« ひまわりの湯 女子力UPしました! | トップページ | 平谷純米ござねぶり 火入れタイプ 発売のお知らせ »

2019年2月19日 (火)

平谷村はケーブルインターネットへ

19a

ADSL回線が2023年1月末で終わってしまい、光回線開通見込み無し宣言を受けている地区では対策を急いでいます。

ケーブルテレビの回線を利用した、インターネットの説明会がありました。

同じく回線難民地区である根羽村ではすでにスタート、売木村は平谷村と同じタイミングで始めるそうです。

19b

今まで使っていたプロバイダを解約しなきゃならないので、メールアドレスの変更や、昔のホームページの記事を移動する手間を考えるとゲンナリです。

19c

天気 小雨 朝の最低気温-1度 最高気温4度

【道路状況ライブカメラ】

【南信州】南信州モバイル【愛知県R153】


| |

« ひまわりの湯 女子力UPしました! | トップページ | 平谷純米ござねぶり 火入れタイプ 発売のお知らせ »

村の出来事」カテゴリの記事

コメント

ご無沙汰〜〜〜ッ!!
後期高齢者夫婦 しぶとく生きちょります\(^ ^)/
こちら 暖冬の昨冬でしたが 近年に無い寒波が 依然停滞してます。
裏山も たっぷりの雪があり、今シーズン12回 スキー筋トレに行きました。
でも初日 転ぶわ、起きれんわ、殿と友人に助けて貰った!
帰宅して 床の上で起き上がり訓練、、、
山を右手は 起きれん、、左手なら起きれる実情です。
まあ、翌日から転び&起上がり練習、、、、
、ああ、老化ですう〜〜、、
でも まあ、3日目から 何とか昨年の90%位 回復、、
昨日は 調子にのってスピード出したら 回転失敗して転倒。
先に滑っていた殿に言われた、、、
エラい派手に転んだなあ、雪けむりが上がったの見えたぞ
へへへ、、、でした。
ところで、ケーブル繋がって 良かったですねえ〜\(^。^)/
我らの秘密基地は まだまだ、、
人口が 少ないので、、早く 繋がってほしいですう!


投稿: 草刈マッサオの妻 | 2019年3月 2日 (土) 09:13

草刈マッサオの妻さま

年に一度のお便り、うれしいです。
信州どころか全国でスキー人口は減少している日本。カナダは生活の一部にスキーがあるのでしょうか。
その挑戦する精神がスバラシイ~~~。

息子が進学の為に家を出るので・・・
春からは、夫&姑&私&犬の、なんとも張り合いのない暮らし。

私もいっぱい楽しみを見つけ、元気に高齢化して行かなきゃ~。

また、生存確認のメール、待ってます!!

投稿: まつのやあっこ | 2019年3月 3日 (日) 14:33

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ひまわりの湯 女子力UPしました! | トップページ | 平谷純米ござねぶり 火入れタイプ 発売のお知らせ »