« 酒類販売管理研修会 | トップページ | ソフトバレーボール大会in平谷 »

2013年11月15日 (金)

掃除をしながら握力をつける方法

冷たい雨が降っています。

掃除は姑カッちゃんに任せているけれど・・・たまには、お風呂のカビ取りでもしようと思い立ちました。

見つけたビニール手袋は左手が2個。

右手に左手用を装着し、風呂のタイルを磨くこと30分。

作業しながらピン!ときました 

15b

スプレーの噴射運動と、ビニール手袋の引っ張る力のコラボレーション

右手の疲労感が気持ちイイ~~

握力つきますよ。オススメです!!

15a

姑用だからSサイズだった手袋。

1回で破れてしまいました 

丈夫なものでお試しください。

| |

« 酒類販売管理研修会 | トップページ | ソフトバレーボール大会in平谷 »

だまされたと思ってやってみてほしい事」カテゴリの記事

コメント

身近なモノを使ったトレーニングはスゴく良い事でありますbyケロロ軍曹
それにしても、たった一回でバリッとは…
ひょっとして北斗の拳の「あの」シーンは、あっこさんをモデルにしたんでしょうか
御邪魔した瞬間、ハエ叩きでバシッバシッバシッバシッ西風はもう死んでいるなんて書いちゃうと乗り易いあっこさんはすぐやりそうですね(誰が乗り易いのかなぁあっこさん談)

投稿: 西風七半 | 2013年11月15日 (金) 13:32

 七半さん

ハエタタキごときじゃダメージないら。
仕事に復活したら、あの手袋を左右逆にして旗を握ってみな。さらに握力つくに!きっと!!

投稿: まつのやあっこ | 2013年11月15日 (金) 14:13

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 酒類販売管理研修会 | トップページ | ソフトバレーボール大会in平谷 »