読めるかな?飲めるかな?無智亦無得
その後、シュワシュワは品良くおさまり、沸き立つ泡を楽しんでから飲む感じかな。
信濃錦 発泡性無濾過純米吟醸生原酒 アルコール度数17.5度
無濾過のコクと、吟醸の香りが素晴らしいです!
無智亦無得(むぅちぃやくむぅとく)
720ml 2,268円(税込価格)
先日発売した、辛口純米『斬九郎片手業』『コレ』に続く、シュワシュワシリーズ第2弾です!
今回の『むぅちぃ・・・』は、数量限定600本だけ発売。
| 固定リンク | 0
「【おすすめのお酒】」カテゴリの記事
- 南信州ビールの新ブランド Ognaオグナ 入荷(2023.01.22)
- 喜久水純米吟醸生原酒 大寒しぼり 入荷(2023.01.21)
- 平谷純米ござねぶり純米無ろ過生原酒 新酒入荷のお知らせ(2022.12.23)
- 信濃鶴 初しぼり純米吟醸無ろ過生原酒(2022.12.17)
- ひらやあま酒 令和4年秋収穫米 販売開始のお知らせ(2022.12.16)
コメント
おっ
伊那谷難読地名・お酒編ですね
(地名じゃないの
…
あっこさん談)
このお酒で一気飲み競争するのはどうでしょうか
(ダメです
…
あっこさん談)
原因はネジ

昔お昼のテレビでコーラの一気飲みの競争やってましたが
今日は北方と中村で仕事しましたが北方の現場でタイヤがパンク
幸い中村のスタンドで修理して貰いましたが
ゴミはちゃんと片付ける。基本的な事がなかなか出来ない世の中になっちゃいましたね
投稿: 西風七半 | 2015年5月 9日 (土) 20:10
パンクって切ないよね~
この『むうちい・・・』
すでにあと1本になってしまいました。
投稿: まつのやあっこ | 2015年5月10日 (日) 15:33