村の出来事
2023年8月 7日 (月)
2023年7月31日 (月)
2023年7月 8日 (土)
2022年11月15日 (火)
とちの木広場『栃次郎』の話
道の駅信州平谷に展示されていた栃の木。
朽ちて危険になったので、年内で撤去が決まりました。
今回初めて知ったのが、この木は『栃次郎』と呼ばれていたこと。
我が家のご先祖・松野屋の万吉さんが藤市さんと植えたのが始まり。
【2004年発行 記念写真集 平谷百八景】より以下の画像を引用します。
旧・平谷村役場横で育った『栃次郎』
天然記念物となっている諏訪神社横の栃の木は兄弟木『栃太郎』だとか。
夏には心地よい日陰を、秋には美しい紅葉を見せてくれました。
2000年9月の東海豪雨の際、平谷村も被災。
川沿いにあった役場は浸水し、取り壊されました。
川幅を広げる工事が始まりました。
なんとか栃次郎を残したい住民の意見むなしく・・・伐採に。
切り株の直径は1.2メートル。
空洞化が進んでいたので諦めるしかありませんでした。
そんな思いもあって、『とちの木広場』で展示されていたのです。
長い長い歴史が終わるところです。
2022年9月12日 (月)
2021年6月26日 (土)
結果が怖い健康診断
小さい満月を雲の間から確認できました。
始まっています、平谷村民健康チェック週間。
昨日は、心電図、血液検査、眼底検査などからの医師診察。
膠原病の治療中だったので、2年ぶりの集団健診でした。
酒屋は配達中にし、1時間で終えて帰ってきました。
その前日には・・・
これまた10年ぶりの胸部レントゲン撮影。
「肺にハートが写りますから着替えてください」と・・・。
なんと、ハートのラメがついたTシャツを着てました。
来週は乳がん&子宮頸がん検診があります。
ん?変換ミスか?『健診』と『検診』の違いを検索。
『健診』 病気を予防する健康チェック
『検診』 特定の病気を発見する検査
ひとつ、賢くなりました。
【平谷村★星見予報】5% 雲が厚くなるので
2021年6月12日 (土)
2021年6月 1日 (火)
2021年4月18日 (日)
2021年2月27日 (土)
村営住宅リフォーム完了
日当たりの良い平松地区の村営住宅。
リフォーム終わりました。
3部屋あった畳の和室は、2部屋をフローリングに変更。
来月、都会から越してきてくれる家族をお迎えする予定。
楽しみです。
天気 晴れ 朝の最低気温-2度 最高気温5度
ライブカメラ>>>路面チェック
より以前の記事一覧
- 小池村長退任 2021.02.04
- 新平谷村長に西川氏 2021.01.21
- ひらやハロウィン2020 2020.10.25
- 送り神でコロナ退散 2020.08.20
- 村からの支援金 2020.05.31
- 週末は渓流釣りへ! 2020.05.29
- 珍珍幕府春の陣 開催 2020.05.23
- 村から学生たちへ 2020.05.15
- 10万円支給始まる 2020.05.02
- 村長さんありがとうございます! 2020.04.24
- 大鍬様へご機嫌取り 2020.04.17
- 大鍬様祭り中止のお知らせ 2020.04.07
- 平谷村役場 新人職員加入しました! 2020.04.02
- 春分の日 平谷村駐在所で引越し 2020.03.20
- 平谷村出初式2020 2020.01.07
- 向町の松焼きは8人 2020.01.06
- 初雪のお知らせ 2019.11.29
- 平谷村民ならインフルエンザ予防接種無料 2019.11.18
- 近年にない雹にビックリ! 2019.11.12
- 珍珍幕府2日目 午前のイベント 2019.10.26
- 観て体験!狂言が平谷村にやってくるよ! 2019.09.17
- 9月12日 平谷村防災の日 2019.09.13
- 8月31日開催 平谷村イベントのお知らせ 2019.08.27
- はやぶさ2最新情報!平谷村で講演会 2019.08.20
- お盆の最終行事 送り神で村中リフレッシュ 2019.08.19
- お盆成人式 2019.08.17
- 煙火大会 大成功!! 2019.08.14
- いいだ人形劇フェスタ2019 平谷公演 2019.08.02
- 流れ星に願いを☆平谷村で夏休み! 2019.07.23
- 新日フィル5人 平谷村でコンサート 2019.07.13
- 平谷村消防団 飯伊消防技術大会1番(目) 2019.06.30
- 珍珍幕府・春の陣 いざ出陣! 2019.05.25
- 花いっぱい作業 2019.05.16
- 平谷村ハナモモの様子 2019.05.06
- 5月2日午前のみ平谷村役場業務あり 2019.05.01
- たぶん277年目!お鍬様祭り 2019.04.18
- 平谷村植樹祭の日 2019.04.16
- 新年度スタート ようこそ平谷へ! 2019.04.01
- 学校の裏手で土手火災発生 2019.03.26
- 平谷村 ボタ焼きの日 2019.03.23
- 平谷村で高原野菜を作りませんか! 2019.03.10
- ひまわり温泉券付き!春スキー&春ゴルフ 2019.03.08
- 平谷村スギ花粉情報 2019.03.03
- 平谷村はケーブルインターネットへ 2019.02.19
- 平谷村に関心のある関東地区の皆さんへ 2019.01.14
- 平谷インフルエンザ注意報 2019.01.11
- 平谷村消防団出初式2019 2019.01.08
- 雪はないけど暖冬じゃない! 2019.01.07
- 足元注意情報 2018.12.20
- みんなで正月飾り作り 2018.12.14
- 高嶺クラブのみなさん 2018.11.19
- 紅葉最終章 カラマツ編 2018.11.05
- ハロウィン☆スタンプラリー 2018.10.30
- 高齢者スポーツ大会に敗者なし 2018.10.29
- 珍珍幕府・秋の陣2018 終了 2018.10.28
- 高嶺山からパラグライダー 2018.10.21
- かぶちゃん農園と平谷村の関係 2018.10.15
- キノコの勉強会あります! 2018.09.21
- 後期高齢化率25% 平谷村敬老会 2018.09.18
- 狼煙リレー2018伝達なるか? 2018.08.25
- 悪霊退散!送り神 2018.08.18
- 今夜の花火もキレイです! 2018.08.13
- 平谷村 お盆イベントのお知らせ 2018.08.11
- 人形劇フェスタ平谷公演 2018.08.09
- 世界人形劇フェスティバル平谷公演のお知らせ 2018.08.06
- コンビニ移動販売開始! 2018.08.03
- 大相撲平谷合宿7/27~8/11まで 2018.07.24
- 新日本フィルハーモニー交響楽団メンバーがやって来た! 2018.07.14
- 新日本フィルハーモニー交響楽団5人コンサートin平谷 2018.07.10
- 雨上がりに初夏の花 2018.07.08
- 大雨警報継続中 2018.07.06
- 早寝早起き健康第一 2018.06.29
- 要チェック!!広報ひらや 2018.06.11
- ゴルフ記念日いろいろ 2018.05.28
- 花いっぱいの村へ 2018.05.18
- 賽銭泥棒に警告 2018.05.15
- ハナモモ散り始め 2018.05.04
- 名古屋フィルメンバーによる四重奏in平谷 2018.04.27
- 平谷村で土地を買いたい皆さんへ 2018.04.23
- ハナモモ開花 2018.04.22
- 平谷村の桜が見頃です! 2018.04.20
- 御鍬様祭り2018年 2018.04.17
- 平谷村植樹祭の日 2018.04.16
- 開花宣言バトンタッチ! 2018.04.13
- 平谷村議員選挙告示 2018.04.10
- 平谷村 花便り 2018.04.03
- 平谷村 渓流釣り解禁 2018.04.01
- 春と共に水面下でモゾモゾ 2018.03.25
- 春分の日は雪・・・じゃなかった! 2018.03.22
- 太陽光発電休眠中 2018.01.14
- 松焼き2018 2018.01.06
- シルバーさんから金の卵に技の伝承 2017.12.14
- 平谷村のワンコ紹介 BSジャパン ポチたま 2017.11.30
- 平谷村ソフトバレー大会2017 2017.11.17
- 着々と冬支度 2017.11.12
- 三連休へGO!朝の冷え込みで紅葉が進みました 2017.11.02
- 平谷歌舞伎【奥州安達原 三段目 袖萩祭文の段】 2017.10.29
- 見頃情報2017秋 治部坂・平谷高原紅葉 珍珍幕府 2017.10.26
- 衆議院議員総選挙 2017.10.22
- 大人の体力測定2017 2017.10.20
- 長野・愛知・岐阜 県境合同消防訓練 2017.10.17
- 平谷ミニ学生村 大学生が農業&学校研修 2017.09.24
- 平谷村防災の日 2017.09.15
- 祝・敬老会 2017.09.14
- 狼煙リレー2017 2017.09.03
- 第三回 平谷学生村同窓会 2017.08.28
- 気分スッキリ!送り神 2017.08.19
- お盆終了 水曜営業中! 2017.08.16
- 珍珍幕府・夏の陣2017 2017.08.15
- 雨の煙火大会 2017.08.14
- 平谷村お盆の行事日程 2017.08.12
- 台風5号接近 平谷村の被害状況 2017.08.08
- 台湾と大阪から人形劇がやってきた! 2017.08.04
- 平谷村プレミアム商品券2017年度分発売開始! 2017.08.01
- Art Brass5 平谷コンサート 2017.07.15
- 金管五重奏団【Art Brass5】平谷公演のお知らせ 2017.07.11
- 飯伊消防技術大会2017 2017.07.09
- 集団検診2017 2017.06.30
- 南信州地震 平谷村は震度2 2017.06.25
- マリーゴールド シルバーさんへの花言葉 2017.06.22
- 平谷村ホームページが新しくなりました 2017.06.16
- 60年ぶり?笹の花が咲きました! 2017.06.05
- 目指そう!ゴミの削減 2017.05.09
- 向町・浅間様の桜 見頃です! 2017.05.01
- そこかしこでマルチヲハル 2017.04.24
- 晴れのち雨【お鍬様祭り】2017 2017.04.17
- 植樹祭の日 2017.04.16
- 新人加入!平谷村役場 2017.04.03
- 平谷渓流釣り あす解禁! 2017.03.31
- これはボタ焼きです! 2017.03.25
- 土手火災発生 2017.03.21
- アロマで夢見るヒトモウケ講座 2017.03.10
- 一瞬で平谷村に移住したくなる動画 2017.03.03
- 平谷村地域おこし協力隊 大募集中! 2017.02.10
- 小池村長 4期目スタート! 2017.02.07
- 平谷村長選挙結果 2017.01.23
- ドキドキの日曜日 2017.01.22
- ステキコンパクト平谷村へ! 2017.01.15
- 平谷村消防団出初式 2017.01.05
- 新車のバスがやってきた! 2016.12.26
- 早い!シルバーさんの仕事 2016.12.20
- 苦悩!小さな村の村長選挙 2016.12.17
- 動ける人ほぼ参加!平谷村ソフトバレー大会 2016.12.01
- ショベルカー出前講座in平谷 2016.11.07
- 初氷のお知らせ 2016.11.04
- 珍珍幕府・秋の陣2016 芸能発表会 2016.10.30
- 珍珍幕府・ゴルフ大会 2016.10.29
- 珍珍幕府 秋の陣2016 プログラム 2016.10.28
- こんな日こそアウトドア! 2016.10.04
- おためしマジ綱引き 2016.10.01
- 人口456人?ワイワイ&ガンガンしています! 2016.09.26
- 祝!平谷村敬老の日 2016.09.20
- 平谷村役場 職員募集のお知らせ 2016.09.05
- 大規模災害医療救護訓練 2016.09.04
- SBCラジオ らじ☆カン 来週は平谷村特集 2016.08.26
- お盆のシメはこれ!送り神 2016.08.18
- 盆踊り横目に生ビール 2016.08.16
- 平谷村お盆行事 珍珍幕府・夏の陣 2016.08.12
- ひまわり見頃です! 2016.08.06
- イスラエルの幻想的な人形劇 2016.08.04
- 人口急上昇!涼しい平谷で合宿中 2016.07.29
- サンデーファミリートライアル Special in 平谷 2016.07.24
- トランペット五重奏 トロンペテリア 2016.07.18
- お津島様 よそのお宅で厄除け祈願 2016.07.15
- 夕日パワー!鬼嫁チャージ満タン 2016.07.12
- 大相撲峰崎部屋 平谷村夏合宿のお知らせ 2016.07.11
- 星に願いを!トランペット五重奏がやってくる 2016.07.08
- ハルゼミの声とトウモロコシの声 2016.06.26
- 平谷村集団検診 2016.06.24
- 珍珍幕府 春の陣 清掃でもお祭り気分のわけ 2016.05.28
- 大成功!平谷諏訪神社式年御柱祭 画像いっぱい 2016.05.15
- 平谷諏訪神社 御柱祭り 当日 2016.05.14
- 明日開催!平谷御柱祭り 2016.05.13
- 御柱祭準備 すぐる作業 2016.05.09
- 八重桜見ごろ 2016.05.08
- 終わったの?連休?? 2016.05.06
- 御柱準備 縄ない 中町自治会 2016.05.03
- 2016年5月14日 平谷諏訪神社 御柱祭 お知らせ 2016.05.02
- 雲谷寺 大般若会 2016.04.26
- 平谷村 御柱祭り準備 2016.04.23
- 村祭り お鍬様 2016.04.17
- 緑いっぱいの村に!植樹祭 2016.04.16
- うぐいすが鳴き始めました! 2016.03.29
- 村内一斉ボタ焼き 2016.03.26
- 新ヘリポート 防災訓練 2016.03.07
- お土産開発 トウモロコシ製品試食会 2016.02.28
- メンタリストDaiGo氏 in平谷 2016.02.27
- メンタリストDaiGo氏 平谷村で心理戦略伝授 2016.02.20
- 平谷フォトコンテスト 締切迫る 2016.02.19
- 広報ひらや ござねぶり 2016.02.07
- 新たな救世主!平谷分署の救急車 2016.01.31
- 2015年 平谷村重大ニュース 2016.01.09
- 無病息災を願う松焼き 2016.01.07
- 平谷村消防団 出初式 2016.01.05
- 高嶺クラブ 正月飾り準備 2015.12.15
- マイナンバー届く 2015.11.15
- アイデア募集!トウモロコシ製品 2015.11.10
- 紅葉終盤 粗大ゴミの日 2015.11.07
- 珍珍幕府秋の陣2015 2015.11.03
- 珍珍幕府・秋の陣2015 開催のお知らせ 2015.10.27
- 氷点下記念 2015.10.26
- 大丈夫です!はいっていけますから! 2015.10.25
- 誰でも参加OK!キノコの勉強会 2015.09.25
- 敬老の日 2015.09.21
- 学校村民大運動会2015 2015.09.20
- 建前 餅拾いのプロ? 2015.09.17
- 平谷村防災の日 初めての緊急メール 2015.09.12
- 学生村 第二回同窓会 2015.08.25
- どうかご無事で! 2015.08.24
- 8月18日は送り神 そして10年に1度の当番 2015.08.20
- 成人を迎えて田舎を良さを報告 2015.08.18
- お盆行事最終章 2015.08.16
- お盆の行事2015 2015.08.15
- 本日夜 煙火大会 2015.08.13
- いいだ人形劇フェスタ 平谷公演 2015.08.09
- イタリア人とお茶屋さん 人形劇がやってきます! 2015.08.06
- サクソフォン四重奏【桜】平谷公演 2015.07.18
- お津島様で健康を願う 2015.07.16
- 平谷村消防団 あっぱれ21位! 2015.07.13
- サクソフォーン四重奏 ひまわりコンサートのお知らせ 2015.07.11
- 昼神温泉発着 平谷高原半日バスツアー 2015.07.02
- 平谷村消防団 公開練習 2015.06.27
- 平谷村集団検診2015 2015.06.26
- 住宅着工情報 2015.06.21
- 平谷村地域おこし協力隊 活動報告会 2015.06.09
- 珍珍幕府・春の陣 2015.05.30
- 日暈&環水平アーク 平谷村の空 2015.05.23
- フレッシュ消防団 2015.05.21
- オーケストラと友に コミュニティコンサートin平谷 2015.05.04
- 平谷村プレミアム商品券 本日発売! 2015.04.27
- 平谷桜ウィーク 2015.04.21
- お鍬様2015 2015.04.17
- 5月3日コミュニティーコンサートin平谷2015 2015.04.13
- 平谷村役場新体制発進! 2015.04.06
- 平谷村渓流釣り情報 2015.03.20
- リアル満州in平谷 2015.03.03
- 平谷の葬儀も簡素化 2015.02.26
- 映画【望郷の鐘】上映会のお知らせ 2015.02.24
- アライグマを見かけたらお知らせ下さい! 2015.02.20
- 明日開催!たきぎシンポジウム 2015.01.30
- 凍み豆腐作り講座 2015.01.17
- 平谷村2014年重大ニュース 2015.01.10
- 平谷村消防団出初式2015 2015.01.06
- 松焼き2015 2015.01.04
- 雪の衆議院議員選挙 2014.12.14
- 平谷村ケーブルテレビ 2014.11.23
- 珍珍幕府秋の陣2014 お知らせ 2014.10.30
- パラグライダー高嶺カップ 紅葉と雲海の朝 2014.10.26
- 珍珍幕府一直線 平谷村体育館が熱い!? 2014.10.23
- 人形劇団かじまやぁ【チョンダラー】がやってきた! 2014.10.19
- 人形劇団かじまやぁ【チョンダラー】平谷公演のお知らせ 2014.10.13
- 台風19号が来る前に平谷村へどうぞ! 2014.10.11
- キノコの勉強会 2014.09.25
- 平谷村大運動会2014年 2014.09.20
- どうやらキノコは豊作ですね! 2014.09.18
- 高嶺山バイオトイレ 2014.09.08
- 南信州狼煙リレー2014年in平谷村 2014.09.06
- 南信州狼煙リレーin平谷2014 お知らせ 2014.09.05
- 平谷村防災ハザードマップ 2014.08.26
- 平谷学生村同窓会 会員募集のお知らせ 2014.08.25
- 疫病神を隣村へ追い払う『送り神』行事 2014.08.19
- お盆成人式 2014.08.17
- 昨夜は花火 今日は珍珍幕府夏の陣 2014.08.14
- 本日 平谷村大煙火大会 2014.08.13
- 平谷村お盆の行事 珍珍幕府・夏の陣 お知らせ 2014.08.11
- 台風11号と長野県知事選挙 2014.08.10
- いいだ人形劇フェスタ2014 平谷公演開催 2014.08.09
- 台湾の人形劇 幸運草偶劇団 平谷公演のお知らせ 2014.08.05
- 第16回 宇宙メダカ研究会 平谷村全国大会 2014.07.27
- サクソフォーンカルテット桜 平谷公演のお知らせ 2014.07.18
- お津島様には白樺を! 2014.07.15
- 消防団にエール! 2014.07.13
- 明日開催!飯伊消防大会in平谷 2014.07.12
- Googleストリートビュー撮影車が平谷村にやってきた! 2014.07.10
- 平谷村保育所から七夕様へお願い 2014.07.07
- 刺激された五感!味覚→触覚→聴覚 2014.07.05
- 集団検診スクリーニング 2014.06.26
- 梅雨の晴れ間で作業!平谷村高嶺クラブ 2014.06.23
- ペタンク教室 2014.06.22
- 珍珍幕府春の陣 ひらや赤鬼団デビュー 2014.05.31
- 平谷村の花桃 見頃ですよ! 2014.05.12
- 平谷村 浅間神社しだれ桜 開花! 2014.04.22
- 平谷村 まぶしい未来へ! 2014.04.21
- 平谷村議選投票日 2014.04.20
- 平谷村の春祭り 2014.04.17
- 平谷村会議員選挙について 2014.04.13
- 平谷村 地域おこし協力隊員募集のお知らせ 2014.04.08
- 平谷村 渓流釣り ご案内 2014.04.01
- フルーツとハーブのお酒でスッキリ! 2014.03.21
- 祝!フキノトウ収穫 2014.03.17
- 太極拳クラブ員募集のお知らせ 2014.03.11
- 大雪のため臨時休業 2014.02.15
- 平谷村消防団出初式 2014.01.05
- 保育所クリスマス会にアッコちゃん 2013.12.20
- 芸達者が多い平谷村 2013.12.01
- ハル・カルテットと音楽の旅へ! 2013.11.28
- AKBもびっくり!珍珍幕府・秋の陣 芸能発表会 開催のお知らせ 2013.11.26
- 弦楽四重奏 ハル・カルテット 平谷公演のお知らせ 2013.11.24
- ソフトバレーボール大会in平谷 2013.11.16
- カッコ良く見えるよ!平谷村消防団 2013.11.10
- 明日開催予定だった珍珍幕府は中止になりました! 2013.10.25
- 新!平谷歌舞伎10月26日上演 2013.10.15
- 平谷村民の体力測定で若さを証明 2013.10.13
- 平谷村大運動会2013 2013.10.05
- キノコの勉強会 2013.10.01
- 平谷村台風18号通過 2013.09.16
- 祝!平谷村敬老会 2013.09.12
- 南信州狼煙リレー2013in高嶺山 2013.09.07
- 常に募集中!平谷ボランティア仲間 2013.09.06
- 送り神 2013年 中平地区 2013.08.19
- 何のおかまいも出来ませんでしたが仏送り 2013.08.16
- 珍珍幕府・夏の陣開催中! 2013.08.14
- 本日開催!平谷村納涼煙火大会 2013.08.13
- 平谷村・お盆のイベント 2013.08.10
- ヒマワリ写生大会と新たな写真撮影スポット 2013.08.05
- 平谷村ヒマワリ見頃トウモロコシ食べ頃です! 2013.08.01
- 平谷村ひまわり見頃予想は8月上旬 2013.07.27
- 投票率だったら1位??平谷村88.11% 2013.07.23
- 白樺を灯し厄除けと願う行事『お津島様』 2013.07.15
- 弦楽四重奏【ひまわりコンサート】明日開演 2013.07.11
- 平谷村はソコカシコで工事中です! 2013.07.09
- 平谷保育所の夕涼み会 2013.07.06
- 平谷村集団検診 2013.06.29
- 村民参加!弦楽四重奏ひまわりコンサート 2013.06.27
- 幸福を呼ぶ黄色!ヒマワリいっぱいの平谷村へ 2013.06.04
- 珍珍幕府・春の陣2013年 2013.05.25
- 環境を整え健康増進!珍珍幕府春の陣 あす開催 2013.05.24
- 働き者のシルバー世代【高嶺クラブ】 2013.05.21
- 平谷村で太極拳教室が始まりました! 2013.05.14
- 手作り看板が匿名で届きました! 2013.05.10
- 今朝の平谷村 2013.05.03
- 雲谷寺のサクラと信号付近のハナモモ 2013.04.26
- 平谷村 浅間神社のシダレ桜が開花しました! 2013.04.19
- お鍬様2013年 2013.04.18
- 花いっぱいの村へ 植樹祭2013年 2013.04.16
- シーズン開幕です! 2013.04.11
- 平谷村 渓流釣りのご案内 2013.04.01
- 平谷村のボタ焼き 2013.03.24
- 平谷村長選 告示日 2013.01.15
- 平谷村長選15日告示 2013.01.12
- 松焼きで無病息災 2013.01.06
- さあ!投票に行きましょう 2012.12.16
- ゆるきゃらグランプリ2012年【ちんえもんくん】結果 2012.12.02
- 珍珍幕府・秋の陣2012年 2012.10.28
- 紅葉見頃 治部坂高原&平谷村珍珍幕府においで下さい! 2012.10.25
- 豆炭(マメタン)入荷 2012.10.21
- 平谷村小学校村民大運動会2012年 2012.09.29
- 元気なお年寄り大集合!平谷村敬老会 2012.09.14
- J-ALERT(ジェイ・アラート)で緊急情報伝達試験 2012.09.13
- 狼煙リレ2012ーin高嶺山 2012.09.08
- 平谷村の裏盆 2012.08.25
- コンサート&月下美人の夜 2012.08.20
- 平谷村に滞在中の大学生による【音楽と古代】 2012.08.18
- 珍珍幕府・夏の陣 平谷きらりん盆踊り 2012.08.15
- 8月14日『珍珍幕府夏の陣』開催! 2012.08.14
- 平谷村 お盆のイベントを御案内 2012.08.12
- 七夕様へ平谷っ子のお願い 2012.08.07
- 人形劇フェスタ2012in平谷 2012.08.02
- マンモグラフィ車で乳がん検診 2012.07.20
- 弦楽四重奏【ひまわりコンサート】2012年 2012.07.14
- 集団検診の日 2012.06.29
- 優しいヨーガ教室 2012.06.09
- 珍珍幕府・春の陣2012 2012.05.27
- 学校vs役場 ソフトボール交流戦 2012.05.24
- お田植え 2012.05.20
- 名古屋フィルハーモニー交響楽団 四重奏がやってきた! 2012.05.05
- 平谷村 花情報 2012.04.24
- 平谷村 大鍬まつり 2012.04.19
- 植樹祭 2012年 2012.04.16
- ひらやっこ巨木を描く 2012.03.23
- 長野県経済連三笠【平谷牧場】もうすぐ閉鎖 2012.03.06
- 平谷村で高原野菜を作ってみませんか! 2012.03.02
- 2012年営業開始!今年もよろしくお願いします! 2012.01.06
- 村内対抗ソフトバレー大会 2011.12.01
- 珍珍幕府・秋の陣2011 鬼嫁ダンスで出場 2011.10.30
- 珍珍幕府秋の陣2011でダンスデビュー 2011.10.17
- 平谷村大運動会2011年 2011.10.01
- キノコの勉強会と週末の営業について 2011.09.30
- 道端でウンコをしないで下さい! 2011.09.17
- 平谷村敬老会2011 2011.09.16
- 平谷村防災の日 2011.09.13
- 平谷村ボランティアチームの大きな夢 2011.09.08
- 平谷村の新キャラクター! 2011.09.04
- けっして老人なんて呼べません!高嶺クラブです! 2011.08.30
- またまた通行止め国道418号線岐阜方面 2011.08.29
- 東海大会で金賞を!岐阜聖徳学園大学! 2011.08.22
- 岐阜聖徳学園大学ミニコンサートのお知らせ 2011.08.20
- 送り神2011 2011.08.19
- 平谷村の盆踊り 2011.08.16
- 村一斉の新盆行事『たいとぼし』 2011.08.15
- 珍珍幕府夏の陣でお待ちしております! 2011.08.14
- 本日開催!平谷村花火大会 2011.08.13
- 秘蔵映像80年前の平谷村【中馬の記録】 2011.08.10
- 平谷村の夏と秋!フォトコンテストで賞金げっと! 2011.08.08
- 【人形劇団ばんび】【江戸糸あやつり人形】本日公演 2011.08.04
- 星空勉強会が行われました! 2011.08.02
- 珍珍幕府夏の陣2011 2011.08.01
- ふるさとコンサートin平谷村2011 2011.07.16
- 雲谷寺の晋山式 2011.06.06
- 【平谷村で心配される被害】東海地震と伊那谷活断層 2011.05.26
- R418通行止です! 2011.05.12
- お鍬様祭り2011 2011.04.17
- 植樹祭2011 2011.04.16
- お知らせ【R418週末通行可】【村の行事】【タバコ入荷】 2011.04.15
- 県議会議員選挙 2011.04.10
- ヤン坊マー坊天気予報 2011.04.02
- 東日本大震災で被災された皆さまへ 2011.03.22
- ひまわりの湯&スキー場は営業時間変更なりました! 2011.03.14
- 被災された皆さまにお見舞い申し上げます 2011.03.12
- 重い雪が積もりました! 2011.03.07
- 碧南市のみなさんへ雪のプレゼント 2011.02.10
- 平谷中学校出身の皆さまへ 閉校式のコーラスに参加しませんか! 2011.02.05
- ダイヤモンドダストの朝 2011.01.31
- 雪でも元気!平谷村 2011.01.30
- こんな雪でもお客サマ来てくれるかな? 2011.01.16
- 旬観察フィールドノートと5年日誌 2011.01.07
- 松焼きで正月終了 2011.01.06
- 平谷村ソフトバレーボール大会 2010.12.02
- 平谷村役場・新規職員募集中 2010.11.05
- 【RIKO GOTO TORIO】お食事会でドキドキ! 2010.11.02
- ジャズコンサートin平谷2010 2010.11.01
- 珍珍幕府・秋の陣2010 2010.10.31
- 珍珍幕府・秋の陣・芸能発表会プログラム 2010.10.26
- 平谷村大運動会 2010.10.02
- 合唱団みどりミニコンサート 2010.09.19
- まとめてお知らせ 2010.09.17
- 送り神2010 2010.08.19
- 平谷村のお盆 2010.08.16
- 今夜はできるかな盆踊り? 2010.08.15
- 【珍珍幕府・夏の陣】が行われています! 2010.08.14
- 珍珍幕府【夏の陣】他 お盆行事のお知らせ 2010.08.12
- 見なきゃソンだわ~【劇団ザパリ研究所】 2010.08.05
- いいだ人形劇フェスタ2010in平谷 2010.08.03
- 平谷村産トウモロコシ&ヒマワリ情報2010 2010.07.31
- 第51回 飯伊消防技術大会 2010.07.19
- サンデーファミリートライアル Special in 平谷 2010 2010.07.18
- 【ひまわりコンサート】当日♪ 2010.07.17
- 【ひまわりコンサート2010in平谷】開催のお知らせ 2010.07.16
- ひまわりコンサート2010 2010.07.09
- はやぶさプロジェクトチームリーダー 吉川真准教授 サイエンス講演会(追記リンクあり) 2010.07.08
- 初めての胃検診 2010.07.02
- 【はやぶさ】プロジェクトチーム JAXAの吉川先生がやってくる! 2010.06.26
- キセキとキセキレイのキセキ 2010.06.22
- 珍珍幕府【歌の陣】珍幕歌謡祭2010 2010.06.17
- 今日のヒマワリ 2010.06.14
- 弦楽四重奏【ひまわりコンサート】コーラス隊再結成! 2010.06.08
- 【珍珍幕府】春の陣 2010.05.22
- 御柱祭り影の役者達 2010.05.16
- 平谷村御柱祭り2010 2010.05.15
- 御柱祭り・前日 2010.05.14
- 平谷村御柱祭り準備【縄ない】 2010.05.11
- いっぺんに花盛り 2010.05.09
- 平谷村御柱祭りの御案内 2010.05.08
- 大般若(だいはんにゃ)とは? 2010.04.26
- 平谷村議会議員選挙 2010.04.22
- 春を告げる村祭り【大鍬様】2010 2010.04.17
- ボタ焼きは食べられない! 2010.03.28
- 平谷村の新型インフルエンザ状況 2010.01.18
- 無病息災を願う行事【松焼き】 2010.01.07
- 歳末特別警戒実施中 2009.12.28
- これも宝 2009.11.02
- 珍珍幕府・秋の陣2009 2009.11.01
- 回遊旗リレー 矢作川流域出発式 2009.10.19
- 山間地域活性化研修会 2009.10.15
- スポーツキャラバンin平谷 2009.10.04
- 学校村民大運動会2009 2009.10.01
- 秋の交通安全運動 2009.09.29
- 敬老の日 2009.09.22
- 平谷村防災の日 2009.09.13
- 平谷の四季を制作中! 2009.09.03
- 街頭演説 2009.08.24
- 高嶺自然プラネタルウム 2009.08.23
- 衆議院議員総選挙 2009.08.22
- 送り神2009 2009.08.18
- 平谷村お盆の行事 2009.08.16
- 盆踊り大会 2009.08.15
- 第29回納涼煙火大会 2009.08.14
- 珍珍幕府・夏の陣2009 2009.08.12
- 七夕祭り 2009.08.08
- 人形劇フェスタin平谷2009 2009.08.07
- ヒマワリ開花 2009.07.24
- 日食を平谷村で観測しよう! 2009.07.21
- ひまわりコンサートin平谷 2009・7・19 2009.07.20
- サンデーファミリートライアル Special in 平谷&ひまわりコンサート 2009.07.19
- お津島様と川原飯 2009.07.16
- 消防技術大会2009 2009.07.13
- 全国過疎問題シンポジュウムinながの 2009.07.10
- 1週間日本酒ダイエットの成果 2009.07.04
- 住宅用火災警報器無料配布 2009.06.02
- 国道153号線歩道工事 2009.04.24
- ふるさと観光大使の皆さん 2009.04.19
- お鍬様 2009.04.18
- 植樹祭 2009.04.16
- 畑日和 2009.04.11
- 珍幕歌謡祭 開催決定! 2009.03.12
- 地デジでプチパニック 2009.03.09
- 平谷村観光大使from春日井 2009.03.06
- 郵便局のお雛様 2009.03.02
- 雪景色 2009.02.21
- 平谷村婦人会in稲武町『青柳亭』 2009.02.19
- 選挙!? 2009.01.13
- 松焼き 2009.01.08
- ただいま工事中! 2008.12.14
- ソフトバレーボール大会 2008.11.28
- 初雪 2008.11.20
- 鹿の被害 2008.11.04
- 珍珍幕府秋の陣2008 2008.11.02
- 紅葉ピークです! 2008.10.30
- 平谷村子ども科学教室 2008.10.20
- 学校村民大運動会 2008.10.03
- お葬式 2008.09.18
- 敬老会 2008.09.14
- 平谷防災の日 2008.09.13
- 平谷産トウモロコシ 2008.09.02
- 通行止め 2008.08.30
- 宇宙の生物パート2 2008.08.22
- 宇宙の生物パート1 2008.08.21
- 送り神 2008.08.19
- 仏送り 2008.08.16
- 夏祭り 2008.08.12
- 工房木いちご 2008.08.10
- 七夕祭り 2008.08.07
- いいだ人形劇フェスタin平谷 2008.08.03
- 峰崎部屋inまつのや 2008.08.02
- 平谷ヒマワリ情報 2008.07.24
- サンデーファミリートライアル Special in 平谷 2008.07.21
- お津島様 2008.07.15
- 消防技術大会2008 2008.07.14
- 集団検診in平谷 2008.07.05
- 平谷ガソリン価格 2008.07.01
- いいだ人形劇フェスタ2008 平谷公演 2008.06.28
- 婦人検診 2008.06.19
- 伽米(とぎまい) 2008.06.14
- トウモロコシ 2008.06.12
- 愛知村人会 2008.06.08
- 珍珍幕府・春の陣 2008.05.24
- お田植えシーズン 2008.05.15
- 星空観測会 2008.05.10
- 浅間神社つづき 2008.04.30
- 浅間神社と馬頭観音 2008.04.29
- 平谷村消防団 2008.04.24
- お鍬様 2008.04.18
- 狂犬病予防接種 2008.04.06
- バンザイ大好きパートⅡ 2008.04.04
- 平谷村のガソリン価格 2008.04.01
- ボタ焼き 2008.03.31
- 峰崎部屋御一行サマ 2008.03.28
- あれから3年 2008.03.27
- 信州の道 ホットインフォメーション 大作戦! 2008.03.24
- ないしょの話 2008.03.23
- ただ今工事中! 2008.03.22
その他のカテゴリー
【おすすめのお酒】 おすすめサイト お酒のあるとこ何処へでも お酒の話 だまされたと思ってやってみてほしい事 ひまわりの湯 ひらや赤鬼団&AKブーアラ40 ほっとパークひらや郷 まつのや家族 まつのや次女なりすまし日記 まつのや通信 まつのや長女見習い日記 よんこま劇場 アイスキャンドルin平谷 ココだけの話 ゴルフ スキー場 バレーボール 交通情報 作業にっき 動画ってどう! 南信州おすすめの店 南信州おすすめスポット 大相撲 峰崎部屋 嫁姑バトル 実家の話 平谷の村人紹介 平谷カントリー倶楽部 平谷地域おこし協力隊 平谷小学校 平谷村おすすめスポット 平谷村お悔やみ情報 平谷湖フィッシングスポット 平谷高原で膠原病 店の話 悲しい話 村の出来事 珍幕歌謡祭 田舎自慢 純米酒ござねぶりへの道 美味しい話 自分の話 自然観察山歩きの会 西部コミニュティーバス時刻表 読み返したくなるマンガ 郷土料理 阿智中学校
最近のコメント