« ナツコの酒をアキコが読むハル | トップページ | 信濃錦 純米吟醸無ろ過生原酒 吟選無為2013 »

2013年3月30日 (土)

ご飯の友は酒の友

30a

枯れ草の間からフキノトウが育ってます 

青空が広がる土曜日、正午の気温は12度。

バイクが多くなってきました~~

30b

ナス入りのフキ味噌を作りましたょ。

刻んだフキを水にさらさないで、多めの油で炒めるのが私流。

ご飯のお供に最高です 

もっちろん!お酒にもねっ 

| |

« ナツコの酒をアキコが読むハル | トップページ | 信濃錦 純米吟醸無ろ過生原酒 吟選無為2013 »

美味しい話」カテゴリの記事

コメント

暖かなので、何故か平谷方面にウインカーが自動点滅。
お茶ありがとうございました、GWにまた伺います。

投稿: 班長 | 2013年3月30日 (土) 19:25

フキノトウのお料理が似合う季節になりましたねそして、いよいよバイクの季節
今日の西風は県道1号線で佐久間ダムに行き国道473号線・152号線で水窪経由遠山郷ルートで走って来ました途中、青崩峠に行き足神神社で旅の無事をお祈りし草木トンネル・兵越峠を経て上村で遠山ジンギスを堪能して下栗の里に立ち寄り帰りました
このルート距離的には230㎞程で大した距離ではないですが、かなりハードです無理なペースは大厳禁
通行止も含まれるので行かれる方はしっかり情報収集されて行って下さいね

投稿: 西風七半 | 2013年3月30日 (土) 19:51

お酒に合いそう。出来ればGWまで1ケ月保存願います。

投稿: 藤垣 | 2013年3月31日 (日) 07:33

班長さん

土曜日は気温も高くツーリング日和でしたね。
健康診断が気になるところではありますが、いつまでも元気でグビグビ晩酌ができる体でいてください。

投稿: まつのやあっこ | 2013年4月 1日 (月) 10:41

 七半さん

土曜日はどこもかしこもバイクが多かったのでしょうね。

投稿: まつのやあっこ | 2013年4月 1日 (月) 10:43

 藤垣さん

店の横に生えてるんだけど・・・連休頃にはフキに育ってるかも。

投稿: まつのやあっこ | 2013年4月 1日 (月) 10:44

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ナツコの酒をアキコが読むハル | トップページ | 信濃錦 純米吟醸無ろ過生原酒 吟選無為2013 »