« プレミアムじゃないサタデー | トップページ | イロイロ用心 »
イルミネーション特等席であっても、現在有効利用されていない場所がありました。
ひまわりの湯、レストランひまわり亭の隣にあるフリースペース。
昨夜は、有志が集まって作戦会議!
オシャレなオードブルとホットワインで、口も軽くなります。
イルミネーション有効利用の話からはじまって、観光・教育・福祉まで、幅広い意見交換ができました。
天気 晴れ 朝の最低気温-5度 最高気温5度
夜中に雪がパラつきました
道路状況ライブカメラ
【南信州】 【南信州モバイル】【愛知県R153】
投稿時刻 11:03 ひまわりの湯 | 固定リンク Tweet
平谷の活性化会議でよい結果が出るといいですね。私個人としては自然を活用した観光をお願いしたい。釣りはもちろんですが高地トレーニング、トレイルランなど川・山は観光資源です。また自転車ライダーにもとっておきの練習コースです。適当にアップダウンがある10kmくらいのサイクリングコースがあればランと自転車ができるのに。那須高原は自転車のメッカだそうです。平谷もメッカになればいいですね。
投稿: 藤垣 | 2017年2月26日 (日) 21:51
藤垣さん 林道や消防道が多く、特に自転車専用の道は難しいようです。舗装してなくて足場は悪いですが、高嶺山の頂上付近に結構平らな広い道があいています。高地トレーニングにはもってこいですよ。 また、年に2回ある高嶺山トレイルランにもぜひご参加ください。
投稿: まつのやあっこ | 2017年2月27日 (月) 14:29
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
平谷の活性化会議でよい結果が出るといいですね。私個人としては自然を活用した観光をお願いしたい。釣りはもちろんですが高地トレーニング、トレイルランなど川・山は観光資源です。また自転車ライダーにもとっておきの練習コースです。適当にアップダウンがある10kmくらいのサイクリングコースがあればランと自転車ができるのに。那須高原は自転車のメッカだそうです。平谷もメッカになればいいですね。
投稿: 藤垣 | 2017年2月26日 (日) 21:51
林道や消防道が多く、特に自転車専用の道は難しいようです。舗装してなくて足場は悪いですが、高嶺山の頂上付近に結構平らな広い道があいています。高地トレーニングにはもってこいですよ。
また、年に2回ある高嶺山トレイルランにもぜひご参加ください。
投稿: まつのやあっこ | 2017年2月27日 (月) 14:29