« 平谷村渓流釣り 4月1日から9月30日まで | トップページ | 新年度 花情報 »
平谷村デイサービスセンターで、藍染め教室が行われました。
地域おこし協力隊のマイケルさんが講師です。
ビー玉や割り箸など、巻いたり挟んだりして模様を作りました。
そして藍の液に投入。
待つこと10分。
じゃ~~~ん。
姑カッちゃんの作品が完成しました。
家宝にします。
投稿時刻 10:06 | 固定リンク Tweet
外国人の方の藍染教室って珍しいですね。
昼神の花桃開花15日ぐらいですか! 来週金曜日、土曜日有休取りましたので ひまわりの湯&まつのや酒店にお邪魔します。 お店にお邪魔する際はまた事前に連絡入れさせていただきますね。 (うちの会社は有給書類提出後 即有休取得🆗なんで…笑笑)
お店にお邪魔した際に先月稼いだバイト代つぎ込んで小野酒造さんの初春限定品“しずく採り”1.8ℓ1本とちょっと前におススメしてもらったスパーキングワイン2本購入予約させてもらいますのでよろしくお願い致します。
平谷村 4月でも雪が舞うんですか? もう夏用タイヤはいてるし 今さら冬用タイヤに交換したくないですけどね。 雪無しで山頂まで登れて星空眺めそうであれば満天の星空を見上げに登りたいと思ってます。
花桃の花 もし見れなかったらGWにでもまたお邪魔させていただきますね。
投稿: 金利 | 2021年3月31日 (水) 13:56
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
外国人の方の藍染教室って珍しいですね。
昼神の花桃開花15日ぐらいですか!
来週金曜日、土曜日有休取りましたので
ひまわりの湯&まつのや酒店にお邪魔します。
お店にお邪魔する際はまた事前に連絡入れさせていただきますね。
(うちの会社は有給書類提出後 即有休取得🆗なんで…笑笑)
お店にお邪魔した際に先月稼いだバイト代つぎ込んで小野酒造さんの初春限定品“しずく採り”1.8ℓ1本とちょっと前におススメしてもらったスパーキングワイン2本購入予約させてもらいますのでよろしくお願い致します。
平谷村 4月でも雪が舞うんですか?
もう夏用タイヤはいてるし 今さら冬用タイヤに交換したくないですけどね。
雪無しで山頂まで登れて星空眺めそうであれば満天の星空を見上げに登りたいと思ってます。
花桃の花 もし見れなかったらGWにでもまたお邪魔させていただきますね。
投稿: 金利 | 2021年3月31日 (水) 13:56