つい気になっちゃう酒米の田んぼ
平谷産純米酒になる田んぼ【ブログ】
様子を見に行ってきました。
ヘビ2匹と遭遇。
これだけは苦手なので、そそくさと退散。
「水が足らんよ」と連絡しました。
オタマジャクシがスイスイ泳ぐ、元気な田んぼです。
だからヘビも多いのかな。
平谷村地域おこし協力隊【Facebookページ】ができたので覗いてみてね!
| 固定リンク | 0
「平谷村産純米酒への道」カテゴリの記事
- 平谷村産美山錦 今年の収穫量(2022.10.25)
- 酒米田んぼ 稲刈りは明日(2022.10.18)
- 酒米の生育 今のところ良(2022.09.06)
- 令和2年産平谷あま酒 大特価大売り出しのお知らせ(2021.12.21)
- 8年目の美山錦 本日稲刈り(2021.10.18)
コメント
赤鬼もヘビには弱いか。それにしてもおおきなヘビ。お酒のネーミングも募集しないと。
投稿: 藤垣 | 2014年6月11日 (水) 01:03
名前は平谷を思わせる平谷錦、ひまわり娘(どっかの歌のタイトルか)、矢作の上流酒(蒸留酒)をもじって、山の名前なら高峰山、平谷高原。個人的には「平谷の赤鬼ごろし」はどう?
採用されたら4合ビン頂戴ね。平谷の伝説からだと「竜池山雲谷寺」「滝之澤」。私が考えるようなのはだれでも考えるからもっと良いのを考えてね。
投稿: 藤垣 | 2014年6月11日 (水) 01:34
この田んぼはとにかくヘビが多いです。
お酒の名前はわかりやすくシンプルになると思いますよ。
「平谷」はどうしても入れたいな~
「平谷の赤鬼ごろし」おもしろ~い!
投稿: まつのやあっこ | 2014年6月12日 (木) 13:16