仙醸【低温熟成・だるま市しぼり】
これからの季節、淡麗辛口が好まれるんですよね~
キレがいいからかな
このお酒は正反対の味。
芳醇甘口で、口の中がネットリするような・・・こんなお酒を待っましたよっ仙醸さん
1合しか晩酌しちゃダメって言われたら、迷わず濃い味を選ぶコッテリ派の私
今年の2月11日
信州高遠で、五穀豊穣を願う『だるま市』にあわせて搾られた純米酒
火入れした後に低温熟成され、このたびの出荷となりました。
- 使用米 ひとごこち
- 精米歩合 60%
- アルコール分 16%
- 日本酒度 -3
- 酸度 1.6
- 価格 720ml 1,300円
1回だけの限定入荷!まつのやにて発売開始!!
明日もムフフ限定酒入荷のお知らせがありま~す
| 固定リンク | 0
「【おすすめのお酒】」カテゴリの記事
- 南信州ビールの新ブランド Ognaオグナ 入荷(2023.01.22)
- 喜久水純米吟醸生原酒 大寒しぼり 入荷(2023.01.21)
- 平谷純米ござねぶり純米無ろ過生原酒 新酒入荷のお知らせ(2022.12.23)
- 信濃鶴 初しぼり純米吟醸無ろ過生原酒(2022.12.17)
- ひらやあま酒 令和4年秋収穫米 販売開始のお知らせ(2022.12.16)
コメント