平谷小学校
平成23年4月に平谷中学校は阿智中学校に統合されました!
2023年8月22日 (火)
2022年9月17日 (土)
2022年8月21日 (日)
2022年7月 7日 (木)
ひまわりの湯 室内プール 7月16日OPEN
ひまわりの湯に併設されているプール営業のお知らせです。
令和4年シーズンの営業期間
7月16日(土)から9月4日(日)まで
料金 大人 1,000円 子供 700円
更衣室には脱水機があります。
ロッカーは間隔を開けご利用ください。
プールの後に入浴される方は、いったん服を着てから移動を。
一般の営業はまだですが・・・
平谷小学校の夏は始まっています。
学校にあったプールは老朽化したので取り壊しに。
涼しい平谷では屋外プールの水温が上がらず、予定した授業を行えないことがしばしばありました。
「平谷の子供達のために」
そんな願いもあって、15年前に出来たプールです。
スライダー出口のプールは浅いので低学年。
25メートルプールは高学年。
本日1.2時間目の水泳授業はココでした!
少し遅れて3人の保育園児も来ました。
準備運動もバッチリ!
もっと浅いプールで水遊びです。
2022年3月17日 (木)
平谷村の子供たち 旅立ちの日
平谷小学校の卒業式が行われています。
6年生は2人。
4月から阿智中学校へ通います。
午後からは平谷村保育所の卒園式。
ピカピカの1年生になるのは男の子1人です。
夜中の地震には驚きましたが・・・
東日本大震災のあった2011年3月に平谷中学校が閉校されたことを改めて思い出しています。
その日のブログ>>>2011年3月17日
みんなで歌った『ありがとう』♪
この時にPTA会長で指揮をしたノンちゃんは・・・村議会議長に。
ギターの伴奏をしてくれたヒデ君は・・・ひまわりの湯支配人に。
同じくギターの伴奏をしたウチの長女は・・・ママになりました。
天気 晴れ 朝の最低気温-1度 最高気温15度
そうろそろ終了>>>ライブカメラ
2021年4月 6日 (火)
2020年9月19日 (土)
2020年2月14日 (金)
雑誌『ソトコト』に!ひらひら平谷
「いらっしゃいませ~。」
ダンボールで作られたお店です。
私の体重に耐える滑り台もありました。
ここは子供たちが放課後に集まる施設『ひらひら平谷』
遊ぶだけでなく、勉強もできちゃいます。
月刊誌『ソトコト』3月号に掲載されました。
地域おこし協力隊や、教育委員関係の皆さんが運営。
大人が見守り、子供たちがのびのびと時間を過ごせるステキな場所になっています。
道路状況>>>ライブカメラでチェック
2019年12月13日 (金)
2019年11月11日 (月)
収穫祭は五平餅で!
『1』並び記念に11時11分11秒にブログを投稿しようと準備中。
その時間はラジオ人生相談に夢中で忘れそうなので、投稿予約でセットします。
土曜日はお米収穫祭りで、五平餅作りが行われました。
学校横の田んぼイベントクライマックスです。
田おこしや稲刈りに参加してくれた都会の子供たちも一緒。
平谷のオバさんたちご指導のもと、炊きたてのご飯をつぶします。
タレ作り。
エゴマ、ネギ味噌の他に、オリジナルタレもあったとか。
ペタペタひっくり返しながら焼くのがポイント。
差し入れの漬物などと一緒に、美味しく頂いたそうです。
地域おこし協力隊女子部、ユキちゃんアツミちゃん企画でした。
田んぼ企画第一弾>>>遊んで代かき
田んぼ企画第二弾>>>お田植交流
田んぼ企画第三弾>>>稲刈りは残念ながら画像なし
より以前の記事一覧
- 平谷村大運動会 2019.09.14
- 台風の影響がありませんように! 2019.09.08
- どっち?こども人気ナンバーワン 2019.04.04
- バックしてはいけません! 2019.03.21
- 水曜日更新!ヤギの話 2019.03.20
- 旅立ちの日 2019.03.15
- 平谷村大運動会 2018.09.16
- ドッジボール平谷合宿 2018.08.12
- 平谷小学校音楽会 2018.06.30
- 昨日と今日で10人とお別れ 2018.03.20
- 六人の卒業生 2018.03.16
- アッコ先生←ダレも呼んでくれません 2018.01.19
- 小学生トーンチャイム練習開始 2018.01.15
- 平谷村民大運動会 2017.09.16
- 資源回収で悟る 2017.08.27
- 平谷小学校二学期開始! 2017.08.21
- 平谷小学校でドッジボール 2017.08.13
- 26の花が咲く 平谷小学校音楽会 2017.07.01
- 平谷小学校 環境整備作業 2017.06.11
- 平谷小学校 春の遠足はワラビとゴルフ! 2017.05.19
- 新任職員歓迎会でWithB 2017.04.06
- 平谷小学校職員送別会 2017.03.24
- 平谷小学校6人 卒業式 2017.03.17
- 酒米3年目の稲刈り ござねぶりへの道 2016.10.20
- 学校村民大運動会2016 2016.09.17
- 草取りでスッキリ!もうすぐ運動会 2016.09.10
- 合宿まだまだ続きます! 2016.08.02
- 酒の肴にケーブルテレビ 平谷小学校音楽会 2016.07.09
- 給食に焼きたてパン 2016.06.04
- 平谷っこ 旅立ちの日 2016.03.19
- 平谷小学校竣工式 2015.09.05
- 小中学校合同資源回収 2015.08.23
- 平谷小学校自慢 2015.06.05
- 平谷小学校 庭の造成が進んでいます! 2015.05.25
- 雨の新学期になりました! 2015.04.03
- 新しい校舎完成!平谷小学校 2015.03.29
- 卒業生はおりません! 2015.03.21
- 平谷vs売木 平谷小学校で対決! 2014.11.28
- 平谷村関係者はぜひ参加して!9月20日運動会 2014.09.02
- ヒマワリ迷路でクイズ! 2014.07.31
- 平谷小学校PTA環境整備作業 2014.06.28
- もうすぐ骨だけ平谷小学校 2014.06.24
- 平谷小学校 さよなら校舎その⑤ 2014.06.01
- 平谷小学校 さよなら校舎その④ 2014.05.26
- 平谷小学校 さよなら校舎その③ 2014.05.23
- 平谷小学校 さよなら校舎その② 2014.05.22
- 平谷小学校 さよなら校舎 その① 2014.05.16
- 平谷小学校建て替え工事進み具合 2014.05.13
- 平谷小学校建て替え決定! 2014.03.23
- 平谷小学校6名 卒業生おめでとう! 2014.03.15
- 冬の準備が始まりました! 2013.11.07
- 学校の資源回収がありました! 2013.09.01
- 平谷小学校音楽会 2013.07.04
- 花いっぱいの村へ 植樹祭2013年 2013.04.16
- 2夜連続 先生送別会 2013.03.23
- 7人の卒業式 2013.03.16
- 卒業式までのカウントダウン 2013.02.28
- ひまわりの湯 宿泊は水曜日に! 2013.02.10
- 久しぶりの雪カキだけは楽しい! 2012.12.10
- 平谷っ子が育てる木 2012.11.22
- 平谷小学校の七不思議 2012.11.09
- 平谷小学校 俳句通り 2012.11.05
- お店屋さん集会でドキッ! 2012.09.07
- 平谷PTAレクレーションの日 2012.08.26
- 子供会で焼肉 2012.08.05
- 和太鼓とコラボ合奏 『ガイーヌ』組曲より『剣の舞』 2012.07.06
- 金環日食in平谷 2012.05.21
- 平谷高嶺太鼓が復活! 2012.05.18
- 修学旅行へ出発! 2012.05.10
- 平谷小学校 給食つき授業参観 2012.04.26
- 花は遠いが春きたる! 2012.04.10
- 平谷小学校に新しい先生が来たー! 2012.04.06
- 雪が残る平谷小学校は入学式! 2012.04.05
- 東日本大震災から1年 2012.03.11
- 24人が主役!ひらやっ子達 2012.03.01
- 今シーズンは雪カキする事が少ないです! 2012.01.17
- 授業参観で講演会 2011.11.17
- 平谷中学校ソフトテニスの歴史をつなぐ 2011.10.13
- キンボールで親子集会 2011.08.21
- 夏休み最終日 2011.08.18
- 救急救命講習会にアノ方が! 2011.07.14
- 合奏【ロッキーのテーマ】 2011.07.07
- デビューは明日!PTA合奏ロッキーのテーマ♪ 2011.07.05
- 学校給食にキムタク? 2011.06.09
- ロッキーのテーマを合奏します宣言! 2011.05.14
- ようこそ!平谷村へ 2011.04.07
- ひらやっこ新学期スタート! 2011.04.05
- 先生の送別会 2011.03.24
- 『ありがとう』を伝えます 2011.03.18
- 平谷中学校閉校 2011.03.17
- ありがとう平谷中学校 2011.03.11
- 平谷中学校もうすぐ閉校 2011.03.08
- 平谷中学校出身の皆さまへ 閉校式のコーラスに参加しませんか! 2011.02.05
- 平谷村に可愛らしい姉妹が引っ越して来たよ! 2010.12.09
- 大活躍??電子黒板 2010.11.21
- 平谷村PTAコーラス隊~キセキ~ 2010.09.06
- 平谷村【子供歌舞伎】 2010.08.31
- ロングのり巻きに挑戦! 2010.08.21
- 栄養の鏡!学校給食 2010.06.13
- 中体連飯田下伊那大会 2010.06.12
- 資源回収【春】 2010.05.28
- 先生の送別会で最後の挨拶 2010.03.25
- 平成21年度卒業式 PTA会長あいさつ 2010.03.18
- 卒業式挨拶リハーサル 2010.03.16
- 21年度PTA総会 2010.03.05
- 平谷村で暮らしませんか! 2010.02.26
- 平谷村新型インフルエンザ続報 2010.01.26
- 平谷村の新型インフルエンザ状況 2010.01.18
- 人権教育 2009.11.19
- スポーツキャラバンin平谷 2009.10.04
- 学校村民大運動会2009 2009.10.01
- 先輩から後輩へ 2009.09.26
- 第29回高嶺祭 2009.09.05
- 川清掃 2009.08.28
- ユニフォックで親子集会 2009.07.11
- 水泳授業参観 2009.07.07
- 慰労会と肝だめし 2009.07.05
- 救急救命講習会2009 2009.06.11
- 矢作川から御招待 2009.05.28
- PTA総会 2009.04.29
- 平谷ジュニアテニスクラブ2009 2009.04.14
- 平成21年度平谷小中学校入学式 2009.04.04
- 平谷小中学校・別れと始まり 2009.03.28
- 平谷小中学校卒業式 2009.03.19
- 平谷小学校入学式 2009.03.15
- 授業参観 2009.01.20
- 教育懇談会 2008.12.19
- 平谷中学校ソフトテニス部 2008.12.13
- 学校給食試食会 2008.11.16
- PTA研究集会 2008.10.19
- 中学校統合準備 2008.10.16
- 運動会2008 2008.10.07
- 高嶺祭つづき 2008.09.07
- 第28回 高嶺祭 2008.09.06
- ラジオ体操 2008.08.04
- こめっ子味わい会 2008.07.12
- 着衣泳 2008.07.03
- ソフトテニスクラブ 2008.06.24
- 生徒指導を考える会 2008.06.21
- 救急救命法実技講習会 2008.06.13
- 衣替え 2008.06.09
- 中体連下伊那大会 2008.06.07
- お世話になりました! 2008.05.23
- 潮干狩り 2008.05.22
- 奥深い五円玉 2008.04.25
- 第117回郡市ABC級別ソフトテニス大会 2008.04.21
その他のカテゴリー
【おすすめのお酒】 おすすめサイト お酒のあるとこ何処へでも お酒の話 だまされたと思ってやってみてほしい事 ひまわりの湯 ひらや赤鬼団&AKブーアラ40 ほっとパークひらや郷 まつのや家族 まつのや次女なりすまし日記 まつのや通信 まつのや長女見習い日記 よんこま劇場 アイスキャンドルin平谷 ココだけの話 ゴルフ スキー場 バレーボール 交通情報 作業にっき 動画ってどう! 南信州おすすめの店 南信州おすすめスポット 大相撲 峰崎部屋 嫁姑バトル 実家の話 平谷の村人紹介 平谷カントリー倶楽部 平谷地域おこし協力隊 平谷小学校 平谷村おすすめスポット 平谷村お悔やみ情報 平谷湖フィッシングスポット 平谷高原で膠原病 店の話 悲しい話 村の出来事 珍幕歌謡祭 田舎自慢 純米酒ござねぶりへの道 美味しい話 自分の話 自然観察山歩きの会 西部コミニュティーバス時刻表 読み返したくなるマンガ 郷土料理 阿智中学校
最近のコメント