« 2019年1月 | トップページ | 2019年3月 »

2019年2月

2019年2月28日 (木)

品野台カントリークラブへ行ってきました!

28

今年の初ゴルフは、歴史ある品野台カントリークラブ【WEB】でした。

愛知県瀬戸市まで2時間。

いつもの仲間と、村で借りたバスで行ってきました。

28_2

カートは最新。

コースは広く、バンカーの砂がサラサラで脱出しやすい、とても素敵なコースでした。

28a

昼休憩が1時間あったので、ゆっくり食べてお腹いっぱい!!

連続の池ポチャ、まさかの空振り・・・で、久しぶりゴルフのスコアーは129。

まぁ、こんなもんでしょう。

来月から平谷カントリー倶楽部【WEB】で特訓しま~す。

28_3

天気 雨 朝の最低気温1度 最高気温7度

平谷高原スキー場 本日雨のためクローズです。

【道路状況ライブカメラ】

【南信州】南信州モバイル【愛知県R153】

| | | コメント (0)

2019年2月26日 (火)

平谷高原スキー場 全面滑走可能

26b

昨日は平日なのに大賑わいだった平谷高原スキー場【WEB

なぜなら・・・治部坂のスキー場が休みだったから。

今シーズン休業している『あららぎスキー場』の影響で、全体にお客様が減少(特にオシャレな若者層)、久しぶりのヒットでした。

26a

昨夜の冷え込みで降雪機出動。

早い時間のゲレンデ状態は最高です!!

木曜日は雨の予報。

今年は春の訪れが早いけど、スキー場だけはしっかり雪が残って、3月中旬まで営業してもらいたいです。

26c
天気 晴 朝の最低気温-3度 最高気温10度

明日は今年初ゴルフ。良い天気になってくれ~!!

【道路状況ライブカメラ】

【南信州】南信州モバイル【愛知県R153】

| | | コメント (0)

2019年2月25日 (月)

土雛&ナマ雛がお出迎え!

25img_6522

今年も始まります。

(ネバーランドや昼神温泉では始まっています)

中馬ぬくもり街道ひな祭り。

25image

酒屋にも飾りましたよ。

今年は入口正面で、私と一緒に皆様をお出迎えしま~す。

25a

天気 くもり 朝の最低気温0度 

最高気温は15時に13度まで上がるビックリ予報が出ています!

【道路状況ライブカメラ】

【南信州】南信州モバイル【愛知県R153】

| | | コメント (0)

2019年2月24日 (日)

今年のマイブーム酒粕味噌汁

人数分の量を作るのに・・・

なぜか鍋にチョコットだけ残る味噌汁。

24b

そこに、酒粕を大さじ一杯くらい入れて、おかゆ状になるまで加熱&蒸らし。

晩酌のシメにはピッタリです。

去年のマイブームは、レンジでチンする酒粕牛乳だったけど・・・

今年はコレなのよ。

24a

天気 晴れ 朝の最低気温-3度 最高気温9度

昨日は2組、バイクのお客さんが来てくれました!

今日も153号線は、ノーマルタイヤで峠越えできます。

【道路状況ライブカメラ】

【南信州】南信州モバイル【愛知県R153】

| | | コメント (0)

2019年2月23日 (土)

喜久水のシードル 【メソット シャルマ】

23a

ビン詰めされてから二次発酵させて完成するのが主流だった国内産のシードル。

飯田市・喜久水酒造で新発売されたのは、なんともオシャレっぽく聞こえる『シャルマ』方式。

二次発酵は、密閉タンクの中。

これが、繊細な泡とクリアーな味を生むらしい。

たしかに・・・泡が多いわ。

南信州産15種類のリンゴが原料。

【Kikusui Cidre Method Charmat】

アルコール分7% やや辛口

720ml 1,620円(税込)

まつのやにて販売開始で~す!!

23

天気 晴れ 朝の最低気温0度 最高気温9度

国道153号線 今ならノーマルタイヤでOKです!!

【道路状況ライブカメラ】

【南信州】南信州モバイル【愛知県R153】


| | | コメント (2)

2019年2月22日 (金)

三人三様 子供達のスーパームーン

22b

スーパームーンがまだ輝いていた20日の朝5時。

長~い長い1日になりました。

息子・・・本命大学不合格。

これについては、落ち着いてから改めて報告しますね。

そして、午後から愛知県の娘のもとへ。

今日のメインは次女の話。

22a

ラジオDJが目標で、自分の肥やしになるように、いろいろなことにトライしてきました。

この『審査員特別賞』をもって、もっと広く職業を探す決心がついたそうです。

4月から大学4年になり、本格的な就職活動スタート。

手抜き上手な長女と長男は、楽天的で切り替えが上手なんだけど・・・

頑固で融通がきかず、喜怒哀楽が激しい次女。

さて、どんな職業を選ぶのかな。

楽しみに報告を待つとします。

ついでに長女の事も言っとかないと。

コノ日の気温20度だった静岡市に住む看護師1年生。

いろいろ報告しようと思ったら、扁桃炎で仕事を休んでいました。

大大大好きな3人の子供達。

それぞれのドラマは、テレビよりワクワクします。

22

天気 晴れ 朝の最低気温-4度 最高気温8度

【道路状況ライブカメラ】

【南信州】南信州モバイル【愛知県R153】

| | | コメント (0)

2019年2月21日 (木)

平谷純米ござねぶり 火入れタイプ 発売のお知らせ

21b

2月21日(木)大安

平成30年秋に収穫された、平谷村産美山錦で仕込みました。

平谷純米ござねぶり 火入れタイプ 発売です!!

(税込価格)1.8L 1,944円 / 720ml 972円 / 300ml 432円

常温で保存できるので、贈り物にもオススメ。

ぬるめの燗が・・・もう最高なのです!!!

今回は300mlの小瓶の数を増やしました。

なぜなら、昨年は真っ先に売り切れてしまったから。

温泉など、村内のお店でも提供されますので、美味しいお食事と一緒に、ござねぶりしちゃってくださ~い。

21a

天気 晴れ 朝の最低気温-1度 最高気温9度

昨日今日と日中はポカポカです。

【道路状況ライブカメラ】

【南信州】南信州モバイル【愛知県R153】

| | | コメント (0)

2019年2月19日 (火)

平谷村はケーブルインターネットへ

19a

ADSL回線が2023年1月末で終わってしまい、光回線開通見込み無し宣言を受けている地区では対策を急いでいます。

ケーブルテレビの回線を利用した、インターネットの説明会がありました。

同じく回線難民地区である根羽村ではすでにスタート、売木村は平谷村と同じタイミングで始めるそうです。

19b

今まで使っていたプロバイダを解約しなきゃならないので、メールアドレスの変更や、昔のホームページの記事を移動する手間を考えるとゲンナリです。

19c

天気 小雨 朝の最低気温-1度 最高気温4度

【道路状況ライブカメラ】

【南信州】南信州モバイル【愛知県R153】


| | | コメント (2)

2019年2月18日 (月)

ひまわりの湯 女子力UPしました!

18e

ひまわりの湯に、土雛が飾られました。

カワイイ小物も販売されています。

18


そんな温泉で、嫁友達ひろみちゃんが働き始めました。

ベテランすみちゃんが、朝の準備を教えていましたよ。

18a

天気 晴れ 朝の最低気温-8度 最高気温7度

これが最後の冷え込みかな~

【道路状況ライブカメラ】

【南信州】南信州モバイル【愛知県R153】

| | | コメント (0)

2019年2月17日 (日)

酒屋で錦を飾る

どこかで見たことがある真っ黒に日焼けした男の子が来店。

「お久しぶりです。」って??

成人したばかりのマッサーくんでした。

平谷村に越してきてくれたのは、小学生の頃だったな。

な・な・なんと!カツオの一本釣り漁船に乗ってるんだと!!

1回出航すると1ヶ月は帰ってこないとか。

『故郷へ錦を飾る』ってのは大げさだけど・・・

『酒屋で1万円使う』ってのは、相当な成長。

あの小さかったマッサーが立派になったなぁ~っと、涙ぐんでしまったオバさんでした。

17c

五一の高級ワインロイヤル。

お土産にするそうです。

17b

天気 晴れ 朝の最低気温-7度 最高気温3度

【道路状況ライブカメラ】

【南信州】南信州モバイル【愛知県R153】

| | | コメント (0)

2019年2月16日 (土)

ホワイトデーはコレ!!

バレンタインデーがありましたね。

こんなお返しはいかがでしょうか??

16a

『りんごのお酒』と『ぶどうのお酒』

どっちも日本酒ベースに果汁が入っています。

360ml瓶 アルコール分は8~9% 1,080円(税込)

16b

こちらは、桜の花びら入りワイン。

120mlカップ アルコール分11% 1個356円/2個入り箱730円(税込)

まつのやにて好評発売中です!!

16c
天気 晴れ 朝の最低気温0度 最高気温6度

氷点下にならなかったのは久しぶりです!

【道路状況ライブカメラ】

【南信州】南信州モバイル【愛知県R153】

| | | コメント (0)

2019年2月15日 (金)

新イケメンさん求む!!

15b

毎朝のお楽しみ、連続テレビ小説『まんぷく』の話。

3月で終わっちゃうなんて寂しいです。

萬平さんを演じる長谷川博己さんって、ドストライクで私好み。

このたび紆余曲折あって、やっとインスタントラーメンが完成!

我が家も、昼ご飯がラーメンって確率、3倍になってます。

15c

酒屋横に並んだ自動販売機3台。

売上不振で、伊藤園撤退です。

管理に来てくれていたお兄さんがイケメンだったので残念でなりません。

15a
天気 晴れ 朝の最低気温-5度 最高気温5度

息子もいなくなるんだよな。

【道路状況ライブカメラ】

【南信州】南信州モバイル【愛知県R153】

| | | コメント (0)

2019年2月14日 (木)

4年目ゴルフスイッチ入りました!

アイスキャンドル祭り→終了

確定申告のための決算事務→商工会へ提出

息子の大学受験→結果待ち

大きな山の頂上が見えたことで・・・ゴルフのスイッチONです!!

14a

2019年初打ちっぱなし。

喬木村のエージーゴルフ練習場。

なんと!女子は入場料無料になっていました!!

張り切ってスタートしたものの、10球目くらいにボールの下の人工芝をブッたたいて左手首を負傷。

30分で退場しました。

久しぶりすぎて、腰が回らなくなってた~。

素振りからだな。

出直します。

平谷カントリー倶楽部。

このまま雪が降らなければ・・・3月9日プレOPENです!!

詳しくは>>>WEB

14

天気 くもり 朝の最低気温-6度 最高気温4度

【道路状況ライブカメラ】

【南信州】南信州モバイル【愛知県R153】

| | | コメント (0)

2019年2月12日 (火)

平谷村雪景色対決

12b

今朝の平谷大滝。

12a

息子がジョギング途中に撮影してきてくれました。

12c

西川からの高嶺山。

ポケモンGO途中、私の撮影でした。

12d

天気 晴れ 朝の最低気温-4度 最高気温4度

【道路状況ライブカメラ】

【南信州】南信州モバイル【愛知県R153】

| | | コメント (0)

2019年2月11日 (月)

満員御礼 国道153線沿いグループ

11a

連休最終日の平谷高原スキー場。

昨日は満杯で、駐車場に(グラウンドまでも)入れない車が、道路まで溢れていたそうです。

ひまわりの湯も終日満員。

そんな日はどこもいっぱいらしく・・・

11c

ここ国道153号線を利用する人で、知らない人はいないだろうと思われる人気店。

ウチと同じ水曜定休日なので、なかなか買うことができないの。

昨日は、ダンナ様が息子を送って名古屋まで行ったので、帰りに買ってきてもらいました。

「30分並んで待った。」そうです。

とくに、丸焼きが大好き!!

ありがたや~。ありがたや~。

(なんでウチだけ暇だったんだ~)って事を消し去るように・・・

むしゃぶりついて食べました。

かしわ料理【花の木】>>>食べログ

(お持ち帰りは予約ができると↑食べログにありました)

11b
天気 チラチラ雪 朝の最低気温-6度 最高気温2度

【道路状況ライブカメラ】

【南信州】南信州モバイル【愛知県R153】

| | | コメント (0)

2019年2月10日 (日)

残雪トレッキングなら今!

10a

昨日は午後から雪になりましたが、積もる量にはなりませんでした。

以前の雪もだいぶ溶けて、フキノトウが顔を出しました。

10c

これから山に挑む皆さんが準備運動をしていました。

下山してすぐに温泉に入れるのが良いそうです。

残雪の中にも春を感じるトレッキングが楽しめることでしょう。

10b

天気 晴れ 朝の最低気温-5度 最高気温2度

【道路状況ライブカメラ】

【南信州】南信州モバイル【愛知県R153】

| | | コメント (0)

2019年2月 9日 (土)

柚餅子と焼き芋 ひまわり市場へ

9b

南信州泰阜村の柚餅子(ゆべし)が、ひまわり市場に入荷しました!

ゴマ・クルミ・味噌を、くり抜いた柚に詰めて加熱された保存食。

一個一個手作りされた伝統食品です。

9c

K子さんのオススメはコレ。

アッツアツの焼き芋で~す。

道の駅・信州平谷・ひまわり市場に、ぜひ!お立ち寄りください!!

9a
天気 くもり 朝の最低気温-3度 最高気温4度

雪の予報から終日くもりに変わりました。

【道路状況ライブカメラ】

【南信州】南信州モバイル【愛知県R153】

| | | コメント (0)

2019年2月 8日 (金)

夜明け前 生一本しずく採り 入荷のお知らせ

8b

毎年のお楽しみです。

夜明け前 純米吟醸 生一本 しずく採り 入荷しました。

春までに3回搾られますが、初回はオリが沈殿するお得タイプ。

1.8L 3,456円 720ml 1,836円(税込価格)

明日からの3連休、イチオシ商品であります。

8a

天気 くもり 朝の最低気温-3度 最高気温5度

昨日と一昨日は名古屋市まで往復。

雪が残っているのは平谷だけでした。

【道路状況ライブカメラ】

【南信州】南信州モバイル【愛知県R153】

| | | コメント (0)

2019年2月 5日 (火)

新酒ラッシュだけど臨時休業のお知らせ

いよいよ息子の大学受験本番を迎えました。

明日6日(水)は定休日、7日(木)は送迎のため臨時休業です。

そんな時に新酒入荷のご案内。

5b_2

喜久水の吟醸酒 立春しぼり 720ml 1,566円

酒屋の冷蔵庫は新酒でギュウギュウです。

5a

天気 晴れ 朝の最低気温-6度 最高気温7度

【道路状況ライブカメラ】

【南信州】南信州モバイル【愛知県R153】

| | | コメント (0)

2019年2月 4日 (月)

日陰凍結注意!

まさしく立春そのものの朝。

夜中降ったのは雨。

昨日までの雪景色がウソのように溶けていました。

4a


しか~し。

日陰はスケート場みたいに凍ってます。

まだまだ油断禁物。

4

天気 晴れ 朝の最低気温6度 最高気温8度

【道路状況ライブカメラ】

【南信州】南信州モバイル【愛知県R153】

| | | コメント (0)

2019年2月 3日 (日)

ひらや高原スキー場

3a

朝一番に配達へ行ってきました。

昨日行われた珍珍幕府冬の陣は、大盛況だったそうです。

今朝もリフト券売り場が順番待ちに!

受付窓口を2つにしてお迎えしていました。

3
天気 晴れ 朝の最低気温-8度 最高気温8度

夕方から雨の予報

【道路状況ライブカメラ】

【南信州】南信州モバイル【愛知県R153】

| | | コメント (0)

2019年2月 2日 (土)

信濃ワイン スーパーDX

気持ちの良い快晴になりました!

2a

ヨーロッパとの関税がなくなりワインが安くなるのは大歓迎!!

ますます飲む機会が増えるでしょう。

しか~し!

日本国産ワインもイケてるんですよ。

ウチの商品で2,000円越えのワインは時々しか手をつけないんだけど・・・

その時々をやってしまいました。

信濃ワイン スーパーデラックス 720ml 2,177円(税込価格)

マツコデラックスさんブームよりずっと前からあった定番商品。

国産メルロの中では、色も濃く渋みもあってお気に入りです。

2b

天気 晴れ 朝の最低気温-8度 最高気温4度

【道路状況ライブカメラ】

【南信州】南信州モバイル【愛知県R153】

| | | コメント (0)

2019年2月 1日 (金)

雪遊びにお越し下さい!

1a

素晴らしい雪景色で2月がスタート!

雪ダルマを作るには絶好の雪質です。

酒屋の周りでは、ソリや雪遊びができます。

ソリやスコップを貸し出しますので、週末にお出かけください。

そして明日は、ひらや高原スキー場WEB】で、珍珍幕府・冬の陣が開催されます。

1image
天気 晴れ 朝の最低気温-8度 最高気温0度

【道路状況ライブカメラ】

【南信州】南信州モバイル【愛知県R153】

| | | コメント (0)

« 2019年1月 | トップページ | 2019年3月 »