夜明け前 純米吟醸生一本しぼりたて新酒 2014
夜明け前 2014年産山田錦使用米 純米吟醸生一本 新酒が入荷しました。
720ml 1,674円 1.8L 3,240円(税込)
2013年産が、早い段階で品切れになってしまい、しばらく味わえなかったの。
それはそれは楽しみましたよ。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
今日は酒の話なので、中学生は読まないと信じ、この気持ちをエロレディース漫画風に表現【以下R16指定】
遠距離恋愛の彼氏と、久しぶりのデート
甘い香りの生一本クンは、口に含むと鼻の奥に香りが伝わり、キュンとノドが締まる。
16度もある熱いカレ。
後味はけっこうクールでサッパリ。
だから、もういっぱい、もういっぱいってお願いしちゃうの。
夜明け前まで・・・
朝からの雨で、だいぶ雪が溶けました。
| 固定リンク | 0
「【おすすめのお酒】」カテゴリの記事
- 信濃鶴 純米大吟醸無ろ過生原酒 名田造 入荷(2023.05.13)
- ブランデー仕込み 竜峡梅酒(2023.04.28)
- 七笑純米吟醸無ろ過生原酒 入荷のお知らせ(2023.02.17)
- どぶといちご~春気分~(2023.02.06)
- 南信州ビールの新ブランド Ognaオグナ 入荷(2023.01.22)
コメント
座布団3まいっ!(^ー^)ノ
投稿: もっち | 2014年12月11日 (木) 16:52
誰か黒歴史にならないうちに添削してや。
投稿: 吉原将軍 | 2014年12月11日 (木) 18:15
なんか…今日から飯田市は強い寒気と土曜日以降雪が続く予報になりました
…寒いですね
(それが感想
…
あっこさん談)
で中止
…その代わり松尾-下久堅-龍江の電柱にそれぞれ移動してきました

帰りに寄る気力がある時はお邪魔します
西風は今日、昼神から清内路の国道256号線の警備…のはずが雨
そういえば今日会社で今月の19日から治部坂のスキー場がオープンだと聞きました
多分…今年も警備に行くと思います
投稿: 西風七半 | 2014年12月11日 (木) 21:17
シリーズにしちゃう?
読者が減ったりして~
投稿: まつのやあっこ | 2014年12月12日 (金) 11:19
え~?黒かった??
やめんでな。次回をお楽しみに!
投稿: まつのやあっこ | 2014年12月12日 (金) 11:23
またスキー場の警備が始まるね。
この様子だと、しっかり雪がありそうじゃん。
平谷は20日OPENです。
投稿: まつのやあっこ | 2014年12月12日 (金) 11:25