« 2021年11月 | トップページ | 2022年1月 »

2021年12月

2021年12月30日 (木)

良い年をお迎えください

今年最後の営業日となりました。

年々記憶力と体力が弱まり、失敗も増えていますが・・・

皆様に支えられ、頑張って酒屋を続けられたことに感謝です。

個人的な今年の漢字は【孫】

商売的には【耐】かな。

来年は御柱の年でもあり、開催されれば賑やかになるはずです。

そんな良い世の中に変わって行くことを願います。

:::酒屋年末年始休業::::

明日12月31日から1月5日まで

ブログも休みます。

:::温泉:::

ひまわりの湯>>>WEBサイト

30b_20211230134501

:::スキー場:::

明日までリフト1日券2,000円>>>平谷高原スキー場

30a_20211230135001

今日もいっぱいのお客様です。

:::道路情報:::

30c_20211230135601

天気 雪 朝の最低気温-1度 最高気温0度

ライブカメラ>>>路面チェック

| | | コメント (3)

2021年12月29日 (水)

年末発送便最終出荷

午後に孫がやってくるので・・・

最後の宅配出荷の準備と年賀状を出すのが今日の仕事。

29a_20211229120401

いつになく手抜きの年賀状になっちゃったな。

29_20211229120401

天気 くもり 朝の最低気温-10度 最高気温2度

ライブカメラで>>>路面チェック

| | | コメント (0)

2021年12月28日 (火)

本格的な積雪 通行注意

明日29日は水曜日ですが11時から15時まで酒屋は営業します。

ひまわりの湯も営業、ガソリンスタンドは休業です。

28b_20211228102201

本領発揮!!

役場前の向かい側に作っていた国土交通省管轄の除雪ステーション。

舗装工事や土手の造成はまだみたいだけど、建物だけは完成したようです。

昨日からの雪、平谷村は10センチから15センチ積もりました。

28d

夜に1回、朝も1回雪かきしました(←夫が)

28img_3410-002

天気 晴れ 朝の最低気温-4度 最高気温1度

ライブカメラ>>>路面チェック

| | | コメント (1)

2021年12月27日 (月)

平谷高原スキー場 AコースBコース滑走可能

「明日なんだけど。」

夫の誕生日を間違えました。

そして、その明日は忘れそうです。

27a_20211227102201

冷え込みましたが雪は積もらず。

スノーマシーン製造の人工雪99%。

本日よりBコースの他にAコースが滑走可能になりました。

年内はリフト1日券2,000円です。

是非お越しください!

平谷高原スキー場>>>WEBサイト

27b_20211227104501

天気 晴れ 夜中から朝までずっと気温-10度 最高気温-2度

夕方からは雪の予報>>>ライブカメラ

| | | コメント (0)

2021年12月26日 (日)

雪ん子から年末年始営業時間のお知らせ

26a_20211226094801

はじめまして!白馬錦の雪ん子です。

体は徳利、帽子はお猪口になってるの。

このまま湯煎してお燗してね。

300ml 1,320円

:::年末年始 酒屋営業案内:::

12月29日(水)11時から15時まで営業

12月30日(木)10時から17時まで営業

12月31日から1月5日まで休業します。

26_20211226100401

天気 晴れ-6度 最高気温-2度

ライブカメラで>>>路面チェック

 

| | | コメント (0)

2021年12月25日 (土)

喜久水お年取り2021 入荷のお知らせ

25b_20211225103601

アルコール分20度 本醸造しぼりたて生原酒

喜久水お年取り 入荷しました。

甘口ながらも、搾りたてのシュワッと感が爽やかな大人気のお酒です。

1.8L 2,200円 720ml 1,100円

年末感謝価格になっています。

お正月に飲んで頂きたい酒ではありますが・・・

年明けにも引き継ぎ販売しますので、慌てず急がずお越しください。

25_20211225104601

平谷は雨、治部坂は雪でした。

天気 晴れ 朝の最低気温2度 最高気温6度

ライブカメラ>>>路面チェック

| | | コメント (0)

2021年12月24日 (金)

平谷の酒 ござねぶり生原酒2021 販売開始のお知らせ

24a_20211224093801

この秋に収穫した貴重な米で仕込んだ『ござねぶり無ろ過生原酒』できました!!

携わった皆さんが気の毒なくらい大変だった令和3年の平谷田んぼ米作り。

草取りも消毒も例年通り行ったのに・・・収穫量が半分以下でした。

24_20211224094701

平谷の米だけでは酒の最低仕込み量に足らず、県内産美山錦を少しだけブレンド。

ラベルの表記から【純】が消えました。

純粋平谷産100%じゃないので。

ほか地域の米が良い働きをしてくれたのか・・・くやしいけど今年は香りがイイ!

無ろ過生原酒なのでビンの中でどんな変化があるのかも楽しみです。

税込み価格 1.8L 2,750円 720ml 1,375円

本日発売開始です!!

平谷米がこんな状態なので、今シーズンの甘酒は出来ませんでした。

お酒を優先してくれた関係者の皆様には深く感謝します。

24_20211224100501

天気 晴れ 朝の最低気温-2 最高気温7 

ホワイトクリスマスになるかも>>>ライブカメラ

| | | コメント (0)

2021年12月23日 (木)

まつのや次女 福岡へ送り出し

タクシーで靴がはさまったと恐喝だって(←今朝のニュースで見た)

福岡にも悪い人がいるんだな。

23a_20211223095901

昨日の夕方便で、次女が福岡市へ行ってしまいました。

23b_20211223100001

その前に・・・名古屋空港の建物がアピタになったエアポートウォークで最後のお買い物。

山が遠くて空が広~~い!!

帰り道、小牧インター目前に左折レーンから抜け出せず大回り。

帰宅時間帯もあってか、渋滞にハマって泣きました。

峠道の方がよっぽどいいな。都会の運転は怖いです。

23_20211223101701

天気 晴れ 朝の最低気温-4度 最高気温6度

日陰に雪あり>>>ライブカメラ

| | | コメント (4)

2021年12月21日 (火)

令和2年産平谷あま酒 大特価大売り出しのお知らせ

平谷村産美山錦仕込みの甘酒。

アルコールゼロで飲む点滴とも言われるくらい栄養豊富。

腸内環境も整い美容効果バツグンです。

21a_20211221102501

あま酒+牛乳+バナナで・・・

21b_20211221102601

ジャジャーとスムージーっぽいものを作って飲んでいます。

21_20211221103101

コロナ禍の影響で観光客が減った中、令和2年収穫米使用の甘酒が・・・残っています。

賞味期限は来年2月15日まで。

通常税込み970円のところ、村内共通500円で販売することになりました。

さらに・・・1ケース12本入り地方発送で送料無料です(1月末まで)

送料無料は平谷高原リゾートのみで、酒屋からは送料がかかります。

平谷高原リゾートへお問い合わせください。

事務所はスキー場>>>WEBで TEL 0265-48-2100

:::ココ重要:::

こんな状況と今年の米が不作だったため、残念ながら令和3年平谷村産あま酒は作れませんでした。

21_20211221104601

天気 曇り 朝の最低気温-2度 最高気温5度

明日は次女を送りに名古屋空港へ>>>道は大丈夫かな

 

| | | コメント (2)

2021年12月20日 (月)

赤坂稲荷でスッキリ!

NHK朝ドラのカムカムエブリバディ。

韓国ドラマと真逆で展開の早さが新鮮です。

オバサンからのひと言。

勇ちゃんを2度も振らないで・・・安子ちゃん。

20b_20211220101901

そんなモヤモヤの朝。

月に1度の赤坂稲荷へ参拝。

20a_20211220101901

動物の足跡でいっぱいでした。

20_20211220102001

天気 晴れ 朝の最低気温-5度 最高気温3度

ライブカメラ>>>路面チェック!

| | | コメント (2)

2021年12月19日 (日)

平谷高原スキー場OPEN!

19a_20211219095901

平谷高原スキー場、今シーズンの営業を開始しました。

本日は、リフトと駐車場が無料開放されています。

19b_20211219100201

昨日は昼間も冷え込んでいたので・・・

夕方、シャワーを出そうと思ったら爆発しました。

シャワーヘッドも水抜きしないと凍ります。

油断ならない季節がやってきました。

19_20211219100501

天気 雪 朝の最低気温-6度 最高気温-1度

道路凍結注意>>>ライブカメラ

| | | コメント (0)

2021年12月18日 (土)

治部坂&平谷峠 凍結注意

18a_20211218093801

先に交通情報。

雪が2センチ積もりました。

朝の最低気温-6度、最高でも0度までしか上がらない予報なので、晴れていても日陰の凍結注意です!

18b_20211218094101

午前8時半の国道418号線はゴチゴチに凍結。

このような状況なので・・・

雪がうれしい平谷高原スキー場では、明日19日にOPENすることが決まりました。

リフトと駐車場が無料開放されますのでお出かけください。

国道153号線>>>ライブカメラ

平谷高原スキー場>>>WEBサイト

18c_20211218094301

コチラもお見逃し無く!

黒松仙醸造の純米吟醸うすにごり生原酒。

シュワシュワッと微炭酸がたまりません。

720ml 税込み価格1,595円

まつのや販売開始です!!

| | | コメント (1)

2021年12月17日 (金)

まつのや純米新酒在庫状況

17b_20211217100301

週末の酒屋冷蔵庫。

気になって来て欲しいところだけど・・・

夕方から雪の予報。

降る?降らない??

17c_20211217100501

TV番組『バタートーストの世界』で紹介されたダブルソフトの食パン。

翌日行ったスーパーでは、午前11時に残り1個でした。

せっかく切れ目を入れて焼いたのに、反対側にバター塗ってたわ。

なにしろ早く飲みたくて慌てました。

17a_20211217101301

天気 雨のち曇り そして雪の予報 朝の最低気温4度 最高気温7度

ライブカメラ>>>路面最新情報を!

| | | コメント (0)

2021年12月16日 (木)

平谷高原スキー場 安全祈願祭

16b_20211216094201

平谷高原スキー場、安全祈願祭が行われています。

オープン予定は25日ですが、早まりそうですよ。

詳しくは>>>Webサイトで確認

16a_20211216094501

今日は大安。

お正月の準備も同時進行です!

16_20211216094901

天気 晴れ 朝の最低気温-3度 最高気温9度

夜は雨の予報>>>ライブカメラ

| | | コメント (0)

2021年12月14日 (火)

福岡県の皆さんへ

まつのや次女。

福岡県福岡市へ引っ越します。

名古屋市の会社を退職し、実家平谷村生活4ヶ月。

転んだカツヨさんを助けてくれたり、私の話し相手になってくれたり・・・楽しかったな。

おうちでフィリピン留学>>>WEBサイト

その話>>>まつのや次女なりすまし日記

この仕事をリモートで行っていましたが、会社のある福岡に行くことになりました。

博多へは電車で40分で行ける海辺の街だそうです。

14a_20211214105401

なにげに多い、このブログへのアクセス。

もうこれだけで福岡県民が大好きです。

行ったことはないけれど、ニュースや天気がやたらと気になり始めました。

これからは『はかたの塩』しか使いません←と書こうとしたらとんだ大間違い!!

『博多の塩』でなく『伯方の塩』で愛媛県産でした。

福岡通になってから遊びに行きたいと思います。

14_20211214104401

天気 晴れ 朝の最低気温-5度 最高気温5度

月の入りは1時52分 ふたご座流星群が楽しみ!!

ライブカメラ>>>路面チェック

| | | コメント (2)

2021年12月13日 (月)

平谷産ヒマワリ油が完成!

13a_20211213094701

完成しました!

平谷村産ヒマワリの種から搾られた油!!

私もチョコッとお手伝いしていた『平谷向日葵しとねる会』の活動。

今年は規模を広げたので、25リットルの油が搾れました。

13c_20211213094901

見るだけでなく、迷路やフォトコンテストで楽しんだ平谷村のヒマワリ。

『生搾り・ひまわりの雫』は、税込み1,000円で限定100本。

代表である岡田さんのお店『高原カフェこもれび』で来年4月発売予定です。

13_20211213100001

天気 晴れ 朝の最低気温2度 最高気温5度

ライブカメラ>>>路面チェック

| | | コメント (0)

2021年12月12日 (日)

新米新酒 入荷状況

20211210

夜明け前・純米吟醸の新酒が入荷しました。

今年はビン底に沈殿するオリが多め。

その分、旨味が増しています。

720ml 1,870円 1.8L 3,520円

12a_20211212093301

他にも新酒いっぱい!!

今夜は何を飲もうかな??

ウキウキの冷蔵庫です。

12_20211212093501

天気 曇り 朝の最低気温0度 最高気温9度

路面は乾燥>>>ライブカメラ

 

| | | コメント (0)

2021年12月11日 (土)

平谷カントリー スループレーで営業中!

11c_20211211100601

iPhone13は星空もキレイに撮れることに感激!!

早朝5時、オリオン座がカントリー山に隠れるところでした。

11a_20211211100901

その平谷カントリークラブへは仕事で。

ひまわりの湯入浴券付き食事なしのスループレーで営業中です。

今日も大勢のお客様が来ていました。

雪が積もらなければ12月19日(日)まで営業するそうです。

平谷カントリー倶楽部>>>WEB

11img_3241-002

天気 晴れ 朝の最低気温-1度 最高気温10度

路面乾燥ノーマルタイヤOK>>>ライブカメラ

| | | コメント (0)

2021年12月10日 (金)

平谷ひまわりの湯 イルミネーション始まる

10a_20211210094501

道の駅・信州平谷、イルミネーションが始まりました。

17:00~21:00

来年3月末まで、毎晩点灯されます。

10b_20211210094601

平谷村の宣伝隊長、ちんえもんくんも健在です!

10_20211210100601

天気 晴れ 朝の最低気温-1度 最高気温9度

ライブカメラ>>>路面チェック

| | | コメント (2)

2021年12月 9日 (木)

フォーティーンヒルズカントリークラブでゴルフ打ち納め

9c_20211209102201

姑を預けてゴルフに行ってきました。

バチが当たったのか・・・1日目の火曜日は雨。

2日目はお許し頂けたのか、ときどき後光のような日が差す薄曇りでした。

9d_20211209102701

昼・夜・朝・昼の1泊2日4食付き2ラウンドで・・・15,000円。

アルコールなどの追加料金はありますが、冬の平日特価です。

9b_20211209102901

若い韓流スターは、全員同じ顔に見えるな。

この夏にBTSの公式ショップがクラブハウス内にあったそうです。

これで今シーズンのゴルフは終了。

成長どころか、初めに戻った後退の2021年。

それでもとにかくリフレッシュ出来ました。

楽しい仲間と、快く送り出してくれる家族に感謝です。

9a_20211209104801

天気 晴れ 朝の最低気温1度 最高気温10度

ライブカメラで>>>路面チェック

| | | コメント (2)

2021年12月 6日 (月)

いろいろ段取りして明日は臨時休業のお知らせ

保育園へ子どもを送り出すレベルで大変です。

姑カツヨさん、ショートステイ第2弾。

前回より1日長い3泊4日です。

またお金を隠し持っていたけれど、今回は取り上げないで3,000円だけ持たせることに。

お金=お守り・・・らしいです。

6a_20211206112201

お迎えは7時40分。

いつもより1時間早く起きてもらって準備しました。

最終チェックした小物入れの中に口紅を発見!

ボーイフレンドできるといいね!

なんならお嫁に行ってくれていいでな!!

6b_20211206113701

天気 曇り 最低気温2度 最高気温7度

暖かい朝でした>>>ライブカメラ

明日は臨時休業してお泊まりゴルフ、ブログも休みます。

| | | コメント (0)

2021年12月 5日 (日)

ペレットストーブ点火

12月7日(火)は臨時休業 8日(水)定休日です。

5a_20211205100301

こんなに寒かったのに・・・初使用。

換気をするために玄関を開けっぱなしにしていました。

来る人、来る人「さむい。」「さむい。」と。

ようやく点火となりました。

5b_20211205100701

間伐材を圧縮したペレットが燃料です。

5img_3193-002

天気 晴れ 朝の最低気温-5度 最高気温7度

ライブカメラで>>>路面チェック

| | | コメント (1)

2021年12月 4日 (土)

スッキリ解決 コッテリ大吟醸

洗濯機が途中で動かなくなって焦った朝(←解決)

4b_20211204094801

パンクに気がつきました(←解決)

2021123

黒松仙醸の新酒は純米大吟醸から。

コッテリ甘口です。

720ml 税込み価格1,760円

香りを楽しむためワイングラスがイイかと思います。

4_20211204095301

天気 曇り 最低気温-1度 最高気温4度

ときどき雪がチラついてます>>>ライブカメラ

 

| | | コメント (0)

2021年12月 3日 (金)

平谷高原スキー場 雪作り始まる

12月7日(火)は酒屋臨時休業です。

1泊2日のゴルフなので、暖かくなってほしい!!

しかし・・・

3a_20211203093201

平谷高原スキー場は冷え込みを期待!!

オープン予定は12月25日ですが、雪が出来れば18日から営業するそうです。

詳しくは>>>スキー場WEB

3_20211203093501

天気 晴れ 朝の最低気温-3度 最高気温6度

少し雪がパラつきました>>>ライブカメラ

| | | コメント (2)

2021年12月 2日 (木)

今日から画質がキレイ(たぶん)

53歳の誕生日に機種変更。

2a_20211202101101

ソフトバンク飯田店・・・・知らぬ間に移転。

元の場所が更地になっていたのも気がつかず、私の記憶違いだった?とグルグル3周はしたかな。

その後、無事にたどり着きiPhone13になりました。

このブログも画質の良い写真をお届けできそうです。

でもこれ以上シワや白髪が鮮明になるのはイヤだな。

2_20211202102701

本日から星見予報に変わり道路状況になります。

天気 晴れ 朝の最低気温-2度 最高気温8度

うっすら雪が積もりました>>>ライブカメラ

| | | コメント (2)

« 2021年11月 | トップページ | 2022年1月 »