ござねぶり田んぼ順調です!
今日から息子の新学期が始まりました。
ちなみに平谷小学校は、1週間前から2学期が始まっています。
ござねぶり&あま酒になる美山錦。
順調に育っています。
穂が出る前の時期まで、地域おこし協力隊の2人が、真っ黒になって草取りをしてくれていました。
例年だと、稲穂の上にヒエがピヨ~ンと飛び出す頃なのに・・・見当たりません。
5年目にして、最高の出来になる予感!!!
大勢の皆さんがチャレンジしてくれました。
平谷村、今シーズンのヒマワリは、すべて終了です。
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
【昨年度仕込み・残りわずかになっています】
720ml 平谷純米ござねぶり・火入れタイプ 売り切れました
1.8L 平谷純米ござねぶり・火入れタイプ あと18本
720ml 平谷純米ござねぶり・生タイプ あと30本
750グラム 平谷あま酒 あと100本
| 固定リンク | 0
「平谷村産純米酒への道」カテゴリの記事
- 平谷村産美山錦 今年の収穫量(2022.10.25)
- 酒米田んぼ 稲刈りは明日(2022.10.18)
- 酒米の生育 今のところ良(2022.09.06)
- 令和2年産平谷あま酒 大特価大売り出しのお知らせ(2021.12.21)
- 8年目の美山錦 本日稲刈り(2021.10.18)
コメント