店の話

2023年8月29日 (火)

中国からの国際電話あり

トレンド入りするくらいのニュースが身近に起こるって事はほとんどないけど・・・あったの酒屋に。

処理水放出で中国から迷惑電話が相次いでるってソレ。

29_20230829091301

8月25日にきていた中国からとみられる86から始まる国際電話。

「ザワザワホニャホニャ・・・」

何を言ってるか分からないけど、よく営業電話でありがちな大きな部屋で何人もが話してる雰囲気。

「もしもし?もしもし?」でも返答がなく、こちらから電話を切りました。

5分後にも同じ番号から着信があったけど出なかったです。

昨日のニュースを見て、着信履歴を確認してようやく納得。

なんとご苦労で幼稚な嫌がらせなんだろう~。

「え?もしかしてご注文でしたか??」←そんな事ないよな。

全く被害はないけど、なんとも気持ち悪い感じです。

| | | コメント (0)

2023年7月21日 (金)

ござねぶり+あま酒 お中元セット 送料無料

平谷村もほぼ梅雨明け。

朝晩の涼しい時間帯に外仕事をして、昼の間はじっとしています。

そんな今。

お中元シーズンに参戦します!

送料無料キャンペーン中の『平谷純米ござねぶり』に『あま酒』セットも無料です。

生原酒はチルド便、火入れタイプは常温で。

箱の中にノシを入れてのお届けになります。

21a_20230721093801

21_20230721094201

まつのやWEBサイト>>>ここからご注文

請求書や納品書は、ご注文者様のご自宅へ送付します。

ぜひ!ご利用ください!!

| | | コメント (0)

2023年6月18日 (日)

酒屋ブルーベリー摘み取り7月中旬から

車中泊が多いです・・・道の駅信州平谷の朝。

雨の降らない週末は久しぶり。

酒屋もまあまあの忙しさです。

18_20230618085101

草を刈って近寄れるようになったブルーベリー木。

今年もカイガラムシが発生していました。

若干、毛虫も住みついています。

これからセッセと退治して、枝を弱らせないよう頑張ります!!

ブルーベリーの収穫は7月中旬(昨年は7月15日でした)

いっぱい色付くといいな。

| | | コメント (0)

2022年12月27日 (火)

年末年始営業のお知らせ

今朝も冷え込みました。

27a_20221227112901

喜久水の本醸造酒『お年取り』が入荷し、年内に予定されている限定酒が揃いました。

右から・・・

旨味のある七笑純米吟醸。

シュワシュワが楽しい仙醸うすにごり生原酒。

91%と低精米の無ろ過生原酒、生だけど燗にしてほしい純米酒超玄。

辛口純米斬九郎も無ろ過。

甘口お年取りはアルコール分20度。

火入れ酒、本醸造真澄は14度、燗がオススメ!

まつのや酒店、明日28日は定休日、年末は31日午前中まで営業しています。

年明けは1月5日(木)初売りです!!

27img_6820-002

天気 晴れ 朝の最低気温-8度 最高気温4度

ライブカメラ>>>路面チェック

| | | コメント (0)

2022年11月25日 (金)

令和3年収穫米ござねぶり生原酒720ml 残り少し!

25a_20221125094701

行き遅れてしまった箱入り娘ござねぶり。

ピチピチギャル(←死語かも)新酒ござねぶりを迎えるのは1ヶ月後。

あぁどうしたものかと悩む私を助けてくれたのは・・・ムコ殿一家。

静岡で営業してくれて、100本注文を取ってくれました!

ウチのお客様にも予約してもらったので、全員嫁に行けそうです。

ご協力してもらった多くの皆様。

ありがとうございました。

静岡市瀬名にあるムコ殿の花屋さん✿フローリスト花便り

 

| | | コメント (0)

2022年10月15日 (土)

酒屋トイレは外が入り口

15a_20221015093801

3日前から東側にある酒屋トイレの窓を開けると・・・キンモクセイのような甘い香りがします。

(秋の匂いだな~)(それにしても平谷村にはキンモクセイの木は無かったはず)

(何の花だろう)

本日、がっかりな現実を知りました。

(やられたわ~~~)

15b_20221015094301

私をドキドキさせてくれたのは・・・

トイレットペーパーから発する桜の香りでした。

(そういえば3日前に新しく変えたっけ)

秋を感じる酒屋のトイレ。

どなたでも使用できます。ご利用ください。

| | | コメント (0)

2022年7月15日 (金)

ブルーベリー摘み取りサービス始まります!

15d_20220715094301

酒屋横のブルーベリーが色付き始めました。

時間のあるお客様にはコップをお渡しするので、どうぞ摘み取ってお持ち帰りください。

ハチが発生する8月上旬まで大丈夫かと思われます。

15a_20220715095001

道の駅ひまわり市場では、トウモロコシの出荷が始まりました。

まだ利子さん1軒だけなので、並ぶ数は少ないです。

安定出荷は7月最終週になりそうです。


本日ひまわりコンサートが開催されます。

酒屋は夕方5時キッカリに閉店です。

| | | コメント (0)

2021年6月29日 (火)

7月酒屋 臨時休業のお知らせ

オリンピックで祝日が変わっている事を知りませんでした。

7月は臨時休業からスタート。

30a_20210629094101

7月1日(木)と7月8日(木)は臨時休業。水曜日は定休日。

営業時間は午前10時から午後5時半まで。

5日と26日はワクチン接種のため、午後1時間ほど配達中になっています。

「青い車があるからやっているだろう」と開店の目安にしている方が多いけど・・・

車検があるので、しばらく軽トラ通勤になります。

30b_20210629094601

雨上がりのヒマワリ。

根元から生えてきた雑草が憎いです。


【平谷村★星見予報】5% 雲が厚いので


 

| | | コメント (0)

2021年2月12日 (金)

福岡県へ『ござねぶり』出荷

12c_20210212105901

ブログまつのやのつま2020年訪問者地域分析

全体の2%もいてくれた福岡県民。

隣の岐阜県民より多いアクセスありがとうございます。

昨日ウチに電話くれたのは・・・福岡県から。

平谷純米ござねぶりの注文でした。

昨年も飲んで頂いたとか。

若いご夫婦の声でしたが、このブログの読者だったらうれしいな~。

12b_20210212104101

まつのやWEBサイト・・・更新してありませんでした。

なので電話くれたんだろうな。

でも、それで話せて良かったな。

【平谷純米ござねぶり2020年収穫米】

ようやくインターネット販売開始しました!

あま酒やコーンスープと同梱も可能です。

ご利用ください。

地方発送大歓迎>>>コチラから

12a_20210212105301

天気 曇り 朝の最低気温-3度 最高気温9度

ライブカメラ>>>路面チェック

| | | コメント (2)

2021年2月 9日 (火)

現在販売中のお酒画像

筆頭お客様である愛知県や岐阜県の皆さん。

自粛の成果で感染者が減少し『緊急事態宣言が今週末にも解除されるかもしれない』と、うれしいニュース。

そこで!

ウチの冷蔵庫『今こそよりどりみどり』情報!!!

9b_20210209100201

生原酒ズラリ。

1回限定発売、残り数本・・・もあり。

1.8Lの生酒がそろうのも今だけです。

9a_20210209101301

にごに酒も6種類。

ドロッと甘酸っぱい『どぶろく』やシュワッと爽やかな『活性にごり』がオススメ!

10時から17時。

酒屋でお待ちしてま~す。

9_20210209102101

天気 晴れ 朝の最低気温-8度 最高気温0度

ライブカメラ>>>路面チェック

| | | コメント (0)

より以前の記事一覧