カッコ良く見えるよ!平谷村消防団
治部坂峠から平谷村にかけて、今朝は落ち葉がたまっていました。
紅葉も終盤に入ってきたと思われます。
しかし、昼神温泉までの国道153号線は、まだまだドキッとするほど美しい山も見られますよ。
愛知県側では、香嵐渓【観光協会HP】でもみじ祭りが開催されています。
本日、平谷村消防団、消防訓練が行われています。
放水訓練
雨の中、ご苦労様です
| 固定リンク | 0
「村の出来事」カテゴリの記事
- とちの木広場『栃次郎』の話(2022.11.15)
- 新たな生活支援が決定!(2022.09.12)
- 結果が怖い健康診断(2021.06.26)
- お盆までに完了 平谷村のワクチン接種(2021.06.12)
- 古屋2軒を解体中(2021.06.01)
コメント
さすがイケメン大好物
のあっこさん
ニモマケズ記録的でした
の特異日と言われる文化の日に晴れなかったり
台風の上陸が例年の倍(そういえば今フィリピンで最悪の台風が上陸しましたよね
)だったり
なんだか鬼の様な天気ですよね
西風含め身体を冷さないで冬を乗り切りましょうね


今回の記事の速さは雨
今年は晴れ
かと思えば一ヵ月位降らない日が続いたり
しかも今年は例年以上の寒さという予報が出ています
…西風はようやく檄痛地獄から解放されましたがまだまだ歩行がおぼつかない状態
とにかく飲んでしっかり治します
投稿: 西風七半 | 2013年11月10日 (日) 22:28
フィリピンの台風被害も大変な規模だったね~
そうそう。七半さんの警備隊制服もカッコいいに!はやく仕事に復帰できるといいね。
投稿: まつのやあっこ | 2013年11月11日 (月) 11:02