« 雪道で安心する?? | トップページ | 夜明け前【生一本しずく採り】2013年入荷! »
本日予定されていた『珍珍幕府冬の陣in平谷高原スキー場』
雨のため、明日3日(日)に延期されました。
スキー場の営業もお休みです
圧雪された道の上に雨がたまり・・・スベって危険。
雪で行き場のない雨水が、川に流れ込んでいます。
天気 雨 朝の最低気温2度 最高気温11度
R153ライブカメラ 【PC】 【モバイル】
浜松から無事に戻って来ました。2時間で到着しましたよ!
投稿時刻 10:33 スキー場 | 固定リンク | 0 Tweet
雪だけの圧雪路のほうが、まだ安心なような気がしますね。 昨年も、志賀高原の長い下り坂で、下が氷、上がジャーベットで、見事にくるりんと滑ってあわやのところでした。
投稿: やすとし | 2013年2月 2日 (土) 19:32
この様な場所をバイクで通過する場合は売木村県道447号無抵抗走りプラス平谷ラインが有効です
要するにエンジンブレーキと一直線って言う事でしょ…
と、またまたあっこさんの今年の冬並みの冷たい突っ込みが入りそう
投稿: 西風七半 | 2013年2月 3日 (日) 11:28
やすとしさん
圧雪路がワダチのまんま凍ってるの。 荷物を載せていない軽トラックでバックして行ったら土手の方へ導かれて焦りました。
投稿: まつのやあっこ | 2013年2月 4日 (月) 10:49
七半さん
雪道でバイクに乗ってはいけません!!
投稿: まつのやあっこ | 2013年2月 4日 (月) 10:51
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
雪だけの圧雪路のほうが、まだ安心なような気がしますね。
昨年も、志賀高原の長い下り坂で、下が氷、上がジャーベットで、見事にくるりんと滑ってあわやのところでした。
投稿: やすとし | 2013年2月 2日 (土) 19:32
この様な場所をバイクで通過する場合は売木村県道447号無抵抗走りプラス平谷ラインが有効です
要するにエンジンブレーキと一直線って言う事でしょ
…
と、またまたあっこさんの今年の冬
並みの冷たい突っ込み
が入りそう
投稿: 西風七半 | 2013年2月 3日 (日) 11:28
圧雪路がワダチのまんま凍ってるの。
荷物を載せていない軽トラックでバックして行ったら土手の方へ導かれて焦りました。
投稿: まつのやあっこ | 2013年2月 4日 (月) 10:49
雪道でバイクに乗ってはいけません!!
投稿: まつのやあっこ | 2013年2月 4日 (月) 10:51