« 五一わいん【ヴァンブーリュ】再入荷! | トップページ | 3連休は平谷高原スキー場へ! »
杉玉を頂きました
酒蔵では「新酒が出来ました~」って時に軒先に飾られます。
その時の杉は緑が鮮やかで、だんだん茶色くなっていく様子が、日本酒の熟成具合を物語ってるの。
今年は花粉が多いそうですね。
こちらの杉は、とっても役に立ってます
天気 晴れ 朝の最低気温-6度 最高気温-3度
融雪剤がまかれた道は真っ白!
昼から中学校の授業参観があるので、酒屋は臨時休業になります。
投稿時刻 11:22 店の話 | 固定リンク | 0 Tweet
この杉玉がいわゆる日本の看板の元祖だそうです まつのやさんは杉玉に負けない看板…む、む、むす、娘が暖かく迎えてくれます ね。あっこさん
投稿: 西風七半 | 2013年2月 8日 (金) 18:31
七半さん
いつでも歓迎しとるじゃん。 いつかは自分で杉玉を作りたいとおもっとるんだに!
投稿: まつのやあっこ | 2013年2月10日 (日) 13:38
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
この杉玉がいわゆる日本の看板の元祖だそうです
が暖かく迎えてくれます

まつのやさんは杉玉に負けない看板…む、む、むす、娘
ね。あっこさん
投稿: 西風七半 | 2013年2月 8日 (金) 18:31
いつでも歓迎しとるじゃん。
いつかは自分で杉玉を作りたいとおもっとるんだに!
投稿: まつのやあっこ | 2013年2月10日 (日) 13:38