スキー場

2023年7月23日 (日)

サンデーファミリートライアルin平谷2023

23a_20230723095401

今年で24回目。

平谷高原スキー場から出発ですが、実際のコースは山の中。

昨日から受付が行われているので多く皆さんが前泊しています。

23d_20230723095701

秋田から鹿児島まで129台のエントリー

23c_20230723100001

ピカピカのバイクでスタート

23b_20230723100101

支えるスタッフさんのバイクかな。

ドロドロ。

草刈りしたり雨で崩れた場所を整備したり、何度も平谷村に通ってきてくれて・・・

たびたび酒屋に寄ってくれました。

初期のスタッフさんはだいぶ高齢化し、若い子が引き継いでいるステキなチーム。

どうか大きなケガがないよう終わるといいな。

| | | コメント (0)

2023年6月20日 (火)

地元野菜でおもてなし 玉ねぎ1年分収穫

20b_20230620093601

収穫された玉ねぎが干してありました。

これも(有)みなみ信州ひらやリゾートの仕事。

メインはスキー場、フッシングスポット・・・それに関係するイベント。

純米酒ござねぶり・甘酒の原料となる酒米、コーンスープ用のトウモロコシ作りなどの農作業。

この玉ねぎは、カレー・カツ丼・サラダなどの材料になるとか。

玉ねぎが足らなくなるくらいお客様が来てくれるといいな。

20a_20230620095001

スキー場へ配達の後は・・・赤坂稲荷へ。

お賽銭をポケットに入れてきたつもりが500円玉だった。

う~~~ん。これは入れられない。

セコイ自分に御利益はあるのか!!

| | | コメント (0)

2023年2月26日 (日)

満員御礼!平谷高原スキー場

26a_20230226093301

午前9時の平谷高原スキー場。

リフト券売り場に行列ができていました。

支払い方法や割引きクーポンの種類が増えているので時間がかかります。

今日1日晴れの予報。

ゆっくり楽しんで行ってください。

平谷高原スキー場>>>WEB

26_20230226094001

天気 晴れ 朝の最低気温-8度 最高気温3度

ライブカメラ>>>路面チェック

| | | コメント (0)

2023年2月19日 (日)

雨水のスキー場はクローズ

二十四節季「雨水」にあたる今日。

まさに雨になりました。

薄暗い朝です。

19b_20230219093201

川の水が増えています。

平谷高原スキー場>>>WEB

治部坂高原スキー場>>>WEB

どちらも本日は雨のためクローズです。

19a_20230219093301

天気 雨 朝の最低気温5度 最高気温9度

路面凍結なし>>>ライブカメラ

| | | コメント (0)

2023年1月 8日 (日)

ウサギ年・令和5年ポーズ

次女は福岡へ、長男は名古屋へ戻りました。

子守がいなくなった朝。

8a_20230108101101

孫①とスキー場へ配達。

(なにやってるんだろうバーバ)の冷たい視線。

8b_20230108101201

今日も大入りです。

8img_6948-002

天気 晴れ 朝の最低気温-6度 最高気温5度

路面乾燥中>>>ライブカメラ

| | | コメント (0)

2022年7月24日 (日)

サンデーファミリートライアル2022

24b_20220724094301

青空が眩しい平谷高原スキー場。

20年以上続く老舗イベント本日開催!

ここはスタート&ゴール。

採点場所となるコースは山の中です。

24a_20220724094301

出場者は114名。

スタッフさんは数十名。

北は秋田から800キロ。

南は鹿児島から1150キロ。

ようこそ!平谷村へ!!

24d_20220724094701

最高齢73歳ですって!!

その元気と気合い。

あやかりたいです。

| | | コメント (0)

2022年6月 5日 (日)

ハーレーダビッドソン 縁ミーティング8th in平谷

5b_20220605103101

イベントが再開しつつあることに感謝します。

平谷高原にハーレーダビッドソンが大集合しました。

多分400台くらい。

今回はスキー場横のグラウンドで開催。

テント際にバイクが置けて、ステージも屋台も同じ場所だったので一体感がありました。

5a_20220605104101

チーズバーガーをお持ち帰りして、揚げパンを食べました~。

「一緒にステージ見に行かない?」

30年ぶりにナンパ?らしき声を掛けてもらえました。

マスク&薄暗い&酔っ払い

ありがとう!どんなんでもうれしかったです。

また来年、待ってます!!

| | | コメント (0)

2022年3月22日 (火)

スキー場 平谷終了 治部坂28日まで

予報通り雪になりました。

平谷高原スキー場。

昨日、今シーズンの営業を終了しました。

22a_20220322100601

今日の治部坂高原スキー場です。

コチラは3月28日(月)まで営業するそうです。

治部坂高原スキー場>>>WEBサイト

22_20220322100901

天気 雪 朝の最低気温0度 最高気温3度

なかなか終われない>>>道路状況

| | | コメント (0)

2022年3月18日 (金)

お得!3連休は平谷高原スキー場へ

今シーズン初めてウグイスの声をちょっとだけ聞きました。

18a_20220318093801

「雨だけど貸し切り状態だから楽しんでいってね!」

午前9時、親子の姿が見えていました。

子供たちの春休みが始まりましたね。

さて明日からの3連休。

平谷高原スキー場は、得々プランになっています。

その① リフト1日券 2,000円

その② 駐車場無料解放

他にも楽しいことがあるかもです!!

スキー場WEB>>>要チェック

酒屋の3連休、お正月以来となる孫がやって来ます。

開店は10時、そして夕方5時きっかりに閉店となりますので、お早めにお立ち寄りください。

18_20220318095101

天気 雨 朝の最低気温4度 最高気温9度

そろそろ終了>>>ライブカメラ

| | | コメント (0)

2022年2月12日 (土)

平谷高原スキー場 スノーパークあります!

「見た?見た??ヒロム。スゴかったな。ヒロムは。」

「なに?見とらんのかヒロムを。スキーの。」

昨日の夕方、実家の母から興奮気味の電話が来た。

「それはアユムでスノーボードでしょ。」

我が家の姑さま以上に、会話に想像力がいる母も大感動した金メダル。

私はジャンプの小林選手にドキドキです。

失格した沙羅ちゃんをヨシヨシしてた優しさもだけど・・・

今イチオシ韓国俳優、声が最高に渋いチャン・ギヨンに似てるのよ。

オバサン、たまりませんわ。

何はともあれ、老若男女にそれぞれの感動をもらえるオリンピック。

スキー&スノーボード人口が増えるといいな。

12g

平谷高原スキー場でひそかな人気だったスノーパーク。

このオリンピックで大注目の予感!!

Dコースはエキスパートコースでアイテムいっぱい。

リフトから見えるので、かっこよくキメちゃってください。

Aコースのアイテムは初心者用。

子供達に楽しんでもらえそうです。

12f_20220212105201

現在負傷中sueisfineヒロカワさんがチャチャッと書いてくれました。

見る人が見れば分かるはず!!

2月19日(土)は小学生リフト1日券半額デーです。

ぜひ!家族そろってお出かけください!!

平谷高原スキー場パーク公式>>>Instagram

平谷高原スキー場>>>WEB

12b_20220212111101

朝の最低気温は北京五輪ジャンプ会場と同じ-12度

ライブカメラ>>>路面チェック

| | | コメント (0)

より以前の記事一覧