信濃鶴 純米無濾過生原酒 ネギ醤油でおでん
今朝も冷え込み気温10度。
夕飯に鍋メニューが続き、私は簡単で喜び、息子は(またかと)うんざりしています。
実家のある飯田市では、おでんにはネギ醤油。
平谷も、すっかり定番です。
これが日本酒に合いすぎ!
駒ヶ根市の信濃鶴・純米無濾過生原酒。
もう「しぼりたて」じゃないけど、このラベルを貼っちゃうのが信濃鶴らしい!
香りはさすがに落ち着いていて、そのせいか辛口部分が際立ち面白いです。
720ml 1,339円(税込) あと15本の限定販売
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
追記
赤ワインでおでんの場合
たっぷりカラシを潰した玉子と混ぜてタレに。
これまた、たらふく飲めます。
| 固定リンク | 0
「美味しい話」カテゴリの記事
- 頂きものシリーズ第2弾 ポポー(2022.10.10)
- 愛知県小牧市 鈴木ぶどう園(2022.09.01)
- 1歳8ヶ月の孫も絶賛!平谷村産トマト(2022.08.23)
- 週イチ馬刺し みき亭(2022.08.22)
- 趣味か放置か!!日本酒熟成(2022.05.02)
コメント