« 運が良ければクモの寿命は1年らしい | トップページ | 平谷村より処暑の候 »

2023年8月29日 (火)

中国からの国際電話あり

トレンド入りするくらいのニュースが身近に起こるって事はほとんどないけど・・・あったの酒屋に。

処理水放出で中国から迷惑電話が相次いでるってソレ。

29_20230829091301

8月25日にきていた中国からとみられる86から始まる国際電話。

「ザワザワホニャホニャ・・・」

何を言ってるか分からないけど、よく営業電話でありがちな大きな部屋で何人もが話してる雰囲気。

「もしもし?もしもし?」でも返答がなく、こちらから電話を切りました。

5分後にも同じ番号から着信があったけど出なかったです。

昨日のニュースを見て、着信履歴を確認してようやく納得。

なんとご苦労で幼稚な嫌がらせなんだろう~。

「え?もしかしてご注文でしたか??」←そんな事ないよな。

全く被害はないけど、なんとも気持ち悪い感じです。

| |

« 運が良ければクモの寿命は1年らしい | トップページ | 平谷村より処暑の候 »

店の話」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 運が良ければクモの寿命は1年らしい | トップページ | 平谷村より処暑の候 »