« 2020年9月 | トップページ | 2020年11月 »

2020年10月

2020年10月31日 (土)

夜明け前の純米酒 山恵錦 新発売のお知らせ

31a_20201031092001

新しい酒米『山恵錦(さんけいにしき)』で仕込まれた純米酒が夜明け前から発売されました。

酒米の王様『山田錦』と比べたら香りは地味だけど、やさしくまろやかな味わい。

ぬる燗もオススメです。

720ml 1,540円(税込み価格)

私のイチオシ!夜明け前純米吟醸ひやおろし(←山田錦仕込み)も好評発売中です!!

31b_20201031093101

今日の高嶺山。

| | | コメント (3)

2020年10月30日 (金)

平谷村 紅葉情報 2020

今日は大切な嫁友達2人の誕生日。

エリちゃん・アケミちゃん、これからも仲良く年を重ねようね!!

30c_20201030092701

酒屋から見える平谷カントリー山。

配達へ行ってきました。

30b_20201030090201

9番ホール。

植樹ではありますが、鮮やかな赤色にトキメキます。

30a_20201030093001

こんな日にゴルフできたらいいな~~。

平谷カントリー倶楽部>>>WEB

| | | コメント (0)

2020年10月29日 (木)

GoToトラベルキャンペーンで14ヒルズカントリークラブ

29a_20201029104601

留守をしている間に紅葉が見頃になっていました。

今日の酒屋から見える景色。

29h

車で1時間、岐阜県中津川市【フォティーンヒルズカントリークラブ】へ行ってきました。

いつもの平谷村飲んだくれゴルフ仲間7人と一緒です。

GoToキャンペーンを利用して、1泊2日2ラウンド4食付きで・・・なんと平日は12,610円!!

チェックインするともらえる地域クーポン券3,000分はプレー代に利用出来るので、実質9,610円なのです。

ただし、アルコール類は追加料金。

宿泊客は2組のみと、ホテル側もしっかりコロナ対策をしているようでした。

29b_20201029110201

1日目の昼 石焼きビビンバ

29c_20201029110301

1日目の夜 このほかに、牛すき、ご飯&味噌汁、果物。

29d_20201029110701

2日目 朝ご飯

29f

2日目 昼ご飯 ユッケジャン(ご飯orうどん)


ゴルフは楽しいばかりで記録更新ならず。

食べて飲んで・・・けっきょく1キロ太って帰ってきました。

GOTOキャンペーンありがとう!どんなに太ってもまた行くから~~!!

フォティーンヒルズカントリークラブ>>>WEB

| | | コメント (1)

2020年10月26日 (月)

明日は臨時休業なので来ないでね!

26b_20201026100001

早朝の気温0度。

霜が降りました。

26_20201026100901

晴天だった日曜日。

お客様がいっぱい来てくれた~。

ありがとうございました。


明日10月27日(火)28日(水)は酒屋連休となります。

GO TO トラベルを利用して1泊2日のゴルフ旅行。

木曜日に「100切りしました!」って報告できたらいいな!!

行ってきま~~~す。

| | | コメント (2)

2020年10月25日 (日)

ひらやハロウィン2020

25a_20201025102701

「トリック・オア・トリート!」「ハッピー・ハロウィン!!」

今年もやってきました、元気いっぱいの子供たち。

平谷村13ヶ所でハロウィンスタンプラリーが行われています。

25c_20201025103401

地域おこし協力隊サオリンの企画で3年目。

酒屋前でお菓子を配りました。

25b_20201025103601

私も仮装で参加。

「魔女?防寒着??」←藤丸メグに言われる

赤ずきんちゃんですわ。

| | | コメント (0)

2020年10月24日 (土)

喜久水のシードル メゾットシャルマ

24a_20201024091901

鰻には日本酒、チーズにはワイン、焼き肉はビール。

どうしても譲れない黄金の組み合わせがコレ。

最近アイテムが増えてきたシードルの黄金を模索中。

どうも、ピンとくるモノがないんだな。

オススメがあったら教えてください。

昨夜の研究は・・・

飯田市・喜久水酒造のメゾットシャルマで。

南信州産15種類のリンゴがブレンド。

アルコール分8% やや辛口

720ml 1,650円(税込み価格)

泡立ちは良好です。

24b_20201024093701

今朝の酒屋から見た紅葉

| | | コメント (0)

2020年10月23日 (金)

紅葉始まり 地域共通クーポン券でお得!

この頃にしては暖かい気温15度の朝。

雨ですね。

しかし、明日からはお天気が続く予報。

紅葉も始まり、ドライブには最適です!

23b_20201023093901

GOTOトラベルで、地域クーポン券をGETされた方にお得情報!

ひらやあま酒1本+コーンスープ1袋

通常1,200円のところ、クーポン券ご利用なら1枚1,000円分でOK!!!

ウチの酒屋ではマネできない、販売元ならではのサービス価格であります。

平谷高原スキー場【WEB】までお立ち寄りください。

23a_20201023095101

17時半には真っ暗・・・夜が長いです。

昨年に続き2回目、出張ピザーラが来ていました。

| | | コメント (0)

2020年10月22日 (木)

治部坂高原ライトアップ2020秋

「ホットな女の子と女性をお探しですか?」

毎日大量に届き突然来なくなっていた迷惑メールが昨夜から復活。

何を思って休止していたのか逆に知りたいです。

22a_20201022095601

治部坂高原のライトアップが始まりました。

午後6時から8時 11月3日まで。

22b_20201022100001

すぐ横の駐車場は真っ暗。

星もよく見えますよ。

暖かい支度でお出かけください。

| | | コメント (5)

2020年10月20日 (火)

平谷カントリーAM平日スループレー

20a_20201020132701

ひまわり市場・みき亭の刺身定食。

3回噛んだだけでスルッと無くなっちゃう旨さ。

20b_20201020133101

今日は次女と一緒に早朝ゴルフ。

紅葉は半分くらい進んでました。

スコアーは・・・聞かないでね。

平谷カントリー倶楽部、平日1ラウンド食事ナシのスループレーは4,900円。

午後はゆっくりお食事や温泉を楽しめます。

酒屋にも寄ってくれるとうれしいです。

平谷カントリー倶楽部>>>WEB

みき亭>Facebook食べログInstagram

| | | コメント (0)

2020年10月19日 (月)

明日は午後だけ営業

明日10月20日(火)は、早朝ゴルフのため午前中臨時休業です。

遅くても午後1時には酒屋開店予定。

先日のナイスショットですっかり天狗になりました。

100切り目指してまっしぐらですよ。

19a_20201019093601

そんな天狗さまも「ウッ!」と声を上げちゃったな。

ガサガサっと物音がした赤坂稲荷。

19b_20201019093901

熊がでた!!

別荘の住人でした。

| | | コメント (0)

2020年10月18日 (日)

平谷村でもGOTOトラベルキャンペーン中

日の出前の気温は5度。

この寒さの中、彼らは眠れたのでしょうか?

けいしょう館・せせらぎコテージ。

18_20201018093501

息子が大学の友人と泊まりに来ています。

イケメンばかり10人。

差し入れに行っただけでドキドキしました。

ココの他に、スキー場、平谷湖にもコテージがあります。

どの宿泊施設も『GO TO トラベルキャンペーン』実施中!

チェクインすると地域共通クーポンが発行されるので、ぜひ酒屋でご利用ください。

クーポンは、ひまわり市場・苔屋スケール・スキー場・平谷湖でも使えます。

平谷村で泊まる>>>ぴーかんネット

| | | コメント (0)

2020年10月17日 (土)

いわむらカントリーへ行ってきました!

今日は冷たい雨でストーブを入れました。

汗ばむくらい暖かかった水曜日、平谷村から車で50分、岐阜県いわむらカントリーへ行ってきました。

17d_20201017093701

ひまわりの湯勤務ノゾミちゃんと一緒に、友人ワッキーにアドバイスをもらいながらプレイ。

前回来たときより伐採が進み、開放感あふれる景観になっていました。

17c_20201017100201

ここはご飯がウマイ!

17b_20201017100301

女子280ヤードの9番ホール。

打ったボールは下り坂をポンポン弾んでナイスショットに!

17a_20201017103001

ここまで転がってました。

キター!!人生初のイーグルチャンス。(←そう上手くいくはずはない)

ここから2打で入れてバーディー。

ベストスコアー103を記録しました。

いわむらカントリーWEB>>>天空のグリーンへナイスショット!

| | | コメント (0)

2020年10月16日 (金)

治部坂高原もみじまつり2020 お知らせ

16a_20201016094201

今朝の治部坂高原。

明日からこの場所がライトアップされます。

13a_20201016094401

18日(日)は『治部坂高原もみじまつり』開催。

地元野菜はもちろん、天ぷら販売車が気になるところ。

25日(日)は大型トランポリンがやってきます。

16b_20201016095201

酒屋前から見た平谷カントリー山。

紅葉がぐっと進んできました。

工事中でストレスが多い国道153号線ではありますが、ドライブにお出かけください。

| | | コメント (0)

2020年10月15日 (木)

酒米田んぼ稲刈り2020

15a_20201015135201

午前中に稲刈りが行われました。

平谷純米ござねぶり&甘酒になる美山錦の田んぼです。

15b_20201015135501

今年も2台のコンバイン出動。

15c

平谷村地域おこし協力隊の新人もお手伝い。

ガイジンはさむくな~~い、いつも半袖のキングさん。

ニコニコ爽やかカワスミさん。

どうぞよろしくお願いします。

| | | コメント (0)

2020年10月13日 (火)

一番搾り糖質ゼロを飲んだ感想

13b_20201013100001

ハングル文字が作られた話がからみむ韓国時代劇『根の深い木』がネット配信最終回。

王様以外の主要人物がみんな死んじゃって、涙&涙&鼻水のクライマックスでした。

お供は新発売の一番搾り糖質ゼロビール。

苦みはしっかりしてるかな。

糖質ましましコッテリ派の私には物足りん感じでした。

| | | コメント (0)

2020年10月12日 (月)

平谷産の葉物野菜 出荷始まり

昨日は昼頃から急に暑くなったので、売れ残っていたアイスがいっぺんに無くなりました。

12a_20201012091001

ダイコンに続き・・・キャベツが食べ頃です。

葉はパリッと薄く、芯まで甘くて柔らか~~い。

12b_20201012091401

白菜のピークはもう少し先ですが・・・

少しずつ出荷が始まっています。

道の駅・ひまわり市場にぜひお立ち寄りください。

| | | コメント (2)

2020年10月11日 (日)

地域共通クーポンご利用大歓迎! 

11c_20201011084601

台風が過ぎ去って・・・紅葉はじまり。

例年の見頃は10月下旬から11月上旬です。

11a_20201011084801

GO TO トラベル地域共通クーポン、まつのや初ご利用お客様。

台風北上とともに、神戸から来てくれたお馴染みご夫婦。

宿泊先の駒ヶ根市でチェックインして紙チケットを受け取ってから酒屋へ。

駒ヶ根から平谷って高速使っても1時間とけっこうな距離なの。

ありがたや~。ありがたや。

11b_20201011084801

2人を見送ったあと・・・真っ赤な夕焼け。

お客様は10人くらいだったけど、うれしい土曜日でした。

| | | コメント (0)

2020年10月10日 (土)

台風接近 通行注意

10_20201010093701

午前9時 道の駅信州平谷 車は数台のみ。

国道には、小枝や葉っぱが飛んできてます。

台風が来てますからね。

今日はお客さん諦めます。

| | | コメント (3)

2020年10月 9日 (金)

地域共通クーポン使えます!

9b_20201009111301

GO TOトラベル『地域共通クーポン』が酒屋で使えるようになりました。

国内で1番利用範囲が広い長野県。

隣接する都道府県がいっぱいあります。

愛知県・岐阜県・静岡県・山梨県・富山県・新潟県・埼玉県・群馬県と、ココ長野県。

この9県に旅行へ行きクーポン券が出たならば・・・ウチの酒屋で使ってください。

日帰りなら当日、宿泊ならチェックアウトしたその日まで有効。

昼神温泉泊の皆さんが多いかな?(←すでに問い合わせ数件あり)

富山や新潟方面からも来てくれるのかな?

紙クーポン・電子クーポン、どちらも利用可能。

ご利用お待ちしてま~~す。

 

| | | コメント (0)

2020年10月 8日 (木)

免許証返納&運転経歴証明書申請

しかし・・・急に寒いです。

8_20201008095401

姑が車の運転をしなくなって約2年。

免許証の自主返納をしてきました。

同時に、身分証明書にもなる運転経歴証明書を申請(←手数料1,100円)

飯田警察署では即日交付ができないので、送ってくれるように頼んできました。

1ヶ月かかるそうです。

「写真撮るから寝グセ直してね。」

出かける前に、そっとアドバイスした鬼嫁です。

 

| | | コメント (0)

2020年10月 6日 (火)

ひまわり市場 イチ押しダイコン

6_20201006092401

私の腕と同じ太さ。

道の駅ひまわり市場。

ダイコン・・・今が買い!

煮込むとすぐに柔らかくなり、細切りでサラダにするならシャキシャキ。

今朝は冷え込み気温5度。

高原野菜、甘さ増量てんこ盛りです!!

| | | コメント (0)

2020年10月 5日 (月)

平谷村産マツタケで茶碗蒸し

ほどよく雨が降り、日中が暖かい今シーズン。

キノコが豊作のようです。

5b_20201005092901

ちっちゃいけどギュッと身の詰まったマツタケをもらいました。

5a_20201005093001

クリスマスにケーキ、お正月はモチみたいな・・・晩秋にはマツタケ。

季節のイベントを厚さ2ミリ×2枚で楽しみました。

平谷村キノコのことならカフェ sue is fine(←ただいま多忙なため要予約)

| | | コメント (0)

2020年10月 4日 (日)

クリ拾い警戒情報

4_20201004092701

花は終盤。

木肌がツルツルでサルも滑って登れないらしい百日紅(サルスベリ)。

そもそも花を愛でる彼らではなく・・・

国道沿いの縁石にちょこんと座りモグモグ。

左手でイガを、右手でクリを取り出し食べていました。

なんて手の皮が厚く、歯が丈夫なんだろう~と感心。

クマもクリが大好きなようで、「木に登ってユサユサ揺らしていた」とサナエさん情報。

山形県にはクマスベリ沢があるとか。

クマは怖いけど、滑っているところは見たいな。

| | | コメント (0)

2020年10月 3日 (土)

純米無濾過生原酒 第六天

日本は午前10時、あちらは夕方6時。

国際電話が来ました

定期的に生存確認コメントをくれる草刈りマッサオさんの妻、カナダの鬼嫁さんからです。

102歳のお姑さんが亡くなったとのこと。

いつかお会いしましょうと、鬼嫁同士約束を交わしました。

3a_20201003102301

そんな日に、欲深い神の名がついた『第六天(だいろくてん)』を紹介します。

平谷村産美山錦 純米無濾過生原酒→→→ござねぶり(今シーズン分は売り切れ)

伊那市南箕輪産美山錦 純米無濾過生原酒→→→第六天

どちらも信濃錦の蔵元で醸造される数量限定酒ってのと・・・

ネーミングが『なんとなく悪いイメージ』って事で、兄弟のような親しみを感じます。

味は、ござねぶりよりサッパリ甘め。

第六天 720ml 1,155円(税込み価格)

欲深いのに安いんだな。


私へのメールは、海外からは受け付けない状態になっていたそうです。

迷惑メール設定を少し緩めました。

そして100%日本語でお願いします。

| | | コメント (0)

2020年10月 2日 (金)

平谷村ボランティアリーダー内閣府受賞

2a_20201002104001

薄明るいので朝かと思ったら・・・午前3時。

さすが中秋の名月でした。

満月みたいに明るい話題。

2c_20201002102901

私たちのボランティアチームのリーダー金司さん。

内閣府からエイジレス賞を受賞です!

2b_20201002103201

人形劇、クラシックコンサート、アイスキャンドルなど、すべて実行委員長を努めてもらいました。

「もう10年もやったでそろそろ他の人に変わりたい。」

なぁ~んて事をボヤいていたけど、公認エイジレスなので動けなくなるまでやってもらいます!

これからもよろしく!!

 

| | | コメント (0)

2020年10月 1日 (木)

あららぎカントリークラブで南信州牛

タバコとビール類の金額設定変更。

たまった配達。

9月分の事務仕事。

2連休したシワ寄せが本日に集中して、ムダな動きが多いです。

1b_20201001094501

9月29日は肉の日。

あららぎカントリークラブのランチ特別メニューが、南信州産の牛肉重でした。

酒屋は臨時休業。

うっかり酒屋に来てしまった皆さんゴメンナサイ。

| | | コメント (0)

« 2020年9月 | トップページ | 2020年11月 »