木曽・七笑の限定酒 純米無濾過生原酒
私が描いている七笑のイメージを、ググ~ンと広げてくれたこの1本
杜氏さんが変わったからかな。
色で例えるなら、春を呼ぶピンク
リンゴのような酸味と、無ろ過の原酒にしてはスッキリしているのが特徴。
長野県木曽町にある七笑酒造>>>蔵開き4月21日(土)AM11:30~
「美味しいお酒をありがとう~~!」
- 原料米 長野県産 美山錦
- 精米歩合 55%
- 酵母 自社酵母
- アルコール度数 17度台
- 日本酒度 +2
- 酸度 1.8
- 保存 要冷蔵
- 価格 720ml 1,315円
まつのやにて発売開始で~す!!
数量限定なのでお早めにどうぞ!
| 固定リンク | 0
「【おすすめのお酒】」カテゴリの記事
- 南信州ビールの新ブランド Ognaオグナ 入荷(2023.01.22)
- 喜久水純米吟醸生原酒 大寒しぼり 入荷(2023.01.21)
- 平谷純米ござねぶり純米無ろ過生原酒 新酒入荷のお知らせ(2022.12.23)
- 信濃鶴 初しぼり純米吟醸無ろ過生原酒(2022.12.17)
- ひらやあま酒 令和4年秋収穫米 販売開始のお知らせ(2022.12.16)
コメント
今日はラッキーな事におやすみ
を取るかお金を取るか
七笑
のCMって最近あまり見ませんね

雨
…まぁ難しいですが
そういえば、七半…ぢゃない
やっぱり…ここにも不景気の影響があるんですねぇ
投稿: 西風七半 | 2012年3月31日 (土) 15:59
最近、フルーティで酸味のあるお酒がお気に入りになってしまいました。これもよさそうですね。
ん~しかししばらく行けないです
また、神出鬼没で寄りますね。
投稿: やすとし | 2012年3月31日 (土) 21:24
あらお休みでしたのね。
七笑のCM。私が大好きなSBCラジオでは聞きますよ。
酒造業界も苦しいのは確かです。
投稿: まつのやあっこ | 2012年4月 1日 (日) 10:07
治部坂高原スキー場もクローズし、冬シーズンは終わりましたね。
次回は自転車で!お待ちしてますよ!!
投稿: まつのやあっこ | 2012年4月 1日 (日) 10:09