« まつのや次女がアメリカ人に一番聞きたかった事 | トップページ | 平谷学生村同窓会 会員募集のお知らせ »

2014年8月24日 (日)

サンデーファミリートライアルSpecial in平谷 2014

24c
ステキに山道を乗りこなすバイクレースが行われています。

出発は、平谷高原スキー場。

24a

今朝は、PTAの資源回収でした。

国道418号線沿いで、子供達と一緒に作業していると・・・

24b

先に現地へ向かうスタッフの皆さんが、手を振ってくれました~

中には、ウィリーしてくれる人もいて、子供達は興奮気味でした。

| |

« まつのや次女がアメリカ人に一番聞きたかった事 | トップページ | 平谷学生村同窓会 会員募集のお知らせ »

スキー場」カテゴリの記事

コメント

この時期は小学校の廃品回収が盛んに行われております
昨日は西風の地元の小学校で廃品回収が行われておりました
朝から小学校のグランド一面が回収置き場となって大変だなぁって思いつつ上市田の現場に行きました
バイクのピースサインはバイク乗りがすれ違う時のいわば儀式。中には「俺は楽勝でここで出来るけどさヤれる」って感じでカーブでしてくるバイク乗りもいます
律義な西風はそんなバイク乗りの方々にもしてしまいます
あぁ…それにしても今年のお盆はまさしく仕事漬けでした逆に考えたらあんな雨のお盆中、お金が稼げたなんてのは最高のお盆だったと言えますね
しばらくはバイクは乗れませんが雨の中わざわざ乗るより稼いだ方がいいですから
これはラッキーですね

投稿: 西風七半 | 2014年8月24日 (日) 22:27

はい無事大会も終了しました、お見送りありがとうございました。

投稿: 班長 | 2014年8月25日 (月) 17:43

 七半さん

バイクに乗ってると無条件でカッコよく見えますね~
ずっとヘルメットかぶっててって人も、たまにいますけど。

投稿: まつのやのつま | 2014年8月28日 (木) 11:54

 班長さん

これだけ長く続くイベント、スタッフの力ですね~
けが人もなく、無事に終わって良かったです。
2泊3日、ご苦労様でした。

投稿: まつのやのつま | 2014年8月28日 (木) 11:57

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« まつのや次女がアメリカ人に一番聞きたかった事 | トップページ | 平谷学生村同窓会 会員募集のお知らせ »