始 2013.01.08
- アイスキャンドルinひらや2012 画像で紹介 2012.01.24
- アイスキャンドル・コンテスト作品 2012.01.22
- 本日開催!アイスキャンドル祭り 2012.01.21
- 明日開催!アイスキャンドルinひらや2012 2012.01.20
- 明日の新聞をご覧下さい! 2012.01.16
- 2012年1月21日アイスキャンドル点火は17時in平谷村 2012.01.14
- アイスキャンドルを作っています! 2012.01.08
- トーンチャイム どれみ隊 2011.12.27
- 【アイスキャンドルin平谷2011】大成功! 2011.01.23
- 本日開催【アイスキャンドルin平谷2011】 2011.01.22
- 明日22日土曜日17時点火【アイスキャンドルin平谷2011】 2011.01.21
- アイスキャンドル祭りまであと6日 2011.01.17
- お知らせ【アイスキャンドルinひらや2011】 2011.01.08
- 平谷なりに春を感じます! 2010.02.21
- ありがとう!アイスキャンドルinひらや2010 2010.01.24
- アイスキャンドルinひらや2010当日 2010.01.23
- アイスキャンドルinひらや2010取材 2010.01.14
- 【アイスキャンドルin平谷2010】ご参加お待ちしてます! 2010.01.10
- アイスキャンドルの作り方 パート2 2010.01.08
- アイスキャンドルの作り方 2010.01.04
- アイスキャンドルinひらや2010 2009.12.22
- アイスキャンドルin平谷 その2 2009.02.13
- アイスキャンドルin平谷2009 その1 2009.02.12
- アイスキャンドルin平谷2009 2009.02.11
- いよいよ明日! 2009.02.10
- 何度でもトライ! 2009.01.31
- アイスキャンドルin平谷 2009.01.30
- アイスキャンドル 2009.01.26
- アイスキャンドルin平谷 2009.01.17
その他のカテゴリー
【おすすめのお酒】 おすすめサイト お酒のあるとこ何処へでも お酒の話 だまされたと思ってやってみてほしい事 ひまわりの湯 ひらや赤鬼団&AKブーアラ40 ほっとパークひらや郷 まつのや家族 まつのや次女なりすまし日記 まつのや通信 まつのや長女見習い日記 よんこま劇場 アイスキャンドルin平谷 ココだけの話 ゴルフ スキー場 バレーボール 交通情報 作業にっき 動画ってどう! 南信州おすすめの店 南信州おすすめスポット 大相撲 峰崎部屋 嫁姑バトル 実家の話 平谷の村人紹介 平谷カントリー倶楽部 平谷地域おこし協力隊 平谷小学校 平谷村おすすめスポット 平谷村お悔やみ情報 平谷湖フィッシングスポット 平谷高原で膠原病 店の話 悲しい話 村の出来事 珍幕歌謡祭 田舎自慢 純米酒ござねぶりへの道 美味しい話 自分の話 自然観察山歩きの会 西部コミニュティーバス時刻表 読み返したくなるマンガ 郷土料理 阿智中学校
最近のコメント