« 2017年1月 | トップページ | 2017年3月 »

2017年2月

2017年2月28日 (火)

道の駅信州平谷リフォームしたのはどこ?

★お知らせ★3月3日(金)★酒屋は臨時休業です★

28c

道の駅信州平谷インフォメーションスペース。

リフォーム終わりました。

さて!どこが変わったのでしょうか??

28a

床がピカピカになってます!!

28b

天気 晴れ 朝の最低気温-2度 最高気温6度

道路状況ライブカメラ

【南信州】南信州モバイル【愛知県R153】

| | | コメント (0)

2017年2月27日 (月)

イロイロ用心

27b

お隣の売木村で、建物火災があったようです。

この車がサイレントともに向かって行きました。

30分ほどで鎮火したようなので、消防団が活躍されたと思われます。

昨年の11月にボヤ騒ぎがあった酒屋【コレ

火の用心・交通安全・早めの申告・体重管理・・・・などなど。

気をつけること山積みです。

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

今週末3月3日(金)臨時休業です!

27a

天気 晴れ 朝の最低気温-5度 最高気温6度

道路状況ライブカメラ

【南信州】南信州モバイル【愛知県R153】

| | | コメント (0)

2017年2月26日 (日)

平谷村活性化作戦会議

26c

イルミネーション特等席であっても、現在有効利用されていない場所がありました。

ひまわりの湯、レストランひまわり亭の隣にあるフリースペース。

26b

昨夜は、有志が集まって作戦会議!

オシャレなオードブルとホットワインで、口も軽くなります。

イルミネーション有効利用の話からはじまって、観光・教育・福祉まで、幅広い意見交換ができました。

26a
天気 晴れ 朝の最低気温-5度 最高気温5度

夜中に雪がパラつきました

道路状況ライブカメラ

【南信州】南信州モバイル【愛知県R153】


| | | コメント (2)

2017年2月25日 (土)

プレミアムじゃないサタデー

26s

先日は悲しい交通死亡事故がありました【

今日の道の駅は警官でいっぱい。

ティッシュとガムを配ってます。

25b

悲しい事その②

雪解けが進み、雪とともに・・・瓦が落下。

お客様に当たらなくて良かったです。

25c

悲しい事その③

スマホも落下。

画面にヒビが入ってしまいました。

ポケモンGOが楽しくないです。

25a

天気 晴れ 朝の最低気温-7度 最高気温4度

道路状況ライブカメラ

【南信州】南信州モバイル【愛知県R153】

| | | コメント (0)

2017年2月24日 (金)

平谷純米ござねぶり 火入れタイプ 3月1日発売開始

24b


中日新聞南信州版 本日掲載です!

今回のモデルは次女に譲りました。

平谷純米ござねぶり(常温保存できる火入れタイプ)

税込価格 1.8L 1,836円 720ml 972円

アルコール分 15%

3月1日発売になります!!

アルコール分 18.5% ござねぶり生原酒(要冷蔵)

1.8Lは売り切れ。

720ml 1,296円は好評発売中です。

どちらのタイプも5月の連休くらいまでは販売できそうな量がありますので・・・

慌てず急がず、暖かくなってからお出かけください。

24a
天気 晴 朝の最低気温-3度 最高気温4度

だいぶ雪が溶けました!

道路状況ライブカメラ

【南信州】南信州モバイル【愛知県R153】

| | | コメント (0)

2017年2月23日 (木)

平谷カントリー倶楽部 仮オープンのお知らせ

雪がなければ・・・3月18日(土)オープンです。

クラブを握るのは3ヶ月ぶり。

ゴルフ仲間のK子とメグちゃんには内緒で、こっそり練習場に行ってきました。

23a

喬木村にあるエージーゴルフクラブ。

遠くに南アルプスが見える、ステキなロケーションです。

誰もいない2階で200球を打ってみたものの・・・

どうしてこんなことになったのか??

どうやって打っていたかも忘れてしまっていました。

次回はコーチを連れて、1からスタートします!

あと1ヶ月!がんばれ私!!

平谷カントリー倶楽部>>>2017年シーズン

23

天気 雨 朝の最低気温4度 最高気温8度

平谷高原スキー場 本日雨のため閉鎖になりました!

道路状況ライブカメラ

【南信州】南信州モバイル【愛知県R153】

| | | コメント (0)

2017年2月21日 (火)

全国区!日本農業新聞で紹介された【ひらやあま酒】

2月20日に発行された日本農業新聞をご覧になり、このブログにたどり着いて下さった皆さま、はじめまして。

年々広がる遊休農地で『ひらやあま酒』と『平谷純米ござねぶり』の原料となる『美山錦』を作っている平谷村民です。

米作りはコチラをご覧下さい>>>平谷産純米酒への道

せっかくの全国版ではありますが、近くに購読者がおりません。

聞いた話では・・・年齢まで聞かれた私の名前はないものの、濃厚な甘酒として他の県の商品とともに紹介してくださった・・・ですね。

全国に発送しておりますので問い合わせください>>>WEBサイト

21a
濃厚な、ひらやあま酒はデザートにも最高です!

あま酒と潰したイチゴを袋に入れて冷凍。

シャーベットにして楽しんでいます。

21b

天気 晴 朝の最低気温-3 最高気温1度

道路状況ライブカメラ

【南信州】南信州モバイル【愛知県R153】

| | | コメント (0)

2017年2月20日 (月)

限定メニューあり!中馬ぬくもり街道ひな祭り2017

20b

酒屋に土雛を飾りました。

中馬ぬくもり街道ひな祭りは、3月1日から4月3日まで。

ネバーランドや昼神温泉郷では、すでに始まっています。

20d


阿智村・平谷村・根羽村の店舗や民家138軒に、お雛様が飾られます。

平谷村は6軒。

20c


手作りパン『グランマ』の雛サンドは期間限定メニュー。

真っ先に食べたいです!!

20a

雪か雨が降りそうな曇 朝の最低気温-2度 最低気温8度

道路状況ライブカメラ

【南信州】南信州モバイル【愛知県R153】

| | | コメント (0)

2017年2月19日 (日)

まつのや新酒入荷情報

19a

新酒がドンドン入荷しています!

すべて720ml税込価格

  • 斬九郎 辛口純米   1,404
  • 信濃鶴 純米無濾過生原酒   1,339
  • 七笑 純米生原酒   1,350
  • 喜久水 吟醸生原酒立春しぼり  1,566

もうすぐ入荷

  • 平谷純米ござねぶり 加水火入れタイプ
  • 斬九郎八十 美山錦
  • 七笑  純米無濾過生原酒

毎晩試飲が忙しく、大好きな赤ワインのローテーションが回ってきません。

久しぶりにはいたジーンズがキツくてピンチです。

19b

天気 晴 朝の最低気温-5度 最高気温2度

雪が少し降りましたが強風で吹き飛びました!

道路状況ライブカメラ

【南信州】南信州モバイル【愛知県R153】

| | | コメント (0)

2017年2月18日 (土)

十郎太の新メニュー

18b

お食事処 十郎太 TEL0265-48-2801

毎度おなじみ、ひまわりの湯となり2階の建物です。

岩魚や五平餅などが人気のお店。

1年くらい前からメニューに仲間入りをしたカレー。

馬刺しなど、裏メニューもありますので、お尋ねください。

18c

アイスキャンドル祭りの反省会。

18a

その後の飲み会でした。

これがあるからやめられません。

18d

天気 晴 朝の最低気温0度 最高気温5度

道路状況ライブカメラ

【南信州】南信州モバイル【愛知県R153】

| | | コメント (0)

2017年2月17日 (金)

平谷川に転落 死亡事故発生

17a

2月13日に死亡が確認された事故がありました。

東京にお住まいの52歳女性で、1人で乗っていた和泉ナンバーの車でした。

岐阜県に抜ける国道418号線は、『酷道』と呼ばれるくらい細く曲がりくねった道。

冬は特に、交通量が減ります。

発見も数日たってからでした。

慣れない雪道で、川に転落してしまったと思われます。

ご冥福をお祈り申し上げます。

どうか皆様、安全運転で。

17b

天気 弱い雨 朝の最低気温-3度 最高気温6度

道路状況ライブカメラ

【南信州】南信州モバイル【愛知県R153】


| | | コメント (0)

2017年2月16日 (木)

平谷村より新商品 コーンパスタソース

16a

平谷村産トウモロコシを使ったパスタソースは新発売!

カレーはリニューアルです。

16c
パスタはもちろん、ピザやグラタンにも利用できる便利なソース。

コーンの甘さからか全体が甘口、お子様が大好きな味です。

1箱360円 スキー場や温泉で発売中!

16b

昨日は、コーンパスタソース料理の他、コーンコロッケや酒粕アイスなどのランチ会でした。

少しずつですが、平谷村産製品が生まれています。

。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚

コーンパスタソース(1箱)コーンカレー(1箱)コーンスープ(3箱)ギフトセット

送料税込み価格 2,200円 (他のセットあり)

地方発送の問い合わせ

みなみ信州平谷リゾート TEL 0265-48-2100

16d

天気 晴れ 朝の最低気温-10度 最高気温8度

道路状況ライブカメラ

【南信州】南信州モバイル【愛知県R153】



| | | コメント (0)

2017年2月14日 (火)

本命チョコはある?わくわくバレンタイン!

14d

本日ご来店のお客様に、バレンタインチョコレートをプレゼント!

残ったものを旦那様に渡すのはナイショの話ね。

高校生の息子。

友チョコだとかで、みんなに配るチョコを持って行きました。

14b
その息子。

今年に入ってから、陸上部に入りました。

週に3日は、飯田市運動競技場で走り込み。

実家に近いので、休みの日は迎えに行っています。

私も嫁入り前まで、このグランド横にある体育館でバレーボールをしていたので、なんとも懐かしい気持ち!!

14c

中学から続けていた柔道。

押さえ込みで一本とったこの試合を思い浮かべると、今でも涙がこぼれます。

高校の柔道部は、息子と先輩だけの2名でした。

練習不足なことを悩み、陸上部への転身となったわけです。

砲丸なんだって。

「痛くないスポーツは最高!」らしいです。

14a
天気 晴 朝の最低気温-12度 最高気温2度

道路状況ライブカメラ

【南信州】南信州モバイル【愛知県R153】


| | | コメント (0)

2017年2月13日 (月)

矢作川源流リフレッシュ工事

13c

いろり焼き 大柳

窓から大将が覗いています。

13a
その大柳の隣を流れる柳川。

水量が少ないこの時期に、支障木の除去など維持工事が行われています。

4月から始まる渓流釣りを思うとすっかり穴場は無くなる感じですが、災害を防ぐのが最優先。

ここは矢作川の源流。

今日の水は、知多湾の河口まで3日かけて旅する予定です。

13b

天気 晴 朝の最低気温-14度 最高気温3度

道路状況ライブカメラ

【南信州】南信州モバイル【愛知県R153】

| | | コメント (0)

2017年2月12日 (日)

満員御礼!平谷高原スキー場

12b

新雪が最高に気持ちがいいです!

今朝は早くから満車となりました。

二日連続の入り込みで、ホクホクの支配人。

12a

郵便局へ仕事に向かうナベちゃん

天気 晴 朝の最低気温-12度 最高気温1度

道路状況ライブカメラ

【南信州】南信州モバイル【愛知県R153】

| | | コメント (0)

2017年2月11日 (土)

七笑【美ろく】をベロリンガ

11c

木曽の七笑 活性にごり生原酒 美ろく

720ml 税込価格1,188円 入荷しました!

11d

本醸造酒にして、どぶろく風に米粒が残ります。

最後までベロンとナメたい、楽しくて美味しいにごり酒。

ベロン!と言えば・・・

11a

平谷村450人中、3人と2家族で密かに継続してるポケモンGO。

バレンタインイベントが始まって、ピンク色のポケモンが『おしくらまんじゅう』なみに出現しています。

長い舌で攻撃してくるベロリンガ。

コイツなら、お米一粒も残さず美ろくを飲んじゃうんだろうな~。

まぁ、私も残さないけどさ。
11b

またまた雪 朝の最低気温-10度 最高気温-2度

道路状況ライブカメラ

【南信州】南信州モバイル【愛知県R153】

| | | コメント (0)

2017年2月10日 (金)

平谷村地域おこし協力隊 大募集中!

10a

役場就業前8時。

雪の降った翌日の朝は早いです。

駐車場の雪かきを終了した役場職員。

このあと朝礼です。

そんな平谷村役場からのお知らせ!

平谷村地域おこし協力隊を募集しています。

純米酒や甘酒の原料となる酒米や特産品であるトウモロコシ作り、直売所のサポートなどを通じて平谷村活性化のお手伝いをお願いしたいです。

募集期間は 3月15日(水)まで

都市地域にお住まいの25歳以上45歳未満の方が対象です。

詳しくは>>>平谷村地域おこし協力隊募集

10b
天気 晴 朝の最低気温-4 最高気温1度

道路状況ライブカメラ

【南信州】南信州モバイル【愛知県R153】



| | | コメント (0)

2017年2月 9日 (木)

夜明け前 生一本しずく採り 2017

9a

今年も旨いです。

鼻に抜ける上品な香りと余韻に、ゾクッと鳥肌が立ちそうでした。

ラベルが変わり、少し値上げされています。

夜明け前 純米吟醸生原酒 生一本しずく採り

720ml 1,836円 1.8L 3,456円(税込価格)

9b
昨日の日中は春を思わせる陽気だったのに・・・冬に逆戻り

天気 雪 朝の最低気温-3度 最高気温1度

道路状況ライブカメラ

【南信州】南信州モバイル【愛知県R153】

| | | コメント (0)

2017年2月 7日 (火)

小池村長 4期目スタート!

7b

小池正充村長、4期目初登庁の朝。

村の職員が、玄関でお迎えです。

みんなで力を合わせ、住みよい村にしていきましょう。

7a
天気 晴れ 朝の最低気温-5度 最高気温0度

道路状況ライブカメラ

【南信州】南信州モバイル【愛知県R153】

| | | コメント (0)

2017年2月 6日 (月)

喜久水 立春しぼり 吟醸生原酒

6b

飯田市・喜久水酒造

立春しぼり 吟醸生原酒 720ml 税込価格1,566円

本日入荷です!

愛知県豊川市にお住まいの皆さんへ

東海道本線・愛知御津駅から徒歩3分 お食事処・角三【HP】では、この吟醸『立春しぼり』と純米吟醸『大寒しぼり』が飲み比べできますので、お早めにお出かけください。(2月8日着で送り出します)

6a
昨夜は雨 午前は雪 日中の気温は1度から3度

道路状況ライブカメラ

【南信州】南信州モバイル【愛知県R153】

| | | コメント (0)

2017年2月 5日 (日)

昼神温泉の湯屋守様

5a_2
阿智村の昼神温泉、冬の時期に登場するワラ人形。

施設の玄関などに何体も鎮座しています。

温泉街の守り神、湯屋守(ゆやもり)様。

個性あふれる表情が楽しみなんだけど、特に鼻の穴が大きいのがスキです。

今朝は息子を阿智まで送ったついでに、ぐるっとドライブしてきました。

この後から・・・ズンズン雪が降り始めています。

5b
天気 雪 朝の最低気温-4度 最高気温0度

道路状況ライブカメラ

【南信州】南信州モバイル【愛知県R153】

| | | コメント (0)

2017年2月 4日 (土)

マンガから学ぶ生保レディの話術

立春らしい気持ちの良いお天気。

平谷高原スキー場では、珍珍幕府・冬の陣が行われています。

4b
大学生の長女が「若いうちに入ったほうがお得」と、生命保険の説明をうけて契約したい・・・そう電話してきたので断わらせました。

国民年金も自分で払えないのに、何を寝ぼけた事を言っているのでしょう。

恐るべき、生保レディの話術!!

愛読書の最新刊が、ちょうど同じネタでした。

インベスターZ (現在16巻まで)

株式投資から世の中の仕組みを探る・・・みたいなストーリー。

学年1位の成績優秀な中学生が主人公。

なんだか賢くなった妄想に浸れるマンガです。

4a

天気 晴れ 朝の最低気温-10度 最高気温7度

道路状況ライブカメラ

【南信州】南信州モバイル【愛知県R153】

| | | コメント (0)

2017年2月 3日 (金)

今日は○○が満タン

3c

節分であります。

鬼嫁はいつも鬼係り。

我が家は息子が登校する前にと、午前6時に豆まきを済ませました。

酒屋もスッキリ邪気祓い、福で満タンです!!

3b

明日は立春、空気が澄んで低温のこの時期に、最高のお酒が搾られます。

真澄の純米吟醸うすにごり、入荷しました!

720ml 税込価格1,728円

明日は夜明け前のしずく採り、来週初めに喜久水の立春しぼりが入荷予定。

晩酌が忙しいです!

3a

天気 晴れ 朝の最低気温-2度 最高気温3度

道路状況ライブカメラ

【南信州】南信州モバイル【愛知県R153】

| | | コメント (0)

2017年2月 2日 (木)

妄想!北海道フエア

2b

北海道週間となりました。

ビール、じゃがポックル、チーズケーキ。

偶然なんだけど、2人続けてお土産を頂きました。

そして3人目はビックなお兄さん!

2c

彼は北海道出身!

日本農業新聞の記者で、平谷あま酒の取材に来てくれました。

寝癖を直し、ハッピを着て待ってたけど・・・

「写真はすでに役場で撮影済み」との事。

2月中旬に全国版の記事にまとめてくれるそうです。

ご実家に、6本のあま酒を送ってくれました(←自腹で)

平谷あま酒、私より先に北海道初上陸!!

うらやましいなぁ~

2a

天気 晴れ 朝の最低気温-7度 最高気温

道路状況ライブカメラ

【南信州】南信州モバイル【愛知県R153】

| | | コメント (0)

« 2017年1月 | トップページ | 2017年3月 »