2020年10月
2020年10月31日 (土)
2020年10月30日 (金)
平谷村 紅葉情報 2020
今日は大切な嫁友達2人の誕生日。
エリちゃん・アケミちゃん、これからも仲良く年を重ねようね!!
酒屋から見える平谷カントリー山。
配達へ行ってきました。
9番ホール。
植樹ではありますが、鮮やかな赤色にトキメキます。
こんな日にゴルフできたらいいな~~。
平谷カントリー倶楽部>>>WEB
2020年10月29日 (木)
GoToトラベルキャンペーンで14ヒルズカントリークラブ
留守をしている間に紅葉が見頃になっていました。
今日の酒屋から見える景色。
車で1時間、岐阜県中津川市【フォティーンヒルズカントリークラブ】へ行ってきました。
いつもの平谷村飲んだくれゴルフ仲間7人と一緒です。
GoToキャンペーンを利用して、1泊2日2ラウンド4食付きで・・・なんと平日は12,610円!!
チェックインするともらえる地域クーポン券3,000分はプレー代に利用出来るので、実質9,610円なのです。
ただし、アルコール類は追加料金。
宿泊客は2組のみと、ホテル側もしっかりコロナ対策をしているようでした。
1日目の昼 石焼きビビンバ
1日目の夜 このほかに、牛すき、ご飯&味噌汁、果物。
2日目 朝ご飯
2日目 昼ご飯 ユッケジャン(ご飯orうどん)
ゴルフは楽しいばかりで記録更新ならず。
食べて飲んで・・・けっきょく1キロ太って帰ってきました。
GOTOキャンペーンありがとう!どんなに太ってもまた行くから~~!!
フォティーンヒルズカントリークラブ>>>WEB
2020年10月26日 (月)
2020年10月25日 (日)
2020年10月24日 (土)
2020年10月23日 (金)
紅葉始まり 地域共通クーポン券でお得!
この頃にしては暖かい気温15度の朝。
雨ですね。
しかし、明日からはお天気が続く予報。
紅葉も始まり、ドライブには最適です!
GOTOトラベルで、地域クーポン券をGETされた方にお得情報!
ひらやあま酒1本+コーンスープ1袋
通常1,200円のところ、クーポン券ご利用なら1枚1,000円分でOK!!!
ウチの酒屋ではマネできない、販売元ならではのサービス価格であります。
平谷高原スキー場【WEB】までお立ち寄りください。
17時半には真っ暗・・・夜が長いです。
昨年に続き2回目、出張ピザーラが来ていました。
2020年10月22日 (木)
2020年10月20日 (火)
2020年10月19日 (月)
2020年10月18日 (日)
平谷村でもGOTOトラベルキャンペーン中
日の出前の気温は5度。
この寒さの中、彼らは眠れたのでしょうか?
けいしょう館・せせらぎコテージ。
息子が大学の友人と泊まりに来ています。
イケメンばかり10人。
差し入れに行っただけでドキドキしました。
ココの他に、スキー場、平谷湖にもコテージがあります。
どの宿泊施設も『GO TO トラベルキャンペーン』実施中!
チェクインすると地域共通クーポンが発行されるので、ぜひ酒屋でご利用ください。
クーポンは、ひまわり市場・苔屋スケール・スキー場・平谷湖でも使えます。
平谷村で泊まる>>>ぴーかんネット
2020年10月17日 (土)
いわむらカントリーへ行ってきました!
今日は冷たい雨でストーブを入れました。
汗ばむくらい暖かかった水曜日、平谷村から車で50分、岐阜県いわむらカントリーへ行ってきました。
ひまわりの湯勤務ノゾミちゃんと一緒に、友人ワッキーにアドバイスをもらいながらプレイ。
前回来たときより伐採が進み、開放感あふれる景観になっていました。
ここはご飯がウマイ!
女子280ヤードの9番ホール。
打ったボールは下り坂をポンポン弾んでナイスショットに!
ここまで転がってました。
キター!!人生初のイーグルチャンス。(←そう上手くいくはずはない)
ここから2打で入れてバーディー。
ベストスコアー103を記録しました。
いわむらカントリーWEB>>>天空のグリーンへナイスショット!
2020年10月16日 (金)
2020年10月15日 (木)
2020年10月13日 (火)
2020年10月12日 (月)
2020年10月11日 (日)
2020年10月10日 (土)
2020年10月 9日 (金)
2020年10月 8日 (木)
2020年10月 6日 (火)
2020年10月 5日 (月)
平谷村産マツタケで茶碗蒸し
ほどよく雨が降り、日中が暖かい今シーズン。
キノコが豊作のようです。
ちっちゃいけどギュッと身の詰まったマツタケをもらいました。
クリスマスにケーキ、お正月はモチみたいな・・・晩秋にはマツタケ。
季節のイベントを厚さ2ミリ×2枚で楽しみました。
平谷村キノコのことならカフェ sue is fine(←ただいま多忙なため要予約)
2020年10月 4日 (日)
2020年10月 3日 (土)
純米無濾過生原酒 第六天
日本は午前10時、あちらは夕方6時。
国際電話が来ました
定期的に生存確認コメントをくれる草刈りマッサオさんの妻、カナダの鬼嫁さんからです。
102歳のお姑さんが亡くなったとのこと。
いつかお会いしましょうと、鬼嫁同士約束を交わしました。
そんな日に、欲深い神の名がついた『第六天(だいろくてん)』を紹介します。
平谷村産美山錦 純米無濾過生原酒→→→ござねぶり(今シーズン分は売り切れ)
伊那市南箕輪産美山錦 純米無濾過生原酒→→→第六天
どちらも信濃錦の蔵元で醸造される数量限定酒ってのと・・・
ネーミングが『なんとなく悪いイメージ』って事で、兄弟のような親しみを感じます。
味は、ござねぶりよりサッパリ甘め。
第六天 720ml 1,155円(税込み価格)
欲深いのに安いんだな。
私へのメールは、海外からは受け付けない状態になっていたそうです。
迷惑メール設定を少し緩めました。
そして100%日本語でお願いします。
最近のコメント