« 喜久水 純米生原酒2014 | トップページ | 五一にごりワイン【ヴァンブーリュ】2014  »

2014年1月23日 (木)

平谷村はADSL 

23a

まつのや自宅。

先ほどまで、インターネットが出来る環境ではありませんでした。

光回線が開通するのを待っていたら、10年経過。

もう待てない!時代に取り残される・・・と、まつのや長男たっての願いで、今日に至りました。

平谷村は、いまだADSL。

1週間前に届いたモデムは故障していて、電話工事の人が来て交換&接続。

やっと繋がりましたよ、中学1年の長男くん。

学校から戻り、喜ぶ顔が目に浮かびます。

あやしいサイトにアクセスしないように、クギを刺さないとね!

23b

天気 晴れ 朝の最低気温-12度 最高気温3度

道路状況ライブカメラ>>> 【PC】 【モバイル】

国道153号線うつぼの橋架け替え工事のため24時間交差交通になりました!

| |

« 喜久水 純米生原酒2014 | トップページ | 五一にごりワイン【ヴァンブーリュ】2014  »

まつのや家族」カテゴリの記事

コメント

ADSLは遅いから、動画満載のそんなサイトはフリーズしちゃって駄目じゃね(笑)

ネット接続をファミリー使用にするか、PCを別アカウントにするかで解決ですな。一つのPCを多人数で使うように設定するのが、一番現実的ですね。

投稿: 吉原将軍 | 2014年1月23日 (木) 21:00

今日の西風は箕瀬町あの市役所の建て替え工事現場のお隣りで片交しましたなんか建て替えをするみたいですがトタンの塀に囲われて何がナンだかサッパリ分らない状態ただ巨大な2本のクレーンと引っ切り無しのダンプの出入りが見えただけでした
ぇ…24時間ですか…24時間は去年あの恵那山トンネルでやりましたから…まぁ、あのような事故が再び起らない限り西風に24時間の無理強いはないでしょうね
考えたら…もう1年になるんですよねあの恐ろしい笹子トンネルの事故をきっかけのトンネル天井板工事から…早いものです
西風はあの時、恵那山トンネルの天井板を200m程歩きましたが、恐らく西風が天井板を歩いた最後の警備員じゃないでしょうか

投稿: 西風七半 | 2014年1月23日 (木) 21:23

またすごい気温ですね。春が待ち遠しい。
今年は4月26日(土)です。お楽しみに。

投稿: 藤垣 | 2014年1月24日 (金) 04:31

 吉原将軍どの

ファミリーセーフティフィルターを設定したよ。息子の動きがメールで届くの。しかしヤツも対策を考えてくるよね。きっと。

投稿: まつのやあっこ | 2014年1月24日 (金) 12:31

 七半さん

恵那山トンネルは昼だって夜みたいで嫌だって言ってたね。
世の中の役に立ってるんだもん。すばらしい!

投稿: まつのやあっこ | 2014年1月24日 (金) 12:36

 藤垣さん

今日は春みたいに暖かいです。

毎年、微妙にメンバー変わるよね。
楽しみに待ってます。

投稿: まつのやあっこ | 2014年1月24日 (金) 12:37

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 喜久水 純米生原酒2014 | トップページ | 五一にごりワイン【ヴァンブーリュ】2014  »