« 高嶺クラブ 正月飾り準備 | トップページ | 平谷純米生原酒【ござねぶり】発売! »

2015年12月17日 (木)

平谷純米生原酒完成を祝う杉玉を作りました!

17b

杉はいくらでもあります。

軽トラックの荷台、半分位の量を集めました。

杉玉を作った経験はダレもいないので、昨年頂いたモノを分解して勉強。

17a

杉の枝を刺す⇔丸く刈る

その繰り返し。

あ~だこ~だともめながら、完成まで2時間。

役場がある合同庁舎の入口に飾らせてもらいました。

17c

平谷村産のお米で造った純米酒。

12月19日(土)に入荷予定!!

ここまで2年 平谷産純米酒への道>>>コチラ

| |

« 高嶺クラブ 正月飾り準備 | トップページ | 平谷純米生原酒【ござねぶり】発売! »

純米酒ござねぶりへの道」カテゴリの記事

コメント

ついにやりましたね杉玉は日本の看板のルーツ。今年から来年の平谷の看板になって欲しいですね。
一応、メールにも書きましたがさっそく甘酒といっしょに平谷のお酒を注文しました。入荷して荷造りの手が空いた時で(時期的にかなり大変だと思いますが…)構いませんのでよろしくお願いします。

今年も多分、治部坂スキー場で仕事しますから、終わって気力がある時にお邪魔しますね

投稿: 西風七半 | 2015年12月17日 (木) 23:42

 七半さん

早速注文してくれてありがとう。月曜日には出荷できそうです。
新聞に載ったので問い合わせも多く、てんてこ舞いってこんなことを言うんだなと実感してるとこ。

投稿: まつのやあっこ | 2015年12月18日 (金) 14:39

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 高嶺クラブ 正月飾り準備 | トップページ | 平谷純米生原酒【ござねぶり】発売! »