美味しい話
2022年10月10日 (月)
2022年9月 1日 (木)
2022年8月23日 (火)
2022年8月22日 (月)
週イチ馬刺し みき亭
孫の子守りに来てくれていた息子が名古屋へ帰る夜。
みき亭の馬刺しでお別れ会。
福岡へ帰った次女のお別れ会も馬刺しでした。
きっと、1週間後に静岡へ帰る長女の時も馬刺しでしょう。
馬好き家族です。
旨すぎて飲み過ぎたアッコさんと・・・
お世話になっているみき亭ケーコさん。
今朝はトンボ撮影をしていました(←コレ難しい!!)
みき亭>>>Instagram
2022年5月 2日 (月)
趣味か放置か!!日本酒熟成
今日は5月2日、世の中の半分くらいはお休みなのかな。
平谷小学校は企画休業、阿智中学校は通常登校。
夫は仕事、姑はデーサービスへ行きました。
4年保存してあった日本酒を開けました。
熟成保存するのは趣味であって失敗もあるので、販売はしていません。
喜久水お年取りは720ml1,100円とお安く、飲めない状態に至っても諦められます。
2017年モノは、良い感じに仕上がっていました。
梅酒みたいに甘くてトロトロに。
このタイミングで孫からテレビ電話がきたので、超ご機嫌な晩酌となりました。
ヒロカワさんが採ってきたコゴミと一緒に。
カフェ>>> sue is fine
予約してね TEL 090-3443-2681
2021年12月13日 (月)
平谷産ヒマワリ油が完成!
完成しました!
平谷村産ヒマワリの種から搾られた油!!
私もチョコッとお手伝いしていた『平谷向日葵しとねる会』の活動。
今年は規模を広げたので、25リットルの油が搾れました。
見るだけでなく、迷路やフォトコンテストで楽しんだ平谷村のヒマワリ。
『生搾り・ひまわりの雫』は、税込み1,000円で限定100本。
代表である岡田さんのお店『高原カフェこもれび』で来年4月発売予定です。
天気 晴れ 朝の最低気温2度 最高気温5度
ライブカメラ>>>路面チェック
2021年9月28日 (火)
2021年7月 1日 (木)
2021年6月25日 (金)
2021年1月19日 (火)
レンコン味噌汁ローテーション
娘がいなくなり、すっかり手抜きになった食事ではありますが・・・
1日1杯の味噌汁だけは欠かしません。
あるTV番組で知ってから、具材ローテーションに組み込まれました。
濃いめの味噌汁を作って、すりおろしレンコンを入れひと煮立ちするだけ。
ドロッとした食感がたまりませんわ。
これがダイコンだと、余韻が臭いので朝食向きではないんだな。
積もった雪まで舞い上がる北風ピューピュー寒い朝。
体をホッコリ温めてくれました。
天気 曇り 朝の最低気温-4度 最高気温-1度
夜中に雪が積もりました。
ライブカメラ>>>スリップ注意
より以前の記事一覧
- MONDO先生のガレット教室 2020.12.03
- 平谷村産マツタケで茶碗蒸し 2020.10.05
- 純米無濾過生原酒 第六天 2020.10.03
- 南信州ビール ブルーベリーホップ2020入荷のお知らせ 2020.08.03
- 南信州シードルPoshセミスイート 入荷のお知らせ 2020.07.27
- 農業高校が熱い! 2020.07.11
- 喜久水純米生貯蔵酒 たかねの輝 2020.05.30
- 初回は格別!信濃鶴しぼりたて純米無濾過生原酒 2019.12.30
- 少ないのがとても大事な話 2019.12.05
- ひまわりの湯 臨時休業です! 2019.12.03
- 五平餅のタレは何が好き? 2019.11.03
- 静岡市 5回目の日帰り旅 2019.10.18
- どっちもしっぽの先まであんこ入り 2019.05.19
- 啓人記念にインディアペールエール 2019.04.06
- こだわり酒場のレモンサワー 2019.03.16
- おりがらみ芳醇純米酒 2019.03.11
- 今年のマイブーム酒粕味噌汁 2019.02.24
- 平谷村産完熟夏トマト使用のミネストローネ 2019.01.22
- 今錦 新酒入荷のお知らせ 2018.12.16
- 1111ホシダイコン1111 2018.11.11
- 初霜のお知らせ 2018.10.22
- HER HERBS(ハー・ハーブス)養命酒ホットワイン 2018.10.14
- 半分以上、青い 2018.10.07
- アルプスワイン ミュゼドゥヴァン マエストロ シラー2017 2018.09.29
- 生でどうぞ!平谷のミョウガ 2018.09.15
- 新婚さんいらっしゃい!シードルPoshで乾杯 2018.04.15
- 平谷出身 金メダルに挑戦! 2018.02.18
- 平谷村で石窯ピザ 2017.12.18
- 喜久水まつたけ酒で誕生日 2017.12.01
- 活性にごり酒にキムチ 2017.11.26
- 真澄 純米あらばしり2017 入荷のお知らせ 2017.11.24
- 平谷村イベント実行委員会 2017.10.02
- キュウリの粕もみ 2017.09.12
- 雲谷寺で食い逃げ 2017.09.10
- 平谷村産とうもろこし プリンレシピあり 2017.08.25
- 中部大学シニアチーム 平谷農園収穫祭 2017.08.18
- 田村シェフ直伝!平谷村産トウモロコシまるごとレシピ番外編 2017.08.17
- 絶品!平谷産トウモロコシ炊き込みご飯 2017.08.11
- 信濃錦出張草取り こだわりランチ 2017.06.15
- ひらやあま酒イチゴシェーク 2017.05.30
- クズがお宝に!ベジブロス 2017.05.29
- 村長ナイスポジション 春の園遊会 2017.04.21
- 五一わいんヴァンブーリュ 泡きました! 2017.04.04
- 今錦 純米生原酒中川村たま子 入荷! 2017.03.23
- ゾクゾク発売!長野のシードル 2017.03.18
- 南信州ビール インディアペールエール2017 2017.03.16
- 国産ワイン長期熟成レベル到達確認 2017.03.07
- 豊田市でランチ each(イーチ) 2017.03.02
- 全国区!日本農業新聞で紹介された【ひらやあま酒】 2017.02.21
- 平谷村より新商品 コーンパスタソース 2017.02.16
- 喜久水 立春しぼり 吟醸生原酒 2017.02.06
- 県外進出!平谷純米ござねぶりがござる店 2017.01.08
- キッチンストーブのクリスマスシュトーレン 2016.12.24
- ひらやあま酒でシャーベット 2016.12.13
- NHKあさイチ太鼓判!驚きの甘酒パワー 2016.12.05
- 平谷村グルメ 新製品あります! 2016.11.21
- まし野【山葡萄ワイン】で晩秋晩酌 2016.10.31
- 信濃鶴 純米無濾過生原酒 ネギ醤油でおでん 2016.10.10
- 買うのが安心 キノコなら cafe sue is fine 2016.09.27
- 加藤家の搾ったまんま夏トマトジュース 2016.09.25
- 平谷産ミョウガあります! 2016.09.11
- ミニトマトがデザートに! 2016.08.21
- 平谷村の朝採り野菜が東京銀座で買える日 2016.08.17
- 焼き芋パフェ初体験 居酒屋みらいや 2016.08.11
- ギャルのお土産に!眞澄純米吟醸 YAWARAKA 2016.08.07
- 南信州ビール ブルーベリーホップ 2016.07.19
- 信州産赤ワイン【シラー】飲み比べ 2016.07.07
- まじめで郷土愛が強い信州人 一番搾り信州づくり 2016.06.09
- 天使と錯覚!喜久水・夏純米 2016.06.03
- 南信州ビール 今週のイチオシ 2016.05.07
- 眞澄 純米生酒 2016.05.05
- ひと晩で新発売を飲み尽くす 2016.04.18
- 南信州春限定ビール インディアペールエール 2016.04.09
- 春色 井筒ワイン コンコードロゼ 2016.04.08
- ござねぶりと春野菜 2016.04.03
- ご結婚おめでとう! 2016.03.27
- 酒粕でデザート 2015.12.27
- 酒屋は年内休まず営業!食べて飲んで頑張ります! 2015.12.22
- 山の実パウンドケーキ 2015.12.21
- 小淵沢の旅つづき 【七賢】【シャルマンワイン】 2015.11.16
- ネバーランドで会話テクニック! 2015.11.14
- ダイコン ヤマブドウ漬け 2015.11.08
- 平谷湖の紅葉&五一ワイン新酒入荷! 2015.10.24
- 容量200ml【信州限定】HER HERBS(ハー・ハーブス) 2015.10.19
- マツタケ クロカワ ショウゲンジ キノコいろいろ 2015.10.03
- 平谷産マツタケで茶碗蒸し 2015.09.26
- 山の実 豊作の予感! 2015.09.14
- 飲み比べは楽しい!オススメです!ひやおろし 2015.09.10
- ホップの香りが弾ける はじめビール2015 2015.09.03
- 東京で!平谷村トウモロコシ販売 2015.08.17
- 珍珍幕府 加藤農園トマトスイーツ販売 2015.08.14
- まし野ワイン Pionnierシードル 新発売 2015.08.12
- お土産に嬉しい地域限定ビール 2015.07.20
- まつかわシードル【Marry】 2015.07.19
- 加藤農園 素麺にトマトピュレ 完熟トマト予約承り中! 2015.07.14
- わさびナスにハイテンション! 2015.07.03
- 20年熟成 まし野 かりんわいん 2015.06.22
- 七笑 本格焼酎 御獄 2015.05.15
- 毎日シイタケ! 2015.05.08
- 純米吟醸 猿庫の泉あるくまカップ 2015.05.05
- クマ笹焼酎【ひゃくはち】売れるかな? 2015.04.20
- 平谷村の桜 開花 2015.04.19
- 阿智村のハナモモが咲き始めました! 2015.04.14
- グランマ裏メニュー ブルーベリーマフィン 2015.03.24
- 雪が生クリームに見える日 2015.03.12
- 南信州ビール【春】インディアペールエール 2015.03.08
- 海の幸と眞澄純米吟醸あらばしり 2015.02.27
- ウイスキー飲み比べ 2015.02.17
- 市田柿あります! 2014.12.26
- 平谷産無添加濃縮完熟トマト【信州高原トマトピュレ7】 2014.12.25
- 発泡性純米酒 スパーク・リ・ヴァン 2014.12.23
- 強風は一緒 浜松は晴れ 平谷は雪 2014.12.18
- キュウイフルーツジャム作り 2014.12.12
- ブランデー仕込み 竜峡梅酒 2014.11.18
- 喜久水の新酒入荷は初雪の日 2014.11.14
- 治部坂紅葉情報 地場もん国民大賞を狙う銀命水サイダー 2014.10.18
- ボルドー金賞受賞ワイン6本セット 2014.10.10
- 数量限定 喜久水純米にごり酒 ペットボトル入り 2014.10.05
- 日本酒の日 自分にご褒美 2014.10.02
- 松茸の茶碗蒸し 2014.09.30
- 注!蜂の子画像あり苦手な方は見ないでね 2014.08.31
- 南信州ビール季節限定 アルプスヴァイツェン 2014.07.25
- 平谷村産コーンスープ 2014.06.21
- 喜久水の季節限定酒 夏純米 新発売 2014.05.30
- 平谷村のお土産!コーンカレー 2014.05.20
- 信濃ワイン 葡萄交響曲ブラッククイーン 2014.04.05
- 静岡県限定 炭火焼レストランさわやか 2014.03.27
- フルーツとハーブのお酒でスッキリ! 2014.03.21
- 愛知県豊根村 手打ちそば試食会 2014.03.20
- 柿の葉ずしでごちそうさん 2014.03.07
- 桜餅の葉って食べる? 2014.03.04
- 山ブドウの果実酒 飲みごろ 2014.02.23
- 牡蠣を堪能しました! 2014.02.20
- 旧暦の正月 おめでとうございます! 2014.01.31
- おすすめです!キムチとにごり酒 2013.12.23
- キュウイフルーツでジャム作り 2013.12.14
- 山の実で1番サルナシが好きです! 2013.11.04
- 紅葉始まり 昨年の紅葉1番デーは10月27日 2013.10.08
- 浜松 大山屋 海鮮丼ランチ 2013.10.03
- 美味しいジャガイモを作る(食べる)勉強会 2013.09.27
- 秋!トウモロコシからミョウガへ 2013.09.10
- 酒とミョウガとオヤキと嫁 2013.06.02
- 林檎のスパークリングジュース 2013.05.23
- ジュレのお酒 果莉那 2013.04.22
- 次は【干しエノキダケ】かっ! 2013.04.02
- ご飯の友は酒の友 2013.03.30
- ビュッフェでパワー注入【ココバルフェ】in浜松 2013.03.28
- レンジで作る酒粕牛乳 2012.12.20
- 信濃錦あま酒でダイエット生活を乗り切る(予定) 2012.11.03
- 地蜂で若返り大作戦 2012.10.23
- 2012年・治部坂高原コスモス祭り開催中! 2012.08.31
- マルスワイナリー・夏のワイン【マスカット&ライチ】 2012.08.10
- 平谷村のトウモロコシ出荷は月末ころ 2012.07.23
- スパークリングワインは飲みすぎちゃう! 2012.07.09
- 自分にオススメ!キリン淡麗グリーンラベル 2012.07.03
- メガ飲み口 アサヒ ダイレクトショット 2012.06.08
- ハーブの恵み スパークリング 2012.03.05
- 信州のトマト焼酎 草笛 2012.02.13
- 注目の発酵食品 塩麹 2012.02.11
- 鳥羽の牡蠣を頂きました! 2011.12.19
- 雑穀米の甘酒 2011.11.29
- ダイコン収穫 2011.11.13
- コタツでビール! 2011.11.05
- ヤマブドウ 2011.10.28
- 果実のささやき 2011.07.23
- 浜松ギョーザってモヤシがつきものなのね! 2011.06.26
- 南信州いちだヨーグルト巨峰 2011.06.02
- 東北の純米酒入荷! 2011.05.07
- 外国のビール 2011.04.03
- オススメ!おから料理 2011.03.03
- 冬の楽しみ琥珀エビス 2011.01.11
- チョコレート風味の発泡酒【ビアショコラ】 2010.12.19
- 白くて美味しいもの 2010.12.14
- 北坂たまごまるごとプリン 2010.12.05
- ショウゲンジ(ボウズダケ) 2010.10.10
- まんじゅうこわい?マツタケコワイ? 2010.10.04
- 冷凍貯蔵 純米生白川郷 どぶろく仕込み 2010.09.04
- チャレンジャーさんいらっしゃい! 2010.08.23
- ソガペール・エ・フィス J ミヤマニシキ 2009 2010.05.24
- お姉サマ美味しい牛肉をありがとう! 2010.05.23
- アサヒ ストロングオフ 2010.04.23
- 玉ねぎの肉詰め 2010.03.30
- ベルギーチェリービール 2010.03.26
- 酒屋八兵衛 純米無濾過 2010.03.20
- みそまんパワー 2010.03.15
- そのまま飲める杏露酒シリーズ 2010.02.18
- 信濃鶴特別純米と鯖 2010.02.16
- チョコレートビール 2010.02.13
- 水尾と牡蠣 2010.02.02
- 白菜キムチ 2010.01.09
- 天龍農林公社 100%ゆず果汁 2009.12.24
- ロイズの生チョコレート【シェリーウッド】 2009.12.14
- 干し柿出荷開始 2009.12.07
- スズメバチの子 2009.09.15
- 東京土産【うふプリン】 2009.08.09
- 平谷産トウモロコシ販売開始2009 2009.07.28
- 平谷のトウモロコシ&トマト 2009.07.12
- エビス長期熟成限定ビール2009 2009.06.07
- オヤジ気分で晩酌 2009.05.25
- アサヒ ザ・マイスター 2009.05.09
- アマゴの塩焼き 2009.05.04
- 最高のマリアージュ 2009.04.27
- いらっしゃいませ!ラーメン屋台 2009.03.29
- だまされたと思ってやってみてシリーズ 2009.03.17
- 春近し 2009.02.28
- 平谷村婦人会in稲武町『青柳亭』 2009.02.19
- リンゴの赤ワイン煮 2009.02.07
- 市田柿 2008.12.15
- 赤ワインと赤バチ 2008.10.04
- 秋の味覚② 2008.09.22
- 秋の味覚 2008.09.19
- 3連休の頂きもの 2008.09.16
- 秋ミョウガ 2008.08.25
- 宇宙食 2008.07.26
- ひまわりクッキー 2008.07.20
- 新発売!若妻餅 2008.07.13
- 納豆の日 2008.07.10
- もちっこだっこ 2008.06.22
- エビでタイを釣る 2008.06.05
- グランマのロールケーキ 2008.05.26
- 上げ膳据え膳は嫁の夢 2008.05.04
- 養老軒のふるーつ大福 2008.04.20
- それでも春の香り 2008.03.18
- 栄養満点 2008.03.11
- カレーランチ 2008.03.06
- 酒後のデザート 2008.02.23
その他のカテゴリー
【おすすめのお酒】 おすすめサイト お酒のあるとこ何処へでも お酒の話 だまされたと思ってやってみてほしい事 ひまわりの湯 ひらや赤鬼団&AKブーアラ40 ほっとパークひらや郷 まつのや家族 まつのや次女なりすまし日記 まつのや通信 まつのや長女見習い日記 よんこま劇場 アイスキャンドルin平谷 ココだけの話 ゴルフ スキー場 バレーボール 交通情報 作業にっき 動画ってどう! 南信州おすすめの店 南信州おすすめスポット 大相撲 峰崎部屋 嫁姑バトル 実家の話 平谷の村人紹介 平谷カントリー倶楽部 平谷地域おこし協力隊 平谷小学校 平谷村おすすめスポット 平谷村お悔やみ情報 平谷村産純米酒への道 平谷湖フィッシングスポット 平谷高原で膠原病 店の話 悲しい話 村の出来事 珍幕歌謡祭 田舎自慢 美味しい話 自分の話 自然観察山歩きの会 西部コミニュティーバス時刻表 読み返したくなるマンガ 郷土料理 阿智中学校
最近のコメント