« 2021年8月 | トップページ | 2021年10月 »

2021年9月

2021年9月30日 (木)

定休日の私

6時 起床

8時 カッパを着てミョウガ採り

10時 実家へミョウガと甘酒を配達

30a_20210930095101

12時 おにひら 松茸御膳 堪能

15時 平谷カントリーへ生ビールの配達

16時 家飲み開始

そして日暮れ

30b_20210930095301

初めてインスタライブってのに参加。

たき火の中継をしながら時々お酒の宣伝を入れつつ勝手に話しまくる企画。

調子に乗って飲み過ぎました。

反省。


【平谷村★星見予報】5% 昨晩の星はキレイでした


 

| | | コメント (0)

2021年9月28日 (火)

秋満喫!ひやおろし・松茸・ひつじ雲

28b_20210928100201

親指サイズの平谷産松茸を1個もらったので、薄く分けて湯飲み茶碗蒸しを作りました。

我が家の定番、みき亭の馬刺しでお別れ会です。

真澄・純米吟醸ひやおろしはスッキリとした山廃仕込み。

秋の限定酒です。

28_20210928100001

ひつじ雲と一緒にお見送り。

予定より1日長く今朝、孫一家が静岡市へ帰っていきました。


【平谷村★星見予報】5% なにしろこんな感じの雲が多いので


 

| | | コメント (0)

2021年9月27日 (月)

平谷でナゾ解き!名探偵あっコナン

今月から始まった『平谷村周遊謎解きゲーム・秘境に眠る黄金を探せ』

家族やカップル、中には達人レベルの参加者もいて、皆がそれぞれ「楽しかった~」と大好評です。

27a_20210927091401

休日ゴールはウチの酒屋、判定はこれまたナゾの名探偵あっコナン!!

この週末は初めて出番がなかったそうです。

1組も参加者がいなかったので。

謎解きゲームは11月末まで。

スタートは道の駅信州平谷情報室。

最速でも1時間はかかります。

あっコナンの活躍にも期待!!


【平谷村★星見予報】5% 雲が多いので


 

| | | コメント (0)

2021年9月26日 (日)

アカバチ注意

今日の最高気温は16度だって。

予報に反して朝から雨の平谷村です。

26_20210926095901

虫もつかないほど渋かったグミ。

キイロスズメバチ←通称アカバチが来ていました。

樹液を吸っているのか、雨宿りをしているのかは不明。

ハチは黒に攻撃するらしいので、真っ黒衣装の私はすぐさま退散しました。


【平谷村★星見予報】5% 雨は夕方まで


 

| | | コメント (0)

2021年9月25日 (土)

鬼滅と孫でウイスキー信州

25c_20210925093201

今夜もウイスキー。

夕飯が終わり、ダラダラ飲みに突入する時間帯。

『鬼滅の刃・無限列車編』・・・あれだけ話題になったので見るかな。

25b_20210925094001

昨日はママとネバーランドに行ってきたんだって。

2週間なんてアッという間だったな。

犬の名前で呼ぶこと数回、振り向いたときにヒジで殴っちゃったり、ハイハイの特訓させて頭をぶつけたり・・・

平谷村では大変な試練だったろうお孫ちゃん。

時には稼いでもくれました。

そこらを散歩して野菜をもらって来たっけ。

明日ムコ殿が迎えに来て、月曜日に静岡市へ帰ります。


【平谷村★星見予報】5% 雲が多いので


 

| | | コメント (0)

2021年9月24日 (金)

秋深まる

24b_20210924113301

今朝の平谷湖フィッシングスポット。

厚着でお出かけください。

日の出頃の気温は11度でした。

25a_20210924113701

「マツタケより馬刺しに決まっとるじゃん。」

長女のひと声で『道の駅の売店でマツタケを買うミッション』←消滅しました。


【平谷村★星見予報】5% 雲が多いので


 

| | | コメント (0)

2021年9月23日 (木)

本格的な秋到来

朝の気温は13度。

日中は24度まで上がるサワヤカ予報。

まさしく秋分の日って感じの陽気。

昼と夜の長さが同じになることで「現世と極楽浄土が最も近くなる特別な日」だそうです。

ムコ殿の花屋【✿】は、お墓参りのお客様で大忙しです。

23a_20210923093201

平谷村の山々は色付き始めました。


【平谷村★星見予報】20% 雲の間から見えるかも


 

| | | コメント (1)

2021年9月21日 (火)

甘酒スムージー&コーヒー ドリンクカーTARA

21a_20210921094301

地域おこし協力隊マイケルさんの妻ミナミちゃんのドリンクカーが道の駅に出店したので・・・

長女に買いに行ってもらいました。

21b_20210921094501

メニューが増えてます。

平谷の甘酒を使ったスムージー。

美味しい保証120%です!!!

21c_20210921094701

バナナ味と、イチゴ味、たっぷりの量で500円。

お腹いっぱいになりました。


【平谷村★星見予報】今夜は中秋の名月を楽しみましょう


 

| | | コメント (0)

2021年9月20日 (月)

ひまわり市場 マツタケ入荷しました!

20_20210920092401

次女が明日の夜に帰ってくるんだよな~。

買いたいな。どうしようかな。

みき亭の馬刺しなら、お腹いっぱい×何回も食べられる値段。

昨日に続いて考えているうちに売り切れちゃうかも。

道の駅・信州平谷ひまわり市場。

信州産のマツタケが入荷しました。

さぁ、家族会議だな。

キノコより肉になると思うけど。


【平谷村★星見予報】80% 月は明るいです。


 

| | | コメント (2)

2021年9月19日 (日)

イラ立つ日曜日に深呼吸

ネット販売の新規会員登録をしている間に・・・買い物カゴに入れてあった商品が売り切れてました。

逃した魚が大きいと思うか、縁が無かったと思えるか。

自問自答の日曜日。

19c_20210919112201

朝は爽やかでした。

青空がまぶしい~~。

治部坂峠、現在2ヶ所で工事中です。

停車時間にイラ立つ事もあるけど・・・

窓を開けて深呼吸。

すっかり秋の気配です。


【平谷村★星見予報】5% 雲が厚くて厳しそう

| | | コメント (0)

2021年9月18日 (土)

どぶともも 秋限定入荷のお知らせ

19a_20210918095501

桃入りどぶろく、秋の限定酒が入荷しました。

桃のトロリと米のトロリが合体してドロドロです。

ノーマルどぶろく←アルコール分6%のところ・・・

どぶともも←アルコール分3%と、桃が投入されたことで低くなりました。

個人的には残念ですが、お酒に弱い女子には超オススメ!

なんといっても、翌朝もう分かっちゃうくらい効果抜群なのです!!

19b_20210918100701

脂質セーブ・美肌効果・整腸作用

体の中で良い働きをしてくれる生きた酵素がいっぱい。

秋限定販売 どぶともも 600ml 1,650円(税込み)

お試しください!!

通年販売 ノーマルどぶろく 600ml  1,430円(税込み)

こちらもよろしくです!!!


【平谷村★星見予報】20% 台風が無事に通過するといいな


 

| | | コメント (0)

2021年9月17日 (金)

治部坂高原スキー場のコスモス

17d_20210917101601

遠くで見るとこんなにちっちゃくて・・・

17b_20210917101701

もう少し近いと「あぁコスモスだ」と分かります。

17a_20210917101801

治部坂高原スキー場のコスモスが見頃です。

これからの雨に耐えられれば、日曜・月曜日は晴れる予定。

リフトに乗って、ピンクの絨毯が楽しめます。

お出かけください。

治部坂高原スキー場>>>WEB


【平谷村★星見予報】0% 雨なので


 

| | | コメント (2)

2021年9月16日 (木)

ツマミいろいろ

16b_20210916100601

これから雨の予報。

台風の進路が心配です。

強い風が吹くと倒れそうになる酒屋前の木。

17c_20210916100801

グミが鈴なり状態です。

あまりの渋さに虫もつかないけれど・・・

実は栄養が豊富で貧血にも良いそうなので、もう少し熟したらチョイチョイ摘まむつもり。

どうぞご自由に取って行ってください。

16a_20210916100901

晩酌は今錦ひやおろし。

孫がチョイチョイつまみです。

どうか悪い虫がつきませんように。


【平谷村★星見予報】5% 台風接近中


 

| | | コメント (0)

2021年9月14日 (火)

ヒマワリオイル計画進行中

14a_20210914112201

雨が降りだした頃に作業終了。

花が咲き終わって1ヶ月。

ヒマワリの頭を収穫しました。

14b_20210914112701

黒い種がビッシリ。

軽トラックの荷台が山盛りです。

これをハウスで乾燥させて種をもぎ、油を搾る計画です。


【平谷村★星見予報】10% 朝方なら見えるかも


 

| | | コメント (2)

2021年9月13日 (月)

復活の生 アサヒ生ビール缶

13a_20210913104201

低迷していたアサヒビールを飛躍させたと言われるビールの復刻版が明日発売されます。

見本缶を味見しました。

1986年は、未成年だったので酒の味を知らず・・・

なんで大人はこんなモノが好きなのか不思議だったな。

今となっては好き好き大好きなんだけど。

復刻と言えども前の味を知らないので懐かしいもなにもありません。

苦みがあってイイ感じです。

Img_2608-002

今日から始まりました!街のPayPay祭り!!

当店のお支払をPayPay残高で行うと最大1,000円相当20%戻ってきます。

当たる事が楽しすぎます。

期間は11月28日まで。


【平谷村★星見予報】5% 今夜は雲が厚く厳しそう


 

| | | コメント (0)

2021年9月12日 (日)

オマケ付きの日曜日

またまたまたまた孫が来るので、賞味期限過ぎ食品を処分しました。

「娘に食べさせたいからミョウガ採ってきて~」

娘をダシに、機嫌の良さそうなタイミングで夫に頼みました。

ミョウガ採りは藪に潜るイノシシのような覚悟がいるので嫌がります。

12a_20210912094601

おかげさまで大量です。

本日ご来店のお客様にお裾分けしますね。


【平谷村★星見予報】5% 雲が多いので


 

| | | コメント (0)

2021年9月11日 (土)

今錦ひやおろし おたまじゃくし 

「ますます女子プロレスラー化してきたな」

半日だけ帰ってきた息子に言われショックです。

11a_20210911092301

そんな日に、遅れて入荷したお酒。

今錦のひやおろし2種。

左は中川村飯沼地区の田んぼで作られた美山錦仕込み。

右は同じ仕込み方法なんだけど、違う田んぼで作られた美山錦仕込み。

味の違いを説明するのは難しいけど、旨味のある甘口系の純米酒です。

飯沼田んぼ産 おたまじゃくし 720ml 1,452円

他田んぼ産 中川村たま子 720ml 1,430円

まつのや酒店 発売開始です!


【平谷村★星見予報】昨夜は予想に反し良く見えました。今日は40%予報で。

| | | コメント (0)

2021年9月10日 (金)

南信州秋の限定酒 ひやおろし発売

気持ちよく晴れました。

10_20210910110601

1回火入れしたあと熟成させた純米酒。

それぞれ酒蔵の個性が表れる秋の限定酒です。

華やかな夜明け前。

白ワイン的な仙醸。

七笑は旨味高く。

喜久水はスッキリ。

酸がキリッと効く信濃錦たち。

遅れて今錦と真澄も入荷予定です。

緊急事態宣言延長もあり、お客様が来てくれるか不安な毎日。

なんとなく攻めらず在庫は例年より少なめです。

チルド便にて地方発送承ります。

その場合、送料はお客様負担になりますがご了承ください。

連絡お待ちしてます!

電話 0265-48-1131

メール kakumatu@mx2.avis.ne.jp


【平谷村★星見予報】30% 早い時間なら見えるかも


 

| | | コメント (0)

2021年9月 9日 (木)

あららぎカントリーでゴルフ

9月9日・重用の節句なので、ひやおろしの特集の予定だったけど・・・お酒がそろっていないので明日に。

9b_20210909103501

車で15分、あららぎカントリーでゴルフ。

新しいナビになっていました。

娘時代からの友人がゴルフを始め「教えてね~」と言われOKしたものの・・・そんなレベルじゃないのに大口たたいた事を後悔。

昨日はその前の特訓だったのに・・・なんの進歩もなかったな。

雨だからダメだったって事にしときましょう。

9a_20210909105901

食べる事なら大得意!!

麻婆豆腐とラーメンの半ライス半麺セット。

「ゴルフの昼ご飯は麺類のみ」軽く食べて午後のプレーをするって人は案外多いです。

私はベルトの穴が伸びるくらいお腹いっぱい食べたいです。

あららぎカントリークラブ>>>WEBサイト


【平谷村★星見予報】10% 雲の間から見えるかも


 

 

 

| | | コメント (0)

2021年9月 7日 (火)

タバコ値上げ まとめ買いはお早めに!

どんなに不景気でも変わらずに売れるモノ。

ウチの店では、タバコと村指定のゴミ袋です。

7a_20210907093001

来月からまたまた値上げするタバコ。

メビウス系は540円から580円、セブンスターやピースは560円から600円。

わかば410円は500円。アイコス系+30円。

ここまで上がったら禁煙宣言が増えそうなんだけど、こうチビチビ増税するもんだから止めるに止められない愛煙家達。

ウチの酒屋で購入予定なら、まとめ買い予約は9月21日(火)まで。

『今月中にたくさん仕入れ来月以降に売れば儲かる』のはちょっと違くて・・・

10月1日に在庫が多いと税金がかかるので、余分な仕入れが出来ません。

資金繰りも大変なので、早めの予約をお願いします。


【平谷村★星見予報】10% 薄曇りなので明るい星は見えるかも


 

| | | コメント (1)

2021年9月 6日 (月)

ヒマワリオイルプロジェクト イーグル参戦

平谷周遊謎解きイベント。

7組の参加がありました。

平均1時間くらいでクリアーされています。

家族単位でアウトドア、他人と話すのは私だけ。

11月末まで開催しています。

6a_20210906095101

ヒマワリの種から油を作るプロジェクト進行中です。

今は花が終わり、種を熟成させているところ。

鳥が食べに来ちゃうので、イーグルが見張りをしています。

今月中旬に収穫予定。

そのあと乾燥させて種を取ります。

リーダーの岡田さんでした。


【平谷村★星見予報】10% 遅い時間なら見えるかも


 

| | | コメント (2)

2021年9月 5日 (日)

平谷村産 この夏収穫コーンスープ発売のお知らせ

ただでさえ細い目が腫れて視野が狭いです。

昨夜は韓国ドラマで泣き疲れました。

5_20210905093801

しばらく売り切れ中だったコーンスープが入荷しました!

今シーズン収穫されたトウモロコシ。

平谷村特産品の王者です。

インターネット販売も再開しましたのでご利用ください。

まつのや>>>WEBサイト


【平谷村★星見予報】10% 雲が多いので


 

| | | コメント (0)

2021年9月 4日 (土)

平谷村謎解きゲーム 挑戦者募集

4a_20210904091901

始まりました!平谷村周遊謎解きイベント。

ほぼ屋外、無料、ウォーキングしながら頭を使う、なんと健康的なのでしょう。

所要時間は、ひらめきが良ければ50分、凡人だとヒントを頼りに2時間くらい。

なぞなぞレベルじゃなくて、頭を抱えて悩む高難度レベル。

4c_20210904092101

スタートは信州平谷道の駅。

建物入り口右側はトイレ、左側の情報休憩室へ向かってね。

4b_20210904092201

部屋の隅にある謎解きシートをGET。

最初のチャレンジもココ!!

4d_20210904092701

けいしょう館横・木の公園が最終5番目の謎。

いや~~まいったな。

オバサン、ひとつも解けなんだ。

答えは分からなくても・・・黄金の場所は知ってるよ。

だってゴールが酒屋だもの。

イベントは11月30日まで。

ご家族、カップルでチャレンジお待ちしてます!


【平谷村★星見予報】10% 雲の間からうっすら見えるかも


 

| | | コメント (0)

2021年9月 3日 (金)

秋ミョウガ収穫

3a_20210903084101

草に埋もれて消滅寸前。

我が家のミョウガ畑。

ヘビはいないかな。虫に刺されないかな。

ここにたどり着くまでドキドキですよ。

3b_20210903084301

このまま薄く切って、シャキシャキっと食べました。

あぁ秋が来たと実感!!


【平谷村★星見予報】0% 1日雨の予報


 

 

| | | コメント (0)

2021年9月 2日 (木)

水曜日は16時から

午前10時で気温20度、そして雨。

9月になってました。肌寒いです。

2b_20210902095401

酒屋定休日の水曜日には早い時間から飲みはじめるので・・・いっぱい飲みます。

ムコ殿からもらった新潟の大吟醸。

スッキリまとまった良いお酒でした。

2c_20210902095501

ビールの飲み比べも。

どちらも南信州ビール工場で作られたゴールデンエール。

左は通常販売されているもの。

右は飯田市・風越山の伏流水仕込み。

まいったな。

よく分からん。

まぁ、どちらも美味しかったって事で。

良い酔い休みでした。


【平谷村★星見予報】10% 雨雲去れば見えるかも


 

| | | コメント (0)

« 2021年8月 | トップページ | 2021年10月 »