2019年2月
2019年2月28日 (木)
2019年2月26日 (火)
2019年2月25日 (月)
2019年2月24日 (日)
2019年2月23日 (土)
喜久水のシードル 【メソット シャルマ】
ビン詰めされてから二次発酵させて完成するのが主流だった国内産のシードル。
飯田市・喜久水酒造で新発売されたのは、なんともオシャレっぽく聞こえる『シャルマ』方式。
二次発酵は、密閉タンクの中。
これが、繊細な泡とクリアーな味を生むらしい。
たしかに・・・泡が多いわ。
南信州産15種類のリンゴが原料。
【Kikusui Cidre Method Charmat】
アルコール分7% やや辛口
720ml 1,620円(税込)
まつのやにて販売開始で~す!!
国道153号線 今ならノーマルタイヤでOKです!!
【道路状況ライブカメラ】
2019年2月22日 (金)
三人三様 子供達のスーパームーン
長~い長い1日になりました。
息子・・・本命大学不合格。
これについては、落ち着いてから改めて報告しますね。
そして、午後から愛知県の娘のもとへ。
今日のメインは次女の話。
ラジオDJが目標で、自分の肥やしになるように、いろいろなことにトライしてきました。
この『審査員特別賞』をもって、もっと広く職業を探す決心がついたそうです。
4月から大学4年になり、本格的な就職活動スタート。
手抜き上手な長女と長男は、楽天的で切り替えが上手なんだけど・・・
頑固で融通がきかず、喜怒哀楽が激しい次女。
さて、どんな職業を選ぶのかな。
楽しみに報告を待つとします。
ついでに長女の事も言っとかないと。
コノ日の気温20度だった静岡市に住む看護師1年生。
いろいろ報告しようと思ったら、扁桃炎で仕事を休んでいました。
大大大好きな3人の子供達。
それぞれのドラマは、テレビよりワクワクします。
【道路状況ライブカメラ】
2019年2月21日 (木)
平谷純米ござねぶり 火入れタイプ 発売のお知らせ
2月21日(木)大安
平成30年秋に収穫された、平谷村産美山錦で仕込みました。
平谷純米ござねぶり 火入れタイプ 発売です!!
(税込価格)1.8L 1,944円 / 720ml 972円 / 300ml 432円
常温で保存できるので、贈り物にもオススメ。
ぬるめの燗が・・・もう最高なのです!!!
今回は300mlの小瓶の数を増やしました。
なぜなら、昨年は真っ先に売り切れてしまったから。
温泉など、村内のお店でも提供されますので、美味しいお食事と一緒に、ござねぶりしちゃってくださ~い。
昨日今日と日中はポカポカです。
【道路状況ライブカメラ】
2019年2月19日 (火)
2019年2月18日 (月)
2019年2月17日 (日)
酒屋で錦を飾る
どこかで見たことがある真っ黒に日焼けした男の子が来店。
「お久しぶりです。」って??
成人したばかりのマッサーくんでした。
平谷村に越してきてくれたのは、小学生の頃だったな。
な・な・なんと!カツオの一本釣り漁船に乗ってるんだと!!
1回出航すると1ヶ月は帰ってこないとか。
『故郷へ錦を飾る』ってのは大げさだけど・・・
『酒屋で1万円使う』ってのは、相当な成長。
あの小さかったマッサーが立派になったなぁ~っと、涙ぐんでしまったオバさんでした。
五一の高級ワインロイヤル。
お土産にするそうです。
【道路状況ライブカメラ】
2019年2月16日 (土)
2019年2月15日 (金)
2019年2月14日 (木)
4年目ゴルフスイッチ入りました!
アイスキャンドル祭り→終了
確定申告のための決算事務→商工会へ提出
息子の大学受験→結果待ち
大きな山の頂上が見えたことで・・・ゴルフのスイッチONです!!
喬木村のエージーゴルフ練習場。
なんと!女子は入場料無料になっていました!!
張り切ってスタートしたものの、10球目くらいにボールの下の人工芝をブッたたいて左手首を負傷。
30分で退場しました。
久しぶりすぎて、腰が回らなくなってた~。
素振りからだな。
出直します。
平谷カントリー倶楽部。
このまま雪が降らなければ・・・3月9日プレOPENです!!
詳しくは>>>WEBへ
【道路状況ライブカメラ】
2019年2月12日 (火)
2019年2月11日 (月)
満員御礼 国道153線沿いグループ
昨日は満杯で、駐車場に(グラウンドまでも)入れない車が、道路まで溢れていたそうです。
ひまわりの湯も終日満員。
そんな日はどこもいっぱいらしく・・・
ここ国道153号線を利用する人で、知らない人はいないだろうと思われる人気店。
ウチと同じ水曜定休日なので、なかなか買うことができないの。
昨日は、ダンナ様が息子を送って名古屋まで行ったので、帰りに買ってきてもらいました。
「30分並んで待った。」そうです。
とくに、丸焼きが大好き!!
ありがたや~。ありがたや~。
(なんでウチだけ暇だったんだ~)って事を消し去るように・・・
むしゃぶりついて食べました。
かしわ料理【花の木】>>>食べログ
(お持ち帰りは予約ができると↑食べログにありました)
【道路状況ライブカメラ】
最近のコメント